かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-11-11から1日間の記事一覧

4年生:総合 福祉学習のまとめ

4年生は1学期からずっと福祉のことを学んできました。いろいろな方のお話を聞き、実際に車いすや点字、手話などを体験し、夏休みには自分で調べる学習もしました。その成果は学習発表会でも見事に発表できました。今日はそれらの学習を振り返りまとめまし…

4年生:算数 見積もりを使って

4年生の算数は見積もりを使って、概数を計算する勉強です。日常生活では、おおまかに数字をとらえて、だいた〇ぐらい、と数量をつかむことが多いのですが、足し算などもうまく計算しやすいものをペアにしたりグループにしたりして上手に計算します。その練…

2年生:算数 九九 一の段

九九の勉強を進めている2年生の算数。今日は最後の段、一の段について勉強していました。一番簡単なようでいて、かけ算らしくない一の段。言いにくさもあって最後に登場です。いんいちがいち、いんにがに…。歌でも歌って覚えました。

4年生:保健 バランスのよい食事で成長

4年生の保健の授業では、よりよく成長するために必要なことを考えていました。特に、バランスのよい食事の大切さ。今朝食べたものを振り返っていました。

6年生:総合 リトルワールドでわかったこと

6年生はリトルワールドへの校外学習でわかったことを新聞形式にまとめました。今日はそれを元に発表です。1日で世界のいろいろな国のことがわかるリトルワールド。これも1学期からいろいろな国について調べる学習をしてきたので、発見の多い校外学習にな…

5年生:図工 メッセージボード制作

5時間目。今日は5年生は全クラス図工でした。今作っているのはメッセージボード。電動糸鋸を使って、板を切り出したり、やすりをかけたり、絵の具で彩色したり、仕上げのニスを塗ったりといった作業を図工室と教室で進めました。早いクラスの早い子はもう…

3年生:英語 何がほしい?

3年生は何がほしいですか?What do you want?〇〇ください。〇〇, please.のような会話を練習していました。欲しいものを表すいろいろな単語の練習もしています。

1年生:生活 おもちゃの説明

1年生がどんぐりや落ち葉を使ってつくっているおもちゃ。だいたいできて、最後の仕上げに子どもたちがしているのは「説明」です。文字や文を書けるようになったので、おもちゃや遊び方の説明を書いている子が何人かいました。長い説明です。

4年生:理科 もののあたたまり方

4年生の理科は、水、空気などを温めるとどうなるかについて勉強します。テレビでヒーターに温められた空気の動きをファンが回る様子などで見て考えます。水が温められたときと空気とではどう違うか、考えて話し合いました。

2年生:国語 説明する文章を書く

2年生の国語です。「しかけカードの作り方」という説明文を読んで、作り方を説明する文章について勉強しています。今日は、先生がしかけカードの作り方を表した4枚のカードをくれたので、それを見ながら説明文の特徴を理解する授業でした。

1年生:算数 ぼうをならべて

1年生の算数は図形の勉強。教科書の例にならって、ぼうを並べます。船や家など同じ形を作る中で、三角形や四角形をつくっていきます。

朝会:たくさんの表彰、募金、図書館まつり、めあて

朝の雨で中庭が使えず、朝会は体育館です。今日はたくさんの表彰を披露することができました。まずは、東海秋まつりで展示された、書写と造形の作品に対する表彰。表彰される子がたくさん立つ中、代表の6年生に賞状を手渡し、みんなに披露しました。続いて…

登校の風景:雨が降り出して

朝から曇り空。子どもたちが登校しているときに雨がぽつぽつ降ってきました。傘を差して歩いていると学校に着く頃には止んできて、でも、また降り出して。傘を開いたり閉じたり、忙しい登校でした。校庭の四季桜だけよく咲いて元気でした。

今日の給食 

今日のさばは、愛知県ならではの八丁味噌がしみこんでいます。味付けが濃いめなので、白ご飯がすすみます。サラダには、愛知県産のれんこんが入っています。秋から冬に向けてれんこんのシーズンになので、これから給食ではちょこちょこ出て来ます。