かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-04-11から1日間の記事一覧

5年生:図工 自画像を描く

5年生の図工も最初は自画像です。自画像には、生活と学習の目標を決めて書きます。みんな5年生として、上級生としての目標を書いていました。

6年生:学年集会

6年生は5時間目に学年集会をしました。先生たちから6年生で気をつけることについてお話を聞きました。次に、児童会役員が、6年生になっての思い、みんなでこうしていこうということを、一人一人話しました。みんなの前で緊張しながらもはっきりした口調…

5年生:社会 地球儀を使って

5年生も一部教科担任制です。社会、理科、家庭科と図工はそれぞれ3クラスの担任が受け持って、3クラスとも同じ先生が教えます。社会科の先生の最初の授業では地球儀を使って、グループで活動していました。先生のクイズの国や地域を地球儀から探します。…

2年生:ぞうきんのしぼり方

掃除が終わった5時間目。2年生の先生が子どもたちにぞうきんやバケツを見せながら、そうじのことを指導中。一人の子がぞうきんしぼりの先生として指名されました。するとその子は前に出てぞうきんをしぼったり、絞ったぞうきんをバケツにかけたりする技を…

4年生:体育 50m走の計測

4年生は3クラスとも運動場で体育の授業です。久々の体育の授業。準備運動から短距離走の練習です。今日は全員50m走のタイムを計りました。6月1日の運動会に向けてのものです。少し冷たい風が吹いていましたが、運動場はあまり寒くなく、みんな気持ち…

やまびこ:体育 足を上げてバランス

やまびこ学級は1時間目に身体測定があり、そのまま体育館で体育の授業へ。今日は1年生も一緒です。先生のお手本と指示で、片足を上げて、バランスよく立つ練習をしていました。みんなふらふらするところをふんばって立っていました。

3年生:国語 漢字の練習

3年生の国語の授業。漢字の練習をしています。書き順や形に注意してドリルで練習。先生が一人一人確認してくれています。

2~6年生:学力テスト(国語)

2年生以上の学年は、2時間目に国語のテストを受けました。昨年度の授業の内容がわかっているかどうかを見るテストです。みんな真剣に一生懸命とりくんでいました。国語のテストでも、聞き取り問題があります。CDラジカセから流れる内容を聞いて、問題に…

今日の給食

給食が始まって2日目の給食準備は、昨日よりスムーズになっていました。まだ、昔のクラスのルールと勘違いしている子もちらほらいますが、頑張っています。早く慣れるといいですね。 鶏肉にかかっているソースには、東海市や知多市でとれた玉ねぎが入ってい…

1年生:身体測定

1時間目に着替えの勉強をして、体操服に着替えた1年生は、3階のにこにこホールへ。暖房のかかった部屋で身体測定です。みんな身長や体重を測ることを知っています。きちんと整列して先生のお話を聞き、「おねがいします」「ありがとうございました」とい…

1年生:生活 あいさつ、着替えの勉強

1年生は教室で授業中。持っているのは生活の教科書です。絵や写真がたくさんあるので、文字が読めなくてもわかります。今日は、あいさつのこと、そして着替えのことを勉強しています。体操服に着替えるときに、脱いだ服をきちんとたたんで袋に入れることな…

新聞に「師弟椿」が!

昨日の中日新聞夕刊の1面トップ記事に、東海市の偉人「平洲先生」にちなむ記事が載っていました。これはツバキの花についての記事で、平洲先生と米沢の上杉鷹山公が再会された普門院というお寺にある、平洲先生お手植えのツバキが、実は新種のツバキだった…

登校の風景:風の強い朝

昨日一日中降っていた雨は止んで、きれいに晴れました。でも、風がとても強くて、南門近くの桜の花びらもかなり落ちて、地面をピンクに染めています。登校する子どもたちは飛ばされないように、帽子を押さえることもしばしば。1年生は帽子どころか体ごと飛…