かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-06-01から1日間の記事一覧

5年生:自主学習ノートの傑作

5年生のこの教室には背面の掲示板に、家庭学習用のノートで、工夫がいろいろされていて、みんなに紹介したいものが掲示されていました。なるほど、しっかり学習ができているし、ノート全体がきれいにわかりやすくまとめられています。みんなどんどんまねし…

6年生:英語 教科書を使って

6年生のこのクラスでは、今日はALTの先生なしで担任の先生が授業を進めていました。ちょうどDo you have a ~? という文を使って活動をしていることころ。子どもたちは英語で相手に尋ねながらゲーム形式の活動を楽しんでいました。終わった後はアンケー…

5年生:体力テスト シャトルラン

5年生は体力テストの種目の一つシャトルランをしていました。以前の持久走に替わるものです。20m間隔の線の間を、だんだん速くなるリズムの中で走る回数を記録します。持久力を測っていますが、だんだんリタイアしている友だちの中で最後までがんばれる…

3年生:トマトレポートを書こう

3年生が一生懸命お世話をしているトマトについてレポートを書いていました。図鑑などの本で調べたり、毎月配られる「トマト新聞」も見返していました。わかりやすいレポートになったかな。

4年生:国語 「一つの花」

4年生の国語の授業です。「一つの花」というお話を読んでいます。幼いゆみこという主人公から、戦争の悲惨さなどを読み取るお話ですが、現代の子どもたちが戦争を想起するのは難しそう。でも、子どもたちは文章の中の言葉、会話などを丁寧に読んで、分かっ…

2年生:「まちたんけん」で見つけたこと

2年生は月曜日に出かけた「まちたんけん」で見つけたことをまとめていました。絵や文字で、見たこと、聞いたこと、感じたことを書いています。神社の不思議な手洗い場、ありの行列、電車の音、…などなど。外に出ると不思議がいっぱい。大きな地図の子供たち…

1年生:国語 「はなのみち」を読む

1年生の国語の勉強です。教科書の「はなのみち」というお話を読んでいます。文字を読み、言葉や文章の意味を考え、挿絵も見ながら、お話の場面を想像していきます。今日はくまさんの袋に穴が開いていることに気づいたときに、りすさんが何と言ったか(思っ…

登校の様子 東方面から来る歩道橋

本郷東や向山、円七、遠くは御林など、半田街道の東側から通学する班は、すべて半田街道をまたぐ歩道橋を通ります。朝の通勤ラッシュで車がつながる道の上を歩くと、学校は目の前に見えてきます。後は正門までの坂道を登るだけ。

今日の献立

今日の献立は、「ご飯・牛乳・肉じゃが・けんちん信田のごまだれかけ・野菜とわかめの和え物」です。和え物に入っているきゅうりは、水分が90%ということで栄養価の少ない野菜と思われがちですが、ビタミン類やミネラルも含まれています。特に多いのがカリ…

「大きくなったね」 ツバメのヒナがが元気です。

体育館の入り口近くで上を見上げるとライトの横に立派なツバメの巣ができています。5月上旬にはじっと卵を温める姿があり、先週末から卵から孵ったヒナの声が聞こえるようになりました。 今朝見てみると、ヒナはあっという間に成長して、巣の縁に立ち、親鳥…