かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-10-26から1日間の記事一覧

就学時健康診断 6年生大活躍

今日の午後は、1~5年生は早帰り。来年4月に入学する新1年生が来校して、就学時健康診断が行われました。大活躍したのは6年生。受付や身体測定のお手伝いから、各グループの移動を先導したり、検査の受け方を説明したり。とっても丁寧で優しい上級生の…

4年生:算数 概数

4年生の算数では概数=およその数を学習しています。この教室では先生が、「およその数はヤクルト」と教えてくれました。約という言葉を覚えられるようにでしょう。授業の最後にちょっぴり時間が余ったので、貼ってあったヤクルトのやっくんの絵を思い出し…

5年生:家庭科 エプロン作り

5年生のエプロン作りも終盤。家庭科室での作業が進んでいます。ミシンを使って縫ったり、アイロンをかけたり。ポケットを付けて完成、という子も。教材用の布はよくできていて、どこをどう縫えばいいか、詳しく布に書いてあります。なんと、洗濯をすればこ…

3年生:理科 太陽の光で

3年生が理科室前の廊下で実験中。これは理科の学習で太陽の光を鏡味で反射させたり、遮光めがねで太陽を見たりしているところ。このめがねで見ると太陽が緑色に見えます。鏡の的当てはおもしろくて、反対側の校舎に当てたりして楽しんでいました。

大放課 6年生が会場準備

今日は午後から就学時健診。6年生が大放課に会場作りをしてくれました。いす並べもまっすぐになるようにきっちり。遊びたい時間なのに、ありがとう。さらに、6年生は就学時健診本番でも、いろいろな係に分かれて新1年生のために働いてくれます。

大放課はドッジボール

今週はドッジボール週間。でも、天気がいまいちで思いっきり運動場で遊べる日は少なかったように思います。今日は抜けるような青空で、大放課には大勢の子どもたちが飛び出してボールを投げ、捕り、走り回っていました。

1年生:生活 昨日拾ってきたどんぐりや葉っぱの観察

1年生は昨日しあわせ村で拾ってきたどんぐりや葉っぱを改めて観察しています。色、形、におい、手触りなど、五感をフルに使って気づいたことを絵と文字で表します。こうして「秋」を感じ、味わいます。

2年生:算数 九九の3の段

2年生の算数ではかけ算の勉強を進めています。いよいよ九九の勉強で、5の段、2の段と学習して、今日は3の段。さんいちがいち、さんにがに、…と唱えています。

図書館の掲示完成

昨日ボランティアさんたちが図書館の窓の飾りを変えてくださったので、この季節らしい環境になっています。だんだん秋が深まってきたことが感じられますね。落ち着いて本に親しめる雰囲気をつくってくださっています。

今日の給食

今日は5年1組の給食の様子です。午後から就学児健康診断があるため、いつもより早く給食時間が始まります。体は規則正しい時間を覚えているのか「まだお腹が空いていない」という子が多かったです。そう言いながらもセルフハンバーガーを手にすると、もぐも…

3年生:校外学習 イチビキ工場&新日鐵住金工場の見学

昨日の3年生の校外学習はバスで工場の見学をしました。まずはイチビキの工場です。最初に説明を聞きました。続いて工場の見学です。この工場では味噌や醤油ではなく「つゆ」を作っているそうです。 新日鐵住金に着いてお弁当タイム。おいしいお弁当を食べて…

1年生:しあわせ村への校外学習

おまたせしました。昨日の1年生の校外学習についてお伝えします。学校を出た子どもたちは南加木屋の駅から電車に乗りました。ボランティアのお母さんたちのおかげで安全に移動できました。 聚楽園駅から歩いてしあわせ村へ。まだ少し雨が降っていましたが、…