かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-06-08から1日間の記事一覧

6年生:修学旅行の写真を販売

3階の配膳室付近の廊下に、修学旅行の時に写真屋さんが撮った集合写真やスナップ写真が掲示されています。販売用のもので、気に入ったものを注文します。帰ってきて2週間たっても、印象深い修学旅行。写真でまた思い出がよみがえります。

5・6年生:委員会活動 学校を支える力です。

4年生以下の児童が帰った後は、5・6年生が各委員会の場所に分かれて活動開始。それぞれの仕事や役割をきちんと果たしています。 緑化委員会はプランターに土を入れて、マリーゴールドなどの花を植えています。 飼育委員会はもうすぐ行われる「ウサギのス…

4年生:算数 垂直と平行

4年生は算数で、2本の直線の関係、垂直や平行について学習しています。先生の説明で理解した後は、実際に定規を使って教科書に線を引いていました。この頃の教科書はこうして書き込む学習がよくあります。昔は教科書に直接書き込むことはほとんどありませ…

2年生:図工 卵の中から

2年生の教室のうしろには、カラフルな卵がぱかっと割れて、中からいろいろなものが生まれてくる絵が飾られています。最後になったこのクラスも今日完成。ファミリースクールで披露です。

1年生:図工 きれいな飾りが完成

1年生が折り紙を折ったり切ったりして作った飾りをつなげて、長~い作品ができあがりました。廊下側の窓に並べて飾ってあります。ちょっと早いけど七夕飾りのようですね。みんなで干渉しました。ファミリースクールでご覧ください。

靴箱と傘立て

加木屋小学校の校舎は新しくてきれいで快適ですが、靴箱や傘立ても昔のものとは違った使いやすさがあります。靴箱は長靴がうまく収まります。 傘立ては山型になっている入れ物に、一人一人が自分の番号のところにすっとさせる形です。今日は帰りには雨がやん…

今日の献立

今日は、糸切昆布が入った煮ものが登場しました。竹輪のいそべ揚げは、ほぼ完食でしたが、炒め煮は海そうが苦手な子が多く、苦戦していました。昆布には、うま味成分のグルタミン酸が多く、いい「だし」を出してくれます。ほかにも、成長や新陳代謝に欠かせ…