かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-10-28から1日間の記事一覧

6年生:ドッジボールコートの整備

これから大活躍のドッジボールコート。運動場の2面のコートは、自然に土が削られて、雨が降ると水たまりができてしまいます。そこでトラックで土を入れました。掃除の時間に6年生がそれをスコップやトンボでならしてくれました。これで安心。ドッジボール…

5年生:家庭科  ごはんとみそ汁

5年生の家庭科は食事のことを勉強していました。どうしてごはんを食べるんでしょう。そんな根源的な質問から、食事の栄養素について知り、日本の典型的な食事、ごはんとみそ汁の優れたところに気づきました。どうやら調理実習も予定されていそうです。

2年生:体育 障害物走

運動場で体育の授業をしている2年生。障害物走です。コーンの並んだコースをぴょんぴょん跳びながら走ります。先生に「もっと足をあげて、ももがむねにつくぐらい」と励まされて、足を上げながら走ります。気持ちのよい天気で楽しそうです。

やまびこ:運動場でかげおくり

運動場にいたやまびこ学級の3年生。きれいに晴れた青空やきらきらの太陽が輝いているのを見て、先生に「かげおくりをしてみたら」とアドバイスを受けました。さっそくやってみると、影送りができたそうです。国語の授業で読んだ「ちいちゃんのかげおくり」…

3年生:理科 光と鏡

とてもよいお天気で暑くも寒くもない秋晴れです。3年生は、外に出て、鏡で太陽の光を反射して観察していました。友達の持つ黒い紙や影の部分に光が当たって動きます。いつまでやっても飽きないようでした。

1年生:校外学習④ 大仏さんと一緒に

大きな大仏さんの前でクラス写真をパチリ。青空に映えてきれいです。

1年生:校外学習③ お弁当タイム

きもちのよい芝生の広場でお弁当タイム。みんなにこにこ。

1年生:校外学習② みんなで遊ぶ

よいお天気で、芝生の上は気持ちよく、みんなで遊びました。

1年生:校外学習① しあわせ村まで、どんぐりひろい

南加木屋駅から電車に乗った1年生は聚楽園駅で降りて、大きな大仏さん目指して階段を上りました。到着したしあわせ村では、秋を探して、どんぐりや落ち葉などを拾い集めます。まだちょっと少ないようですが、袋に入れて持ち帰りました。これで工作します。

大放課:ドッジボール花盛り

ドッジボール週間の大放課、昼放課はコートが割り振られていますが、そのほかの場所でもボール遊びは全てドッジボールになります。今日は1年生がいませんが、代表戦がない2年生もがんばってボールを投げていました。遊具で遊ぶ子も今日は少ないようです。

6年生:体育 ドッジボール

6年生が2クラス合同で体育の授業。ドッジボールのゲームを中心に。ちょうど男子が試合をしていましたが、女子もそれぞれ作戦会議。最後の大会に向けてチーム一丸となって戦います。

4年生:国語「アップとルーズで伝える」

4年生の国語は「アップとルーズで伝える」という説明文を読んでいます。スポーツの写真を例に、アップとルーズとは何なのか、どんなときに使うのか、などを読み取っています。みんなよく集中して勉強しています。

2年生:音楽 いろいろな楽器で

2年生は「森のたんけんたい」という歌を練習中。曲のイメージを膨らませて元気よく歌います。さらに、先生がいろいろな楽器を持ってきてくれたので、楽器で演奏も。打楽器中心ですが、お馴染みトライアングル、鈴、タンバリンに加えて、ウッドブロックやギ…

1年生:しあわせ村へ出発

1年生は初めての遠くまで行く校外学習です。南加木屋の駅まで歩いて電車に乗り、しあわせ村へ。朝からわくわく感がマックスです。ボランティアの方々にも同行いただき、先生の注意を聞いて、出発です。(詳細は後ほど)

朝会:ドッジボール週間、めあて

朝会は中庭です。校外学習の準備のために1年生はいません。今日からドッジボール週間ということで、「ボールをうまくよけるには」という話をしました。生活委員会からは今週の目当ての発表です。 昇降口には体育委員会がつくった、ドッジボールのこつが掲示…

登校の風景:日差しの暖かい朝

今朝は気温が下がりましたが、青空の下、太陽の光をいっぱい受けての登校です。今日は1年生の校外学習があるため、いつもの黄色いカバーのランドセルがいません。みんなうれしそうにナップザックを背負っています。いいお天気でよかったね。

今日の給食

今日は、子どもたちが楽しみにしていた唐揚げの日です。家庭だと何個も食べてしまう唐揚げですが、給食では一人1個です。2年生の子どもたちから、「もっと食べたい」と言われましたが・・・。じつは、調理場で作るおかずの中で大変なメニューの一つです。朝一…