かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-06-19から1日間の記事一覧

1年生:英語の絵本

1年生の教室に新しいお友達が加わりました。アメリカの学校に通っている子が夏休みを利用して帰国し、加木屋小学校に体験入学に来ているのです。その子が英語の絵本を持ってきてくれました。みんなで見てみた絵本には教室で卵をもらって帰った猫のおはなし…

4年生:体育 一輪車と竹馬

4年生がインターロッキングのところで体育の授業中。体育館の壁についているバーに捕まりながら一輪車の練習です。一人ではなかなか難しいので友達に手を引いてもらって少し動けるぐらい。バランスが大切です。 こちらは竹馬。こちらもバランスでしょうか。…

2年生:英語 mouthやnoseを目かくしてして描く

2年生がにこにこホールで英語の授業です。今日はnose, mouth, eyeなどの顔のパーツを英語で言える練習をしたらしく、それを使って、ALTの先生の「ふくわらい」に指示していましたあ。大興奮。

5年生:KYT=危険予知トレーニング

昔に比べ、犯罪が減って、交通事故発生件数も大きく減っている安全な今の世の中ですが、子供たちが自分で自分の命を守り、安全に過ごす力は十分とはいえません。5年生はKYT=危険予知トレーニングの授業を受けていました。テレビに映った絵の中でどんな…

3年生:社会 地図記号のテスト

3年生は社会で学習した地図記号のテストを受けていました。一通りテストの問題を解いた後で、テストの裏に自分で考えた地図記号を書いている子がいました。

4年生:図工 絵の具で夢模様

4年生の図工の時間。今日は絵の具を使って絵を描いているようですが、見てみると面白い模様がいっぱい。網を使ってスパッタリング、段ボールのぎざぎざにも絵の具をつけて面白い模様を。楽しい技法がいろいろあるんですね。

2年生:国語 「聞く・話す」のテスト

2年生が国語のテストを受けています。今回はCDから聞こえてくる内容について問題を解くテスト。聞いたり話したりするテストは昔はなかったように思うのですが、今はとても大切な力としてしっかりテストで計ります。

6年生:体育 プール開き 水泳開始!

今日からプールでの水泳授業が開始となりました。今日は3・4時間目に6年生が入りました。とってもよいお天気で気温もぐんぐん上がり、日差しがまぶしいぐらいです。水の中はとっても気持ちよさそうです。 残念ながら、忘れ物やけが・病気などで入れなかっ…

1年生:体育 的当て

1年生が体育館で的当てをしていました。ボールを投げるという基本動作を楽しく練習しています。段ボールを積んでそれをめがけて投げたり。 バスケットボールのようにパスしたり。 上からつり下げたペットボトルの的に投げたり。

今日の献立

今日は、19日です。毎月恒例「もぐもぐ食育デー」です。さらに、愛知を食べる学校給食の日でもあります。今日の給食には、知多半島・愛知県内でとれた食材が多く使われています。汁には、常滑市でよくとれる「あかもく」という海藻と愛西市でとれたれんこん…

生活委員会:あいさつ運動

今週は生活委員会が「あいさつ運動」を展開中。大放課にはプラカードとたすきも身につけて「おはようございます」とあいさつ。昇降口では運動場から帰ってきた子たちのあいさつが共鳴してとっても大きなあいさつが響きました。

朝会:あいさつ運動、風船、歌

よく晴れた中庭で朝会がありました。最初はあいさつについて話がありました。今週は生活委員会があいさつ運動をしています。めあてもあいさつ。明日は地域の方も一緒に「かぎやあいさつ運動」が展開されます。 今年度加木屋小学校に転入された先生がお話を。…