かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-02-14から1日間の記事一覧

1年生:生活 カードゲームで復習

1年生は今年生活の授業で学習したこと、春夏秋冬それぞれの様子、動植物などについて、先生たちの手作りカードのゲームで復習しています。先生のヒントを聴いて、カードをじーっと見つめ、「わかった」とカードを取ります。どんなときにどんなことを勉強し…

4年生:書写 硬筆

4年生が書写の時間に硬筆で練習帳の文字の練習をしていました。書写の時間の3分の2は毛筆ではなく硬筆となります。ペンや鉛筆で整った字が書けることは、いろいろなところで必要な技能です。字を整える方法として、筆順に気をつけることも大切。先生と筆…

3年生:算数 小数の筆算を練習

3年生の算数では、小数の足し算を筆算で計算中。早くできた子がミニ先生となって友達のヘルプに活躍しています。さて、黒板で答え合わせ。ただ計算するだけでなく言葉でも説明を求められます。言葉で説明できるのはとても大切な力です。

1年生:送る会に向けて

1年生は6年生を送る会のために歌や踊りを練習中。1年生はペアの6年生にとってもお世話になったので、楽しんでもらおうと一生懸命練習しています。気持ちは必ず届きますよ。

4年生:算数 箱の形について調べる

4年生の算数は図形の学習。今日は箱の形について調べます。直方体、立方体の箱はたくさんあります。その特徴とは?

3年生:社会 「おこしもの」について調べる

3年生の社会では、昔の人の暮らしや遊びについて勉強しています。明日は、「おこしもの」づくりに挑戦しますが、その前に「おこしもの」について、資料で調べます。グループになって資料を読み、自分たちで事前学習です。

1年生:算数 すごろく

1年生の算数はそれぞれの課題に取り組んでいます。隣同士で教科書巻末のすごろくをしている子もたくさん。これは遊びではなく、立派な算数の計算練習。でもやっぱりゲームになっていると燃えます。

H30年度前期児童会選挙

昇降口に来年度の前期児童会選挙の掲示がありました。4,5年生10人が立候補。各教室にも選挙について、立候補者と推薦責任者の掲示物が貼ってあります。学校をよくするために働こうという4,5年生。みんながんばって。

2年生:体育 走ってけって 運動場も気持ちよく

2年生が運動場で体育の授業。今日は風もなく、お日様の温かい日差しで気持ちの良い運動場です。最初のランニングも、サッカーも動くのが気持ちよくて楽しい体育でした。

5年生:理科 実験 ものの溶け方

5年生の理科でなかなか難しいところ「ものの溶け方」の実験です。各グループで食塩を水に溶かす、お湯に溶かす違いを調べます。 こちらは教室で先生が実験を見せています。子どもたちは近くでじーっと見て、何が起こっているか見極めようとしています。この…

インフルエンザの猛威は続いています。

今日のインフルエンザによる出席停止児童の数は15人。ここのところ20人を超える日が続いていたので、少し減ってほっと。でも、まだまだ油断はできません。4人5人といるクラスもあります。今年はA型とB型の両方にかかってしまうケースも聞きます。手…

PTA研修会 コサージュづくり

今日はPTA研修会。講師の先生をお招きしてコサージュづくりをしました。みなさん見事なコサージュを完成して記念写真。本当にきれいです。 実は、午後まで残って、6年生が卒業式でつけるコサージュも作ってくださいました。こちらも見事なできばえ。卒業…

バレンタインデーにチョコレートのデザート

今日はバレンタインデー。ということでチョコっぽいデザートがでました。2年生は、デザートもうれしいけど、献立変更になったハンバーグにも大きな口を開けていました。