かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-06-29から1日間の記事一覧

ピカピカ週間

今週は「ピカピカ週間」実施中。おまけに今日は木曜日=「もくもくそうじ」の日です。子どもたちはいつにもまして一生懸命掃除に取り組んでいました。おしゃべりは聞こえません。ほうきの子は丁寧にはき、多くの子はぞうきんを手に床も窓枠も水拭きに余念が…

1年生:体育 プール②

顔を水につけることに慣れる活動。みんなワニになって進みます。 じゃんけん列車も水の中だと余計に楽しいようです。 先生の前で4人ずつテストも。水の中に沈んでジャンプ。 残念ながらプールに入れなかった子たちは勉強や読書をがんばっていました。

1年生:体育 プール!①

1・2時間目に雨がぽつりとするときがありましたが、3・4時間目の1年生も無事にプールに入れました。今日で2回目。お隣と手をつないで上げ確認するバディーシステムで安全に。 お互いに水をバチャバチャかけて水に慣れる活動。もううれしくて。 水の中…

5年生:家庭科 「なみぬい」を練習

5年生の家庭科は裁縫の基本練習が続いています。今日は「なみぬい」に挑戦中。みんなとても集中しているので、しーんとしています。完成した練習布を見てみると、作業のスピードの差はありますが、なかなか丁寧に縫えているようです。

4年生:音楽 こきりこ節を演奏

音楽室から日本の伝統音楽のメロディーが聞こえてきました。「こきりこ節」です。太鼓やトライアングルなどの楽器を前に出たグループが演奏し、あとの子はリコーダーで演奏です。楽器は和太鼓や横笛といった和楽器ではありませんが、お祭りに似たどこか懐か…

大放課の高学年図書館

ここは大放課の高学年図書館です。本好きな子たちがどんどん集まってきて、借りていた本を返したり、次の本を借りたり。図書委員も忙しくコンピュータを使って作業中。座って読んでいる子もいますね。 今の人気は「サバイバル」シリーズのようです。一人一冊…

6年生:英語 can を使って「~できますか?」

6年生の英語です。今日の勉強はcanを使って「~できる」「~できますか」と言えること。英語で聞こえる自己紹介を聞きながら、だれのことを言っているか当てるクイズをしたり、友達にインタビューして泳げる人、サッカーができる人などを探す活動をしたりし…

2年生:算数 1000までの数

2年生は100を超えて、1000までの数の勉強をしています。教科書の絵の星の数を数える方法をみんなで考えました。10個ずつ束にしてまるで囲い、それを数える方法を思いついたようです。 おとなりの教室でも、たくさんの鉛筆の束を数えることから10…

1年生:算数・ひきざん/国語 おおきなかぶ 

1年生の算数。絵の中のかえるの数を数えて、ひきざんの勉強をしています。みんなとってもよい姿勢。挙手の手もまっすぐ。「姿勢がよくて、手がまっすぐ上がっていて、すごいね」と褒められたので、たくさんの手が天井に向かって伸びました。 お隣の教室では…

4年生:体育 プール!

朝から曇り空ですが、気温、水温ともにクリア。蒸し暑いので水の中は気持ちいいと思います。4年生は2回目のプールです。泳力に応じて3つのコースに分かれて練習していました。 一番泳げる子たちは、何度もスタート、のび、泳ぐ形で。 少し泳げる子たちは…

やまびこ:毎朝の運動と合同体育

やまびこ学級は、毎朝、一緒に運動場で運動したり遊具で遊んだりする時間があります。上級生は先生と一緒に運動場を走ることが日課になっています。 2時間目は合同の体育。準備運動を見ていると、けっこう体が柔らかい子が多く、中にはお相撲さんが見せてく…

今日の献立

かりもりとひじきのごま酢和えを食べていた子が、「かりもりは、どれ?」「初めて食べる。」「模様がついている」という声が。今日使ったかりもりは、東海市でとれたものです。食べる時に、かりっと音がするほどの歯ごたえがあることから、かりもりという名…

5年生:図工 遠近法を使って校舎を描く

雨が降り出しそうで、なんとかもっている感じの空です。5年生が昇降口前のインターロッキングで校舎を描いています。遠近法を使って立体感を出したいところ。でも、案外見たままに線を引くのは難しいもの。雨粒が落ちる前にと集中して描いていますが、なか…

3年生:体育 竹馬と一輪車

3年生の体育です。昇降口前のインターロッキング部分で竹馬と一輪車に挑戦。竹馬は高さを調節して、割合低くして乗っています。少しすると歩けるようになる子も。 一輪車は体育館前のバーにつかまりながらなんとか動くぐらい。でも、すいすい乗れると気持ち…

1年生:アサガオの成長

毎日見ても飽きない1年生のアサガオ。毎朝お世話をする1年生の期待に応えて、ツルはぐんぐん伸びて支柱のてっぺんまで到達。咲き始めた花も赤や青、周りに白い縁のあるものないもの。目を楽しませてくれています。

登校の様子 本郷方面で

今朝は北方面へ歩いて行きました。普済寺の前ぐらいで最初の班と遭遇。一緒に学校へ。昔からの狭い道もあります。 以前に比べて、遠くから、先に、大きな声であいさつができる子がぐっと増えました。特に班長さんがすばらしい!敬老の家にさしかかったとき、…