かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-10-06から1日間の記事一覧

漫才クラブの活躍  M-1グランプリ2回戦出場!

漫才クラブのメンバー4組が先週日曜日に名古屋で行われたM-1グランプリ1回戦に挑戦しました。みんながんばってステージで渾身の漫才を披露。なんとそのうちの一組、ハヤクロワッサンが1回戦を通過したのです。ハヤクロワッサンは5年生の早川君と黒川…

部活動:サッカー部

10月から下校時刻が4時半になったために、午後の部活動の時間も短くなりました。でも、子どもたちは帰りの会が終わると素早く移動して少しでも練習をとがんばっています。運動場ではサッカー部。11月3日の市内大会に向けて気合い十分です。ねらうはも…

3年生:理科 温度計の見方

4年生がペアでじっと見ているのは温度計です。理科の授業で温度計の見方を教えてもらって練習中。今の温度は26度。ちょっと駅だまりを手で温めると赤い柱が伸びていきます。すぐに反応するのがおもしろいのか夢中です。

4年生:学習発表会に向けて

4年生の学習発表会は、福祉がテーマです。子どもたちがしているのは、手話で表現する歌の練習。「世界に一つだけの花」を手話で歌います。初めて見たのにすでに覚えてしまった子もいてびっくり。

3年生:図工 ゴムの力でトコトコ

3年生の工作。ゴムの力で動くものを作っています。キットはありますが、どんなものを動かすかはアイディアですね。生き物にするのも車などにするのもありです。

2年生:来週はビーチランド!

2年生は10日(水)に校外学習へ出かけます。電車に乗って行くのは南知多ビーチランド。子どもたちはしおりや園内マップを見ながら計画を立てています。しおりには見つけてくる海の動物なども書いてありました。 こちらのクラスは大きな水槽を見学する隊形…

1年生:国語 数と漢字

漢字の勉強が進んでいる1年生の国語です。お手本を見ながら練習を始めるのは数を表す漢字。一、二、三、四、五。ついでにひとつ、ふたつ、みっつ…という数え方も。日本語は難しい。

3年生:給食 メディアスFM生放送

3年生のこのクラスでは、メディアスFMのスタッフが来て、給食の様子を生放送していました。みんな興奮気味ですが、先生は緊張していました。インタビューを受けている子は、今日の献立などをしゃべっていました。

2年生:光のプレゼントが完成

2年生が図工の時間に作っていた「光のプレゼント」が完成して教室の窓に飾られていました。曇り空ですが、カッターで切り取ってセロファンを貼ったところはきれいです。晴れた日はステンドグラスのようになって、まさに光のプレゼントといった感じです。

1年生:先生出張

昨日1年生のこのクラスでは、担任の先生が1日出張です。いろいろな先生が勉強を教えに来てくれましたが、自分たちで字の練習をしたりする時間も。でも、しっかりできていました。さすが一年生。

4年生・やまびこ:ドッジボールの練習

運動場でドッジボールの練習をしているのは4年生です。ボールを投げる力も強くなってきて、ゲームも作戦を考えてできます。昨年度は加木屋小学校が中学年の部で市内大会優勝したので本校に優勝旗があります。今年度はどうでしょう。 体育館ではやまびこ学級…

6年生:図工 テープカッターづくり

6年生図工の次の工作はテープカッターづくりです。今回は木の板を糸鋸で成形していきます。安全に気をつけて、糸鋸に板を入れるときは少し緊張気味でしょうか。

4年生:図工 ごんぎつねの下絵完成へ

本を読んでお話の世界を描く読書感想画。4年生のクラスがごんぎつねの世界を描いています。前回構図について教えてもらったので、配置に気をつけて下絵を完成させます。

1・2年生:ようこそおもちゃランドへ

2年生が一生懸命作っていたおもちゃやゲーム。今日は1年生を招待して遊んでもらう日です。会場とおもちゃの準備が整って、1年生を待つ2年生はもうわくわく感がはんぱないっ。遊び始めると、ルールの説明や呼び込みに忙しくしていましたが、1年生が楽し…