かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-02-16から1日間の記事一覧

5年生:英語 宝物をさがそう

5年生は英語で「どこにあるの?」「机の上にあるよ」というような場所を尋ねたり答えたりする会話の練習をしています。テレビ画面を見ながら、聞こえてくる英語によってものの場所を聞き取ったり、言ってみたりした後に、先生が封筒に入れたカードをくれて…

3年生:理科 くぎがじしゃくになる?

3年生は磁石の勉強をしています。今日は、磁石にくっついていたくぎは鉄や砂鉄にくっつくなど磁石の力を持つようになるかということを調べています。みんなでどうなるか予想を話しあい、いざ実験。さあどうだったんでしょう。

1年生:国語 どうぶつの赤ちゃん

1年生の国語は「どうぶつの赤ちゃん」というお話を読んでいます。説明的な文章から正しく内容を読み取る勉強ですね。いろいろなどうぶつの赤ちゃんが出てくるので、違いを考えて読みます。1年生も課題に取り組む姿勢がずいぶん落ち着いたものになってきま…

6年生:社会 国の仕組みを学ぶ

2月から公民的分野の勉強に入った6年生の社会。今日は大切な三権分立、中でも法律を作る国会などの勉強をしていました。今12歳の6年生もあと6年で選挙権を持ちます。そう遠い話ではありません。よりよい社会をつくるためにしっかり仕組みを理解しまし…

3年生:算数 筆算の復習

3年生の算数は二けたのかけ算を筆算で計算するしかたの確かめ問題です。けたをきちんと合わせて計算の順番を間違えないようにすることが大切。先に〇をもらった子が友達に教えて上げる活動に入ります。みんなヒントをもらったり、やり方を確かめたりしてい…

5年生:算数 円周測定マシーン

5年生の算数は図形の勉強。今日は巻末の付録を使って、円周を測定する道具をつくっています。円周は円の直径の3倍より大きいということを知り、実際に確かめるために、円盤や定規の着いたレールのようなものを教科書から切り取ります。組み立てると、物差…

2年生:生活 大きくなったわたしの記録

2年間の生活科のまとめとして、生まれてから2年生まで大きくなったわたしの記録をまとめています。すごろく、新聞、本…いろいろな形式でまとめています。写真をつけたり、絵を描いたり、時を目立たせたりと工夫を凝らしてまとめています。