かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-03-19から1日間の記事一覧

卒業式の記念写真コーナー 緑化ボランティアさんのおかげで

緑化ボランティアさんたちが、明日、卒業式で記念写真を撮ることができるコーナーをきれいなお花で作ってくださいました。明日はたくさんの卒業生とその家族で賑わうことでしょう。ありがとうございます。

卒業おめでとう たくさんの祝電

6年生の卒業をお祝いして、たくさんの祝電が届いています。なつかしい先生からのメッセージもあります。式場入り口と昇降口に掲示されています。

4・5年生:卒業式の準備② 式場をつくる 

練習で使っていた体育館ですが、本番の式場を完璧につくるために、一度すべてを移動してきれいに作り直します。床を掃除し、シートを引いて、丹精込めて育てたパンジーの鉢がプランターに入れると会場を一気に華やかに。もちろん6年生の木版画の自画像も壁…

4・5年生:卒業式準備① 学校中をきれいに 心を込めて

1・2・3年生と6年生が帰った後、4・5年生は卒業式の準備に取りかかりました。式場となる体育館はもちろん、外回りや昇降口、階段、廊下、トイレ、もちろん6年生の教室、保護者が使う1年生の教室。すべてをきれいに掃除して磨いてきれいに。巣立つ6…

カギヤンボールのラストミッション 

児童会企画カギヤンボールのラストミッションで描かれた答えの似顔絵がたくさん。こたえは「せんがひでき」ですが、個性的な似顔絵が集まりました。主に低学年ですが力作揃いです。

6年生:最後の時間

4時間目はそれぞれのクラスで過ごしました。あるクラスでは先生を職員室に待たせて準備し、呼びに来ていました。1年間の思い出を写真を見ながら振り返っているクラスも。明日は卒業式です。

6年生:立つ鳥跡を濁さず

6年生は卒業式の練習を終えた3時間目に、教室やトイレ、教材室などいろいろな場所をそうじしました。最後にきれいにして巣立つところが6年生のよいところ。気持ちよく卒業できるし、送る方も心を込めて送り出せますね。

2年生:学年のまとめ&作品集

2年生も学年のまとめと3年生への準備をしています。明日卒業式は家庭学習で、明後日は祝日。考えてみればあと登校する日は修了式の日も入れて2日だけ。もう片付けなければね。平洲先生の本や英語の名札などを探検バッグに入れて。

3年生:国語 ことわざを調べて報告する文章を書く

3年生は国語の時間にレポートづくり。テーマはことわざです。ことわざを3つ選んで調べ、報告する文章を書きます。友達と相談してもよい、ということで一緒に調べたり、書き方を相談しながら書いています。

5年生:作品集づくり

5年生もいよいよ学年の締めくくり。作品集づくりです。このクラスの級訓は「挑戦」それぞれの思い出を入れたイラストや大きくレタリングされた名前が描かれていました。

3年生:総合 昔の暮らしレポート発表

3年生は総合の時間に調べてまとめたレポートを発表していました。それぞれ①テーマ、②調べたこと、③わかったこと、考えたことなど、を伝えます。どの発表にもクラスメートや先生から拍手が贈られていました。

4年生:作品集づくり&はこづくり完成

4年生は図工の作品はこづくりを完成させています。もうできてしまった子は、これまでの作文、書写、絵などを入れる作品集を作っています。もう4年生も終わりですね。

1年生:2年生に向けて

1年生が、2年生に進級したときに使うものを探検バッグに入れています。新しい教科書も一部もらって名前を書き、探検バッグへ。さあ、2年生へ。

2年生:算数 5mのものさしで測る

2年生は算数の先週の算数の授業で作った5mものさし(メジャー?)で、運動場にあるものの長さを測っています。体育倉庫、サッカーゴール、ジャングルジム、鉄棒…。何メートルあったんでしょう。

6年生:1年間よくがんばりました。皆勤賞

6年生が最後の卒業式練習をしました。そこで、6年生になってから欠席が0の子(通知表の欠席が「0」忌引・出席停止を除く)に立ってもらいました。なんと、各クラス10人前後いました。1年間休まず学校に来ることはすごいこと。よくがんばりました。 ま…

今日の給食

今日は、6年生の卒業を祝う特別メニューです。内容は、赤飯・牛乳・かき玉汁・チキン竜田揚げ・ツナと野菜のごま酢和え・お祝いケーキです。めでたい日の食べ物のひとつである赤飯は、もちもちでちょっと塩味が効いておいしかったです。箱を開けると、花柄の…

4年生:パンジーを運ぶ

卒業式会場を飾るパンジーは見事に満開です。式に参列できない低学年の子どもたちが、自分たちの代わりに式に出てくれるパンジーをとても大切に育ててくれたからだと思います。午後の準備の時間に雨が予想されるため、4年生が朝のうちに鉢を体育館横まで運…

登校の風景 低学年は6年生とは最後です

今朝はあいにくの空模様で、傘を差している子もいました。明日は卒業式。低学年は参加しないので、今日が6年生との最後の登校です。全員の顔が見たくて、今日はどこにも行かずに昇降口で待っていました。元気のよい「おはようございます。」が聞けて、うれ…