かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-07-18から1日間の記事一覧

4年生:図工 コリントゲームが完成 みんなで遊んで確かめます

4年生が何時間もかけて作り上げたコリンとゲームが完成して教室の後ろに並んでいました。今日で持って帰るようです。 こちらのクラスは図工室で最後の仕上げ。完成した人はビー玉をはじいて確かめます。同じ机の友達がみんな完成して、お互いに交換して確か…

6年生:算数 haって何㎡?

「AはBの〇倍」というような表現や計算は、頭がこんがらがって難しいですね。6年生が算数の応用問題に取り組んでいました。比を式にして計算することも難しいのですが、まず子どもたちを悩ませたのはhaとかaとかの面積の単位でした。「1ha(ヘクタール)は何…

3年生:お楽しみ会 ハンカチ落とし

3年生のこのクラスではお楽しみ会で、定番のハンカチ落としをしていました。輪になって座った友達の後ろにハンカチを落としてから1周逃げます。みんな体の後ろに両手を出していて、そこにハンカチを落とすというわかりやすさですが、誰も捕まることはない…

5年生:お楽しみ会 ドッジボール

今週で1学期も最後ということで、レクやお楽しみ会を計画する学級もありました。午後の体育館では5年生のクラスがドッジボールをしています。男子と女子で対決しているようですが、投げるのも取るのも上級生は迫力がありますね。ドッジボール大会が楽しみ…

3年生:体育 プール最終回

今日は3年生だけがプールに入っていました。日差しは強く、気温も上がりましたが、風が強く、プールから上がるとちょっと肌寒く感じるときも。でも、かなり泳げるようになった子がいて、練習に熱心に取り組んでいました。 がんばるメダカコース。 プール中…

5年生:家庭科 ティッシュケース完成

5年生は家庭科で裁縫を学習し始めて最初の作品「ティッシュケース」が完成しそうです。相変わらず制作を始めると黙々と作業に没頭しているようです。この集中力はすごいですね。 今日でできあがり。まだ完成していない人は昼放課にも頑張るようです。

やまびこ:シャボン玉を飛ばす

やまびこ学級の1年生が、昇降口の前でシャボン玉を飛ばしていました。今日は風がさわやかで日陰は本当に過ごしやすい日でした。みんなシャボン玉をたくさん作って飛ばし、そのままできたシャボン玉を追いかけていました。

6年生:大放課 「じょうバト」 ダンスの練習 火の舞練習

大放課の6年生教室。男の子数人が机の周りに集まって遊んでいます。見るとみんな机の上に定規を並べて、指をはじいています。きくと「じょうバト」というそうです。よくある「消しピン」の定規版ですね。暑すぎて運動場で遊ぶのも敬遠でしょうか。 にこにこ…

4年生:国語 読書感想文の書き方

4年生も家から持ってきた本を手元に、読書感想文の書き方を、「知多の友」を使って練習しています。これは知多地区の先生たちがつくった本です。知多の子どもたちが実際に書いた作文を例に説明しています。今年加木屋小学校の子どもが書く作文が来年の「知…

1年生:国語 文章の書き方 メッセージカード

1年生が国語の時間に、「ちたのとも」という作文を練習する本を使って勉強しています。原稿用紙に書くときのルールなどを学習。読書感想文を書くときにも気をつけなくては。 こちらのクラスはもうすぐ遠くへ引っ越してしまう友達にお手紙を書いています。み…

今日の献立 

あと2日で1学期の給食が終わります。今週は特別に白衣・帽子なしでの当番です。今日初めて登場した鮭ボールは、骨ごと砕いて丸めた団子です。今日は、白味噌で作った甘だれをかけました。鮭ボールを配る時、1・2・3・4個としっかり数えながら配っていました。連…

火曜朝の読み聞かせ

今朝のボランティアさんたちによる読み聞かせは、3,4年生とやまびこ2組でした。暑くて集中力をかくような毎日ですが、読み聞かせは楽しみにしている子が多く、みんな耳を傾けているようです。夏休みもたくさん本を読む子が多そうです。 3年生の教室で。…

登校の様子 保育園前の横断歩道

夏休みまであと3日。今朝は熱い日差しの下、3連休明けのけだるさが感じられる登校風景でした。それでも、加木屋保育園前の横断歩道を通過する班の子たちは、がんばって「おはようございます」と発声練習。あいかわらず送迎の車は多いので、気をつけて登下…

校舎南の畑(花壇)に育つ野菜など

朝、学校の周りを歩いていると、校舎南側の畑(花壇)に大きく育った野菜が目を引きました。2年生のナスやキュウリは毎日収獲できます。秋にはお芋もとれそうです。 3年生が先日カゴメの方からお話を聞いたリリコトマトや、春、チョウチョの食べ物となって…