かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

6年生:学習発表会の練習

6年生の学習発表会練習も本番を意識した緊張感のあるものでした。最後の歌も、最初は高い声が出しづらいようでしたが、音楽の先生の指導もあり、きれいな声が出ています。コミカルな掛け合いも、ダンスも歌も、高いレベルで6年間の集大成として発表します。

f:id:kagiyas:20191018191849j:plainf:id:kagiyas:20191018191854j:plainf:id:kagiyas:20191018191859j:plainf:id:kagiyas:20191018191903j:plainf:id:kagiyas:20191018191908j:plainf:id:kagiyas:20191018191912j:plainf:id:kagiyas:20191018191918j:plainf:id:kagiyas:20191018191923j:plain

今日の給食

 今日はもぐもぐ食育デーということで、愛知県の郷土料理「煮和え」や、愛知県でとれた鶏肉や野菜をたくさん使った献立です。

 冷蔵庫がなかった時代に食べ物を腐らせない工夫として、酢を使った料理が発展しました。昔の人の知恵を食事を通して学んでほしいという思いがこもった1品です。

f:id:kagiyas:20191018151131j:plainf:id:kagiyas:20191018151118j:plain

 

 

 

1年生:道徳「ぼくとシャオミン」

1年生の道徳の授業です。「ぼくとシャオミン」というお話を読んで、外国からき子が入ってきたらどうする?と考えました。1年生には外国出身の子が身近にいないせいか、いまいちピンとこない感じでしたが、一緒に遊んで友達になろうと思えた子が多かったようです。少し前まで外国で暮らしていた先生が、その国の民族衣装を着せてくれました。

f:id:kagiyas:20191017222052j:plainf:id:kagiyas:20191017222109j:plainf:id:kagiyas:20191017222115j:plainf:id:kagiyas:20191017222122j:plainf:id:kagiyas:20191017222127j:plainf:id:kagiyas:20191017222134j:plainf:id:kagiyas:20191017222139j:plainf:id:kagiyas:20191017222202j:plainf:id:kagiyas:20191017222207j:plainf:id:kagiyas:20191017222213j:plainf:id:kagiyas:20191017222222j:plainf:id:kagiyas:20191017222233j:plainf:id:kagiyas:20191017222241j:plainf:id:kagiyas:20191017222252j:plainf:id:kagiyas:20191017222305j:plainf:id:kagiyas:20191017222318j:plainf:id:kagiyas:20191017222340j:plainf:id:kagiyas:20191017222350j:plainf:id:kagiyas:20191017222356j:plainf:id:kagiyas:20191017222402j:plainf:id:kagiyas:20191017222409j:plainf:id:kagiyas:20191017222416j:plain

4年生:出会いの教室③ バイオリン

5時間目。4年生の出会いの教室は最後のクラス。すでに終わった2クラスには内緒にしてねとお願いしてありましたが。手話の動きも見事に「地球星歌」を歌っているところに、名フィルのバイオリン奏者が登場。子どもたちはびっくり。サプライズ成功です。今月の歌も一緒に歌い、数曲ピアノと共に美しい音色を堪能。最後は「パプリカ」を一緒に歌いながら終わりました。5年生になると、芸術劇場で名フィルのフルオーケストラの演奏を鑑賞することができます。今日出会った演奏家の方を覚えておきましょう。

f:id:kagiyas:20191017213214j:plainf:id:kagiyas:20191017213218j:plainf:id:kagiyas:20191017213222j:plainf:id:kagiyas:20191017213228j:plainf:id:kagiyas:20191017213232j:plainf:id:kagiyas:20191017213237j:plainf:id:kagiyas:20191017213242j:plainf:id:kagiyas:20191017213247j:plainf:id:kagiyas:20191017213251j:plainf:id:kagiyas:20191017213255j:plainf:id:kagiyas:20191017213303j:plainf:id:kagiyas:20191017213309j:plainf:id:kagiyas:20191017213314j:plainf:id:kagiyas:20191017213318j:plain

4年生:出会いの教室② バイオリン

今日の4時間目。来週の学習発表会で4年生が手話付で歌う「地球聖歌」の練習から音楽の授業が始まりました。すると歌の途中でバイオリンを弾きながら女の人が登場。手話で一生懸命歌っている子どもたちは戸惑いながらも最後まで歌いました。なんとも言えないおどろきの表情で迎えたのはプロのバイオリニストとピアニスト。バイオリンという楽器の説明や見事なプロの演奏を聴きながら楽しい1時間でした。

f:id:kagiyas:20191017212104j:plainf:id:kagiyas:20191017212113j:plainf:id:kagiyas:20191017212118j:plainf:id:kagiyas:20191017212123j:plainf:id:kagiyas:20191017212127j:plainf:id:kagiyas:20191017212132j:plainf:id:kagiyas:20191017212138j:plainf:id:kagiyas:20191017212143j:plainf:id:kagiyas:20191017212147j:plainf:id:kagiyas:20191017212152j:plainf:id:kagiyas:20191017212157j:plainf:id:kagiyas:20191017212204j:plainf:id:kagiyas:20191017212209j:plainf:id:kagiyas:20191017212213j:plainf:id:kagiyas:20191017212218j:plainf:id:kagiyas:20191017212226j:plainf:id:kagiyas:20191017212232j:plainf:id:kagiyas:20191017212237j:plainf:id:kagiyas:20191017212242j:plain

4年生:出会いの教室① ビオラ 10月3日

まだ気温が高かった今月3日。4年生の音楽の授業は、学習発表会で歌う「地球聖歌」という歌の練習から始まりました。先生の指揮で一生懸命歌っていると、前の扉が開いて、楽器を弾きながら入ってくる女の人が!これは「出会いの教室」です。名古屋フィルハーモニーオーケストラ団員の方が子どもたちに生の演奏を届けに来てくださったのです。驚きながら歌い、拍手。バイオリンに似たビオラという楽器を紹介して、いくつかの曲を聞かせてくださいました。一緒に歌ったり、2,3人ビオラを弾く体験をさせてもらったり。夢のような時間でした。(今日の2クラスが終わるまでひみつにしていました。)

f:id:kagiyas:20191017211150j:plainf:id:kagiyas:20191017211156j:plainf:id:kagiyas:20191017211201j:plainf:id:kagiyas:20191017211209j:plainf:id:kagiyas:20191017211214j:plainf:id:kagiyas:20191017211221j:plainf:id:kagiyas:20191017211227j:plainf:id:kagiyas:20191017211231j:plainf:id:kagiyas:20191017211240j:plainf:id:kagiyas:20191017211251j:plainf:id:kagiyas:20191017211301j:plainf:id:kagiyas:20191017211308j:plainf:id:kagiyas:20191017211312j:plainf:id:kagiyas:20191017211321j:plainf:id:kagiyas:20191017211326j:plainf:id:kagiyas:20191017211331j:plain