かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-12-19から1日間の記事一覧

3年生:道徳 おばあさん

3年生の道徳の研究授業です。今日は他校の先生方も見に来られてお客さんがたくさん。子どもたちはちょっと緊張しながらも、先生のお話や資料のお話に集中して考え、発表していました。電車の中で困っているおばあさんに声をかけるかどうか迷っている主人公…

2年生:ドッジボール大会③

白熱した大会は1,2,3組の総当たりで試合が行われました。最終的に男子も女子も3組が優勝しました。おめでとう。

2年生:ドッジボール大会②

第1試合が始まりました。まだまだ上級生のような強いボールは投げられませんが、逃げるより捕りに行く子が多いのでよく当たります。走って投げて捕って。3分間全力です。

2年生:ドッジボール大会①

2年生は待ちに待ったドッジボール大会です。5時間目に体育館で行いました。準備運動も楽しくてぴょんぴょん跳んでしまいます。 ルールの確認があり、金銀銅のトロフィーが紹介されるとわーっとさらに盛り上がります。男女別に3分間の試合が始まりました。

1年生:図工 びっくりばこ制作・完成

1年生は箱の中から飛び出すびっくり箱を制作中。箱に絵を描いたり、空気を入れると膨らんで飛び出してくるビニル袋に絵を描いたり、飾りをつけたりして制作中。 こちらのクラスは完成しました。友達と見せ合いながら、よいところや工夫したところを見つける…

3年生:算数 分数

3年生は分数について学習中。先生が黒板に書いた問題を解いています。先に解けて先生に〇をもらった子たちが先生になって、友達の答えをチェックしています。1人の先生を待っているよりも早く解答チェックができそうですね。

4年生:国語 友達と一緒に考える

4年生の国語の時間。今日は接続詞について勉強し、ちょうど「だから」と「しかし」が使われた文を比べて状況の違いを考える問題に取り組んでいました。グループで考えを交換し話し合います。みんな熱心に相談していました。

6年生:道徳 先生チェンジ

6年生の教室では道徳の授業中。オリンピックでの実話を元に命について考えています。でもよく見るとこのクラスの担任の先生ではありません。隣のクラスでは先生が入れ替わって「決勝戦」という資料の道徳の授業です。加木屋小学校ではどの学年も、担任では…

2年生:音楽 ジングルベルを合奏

2年生の教室から賑やかな音楽が聞こえてきました。ピアニカ、ウッドブロック、鈴などを使って、みんなで「ジングルベル」を演奏しています。楽しくってついつい体も動いてしまいます。

やまびこ:運動場で長なわ練習

寒い運動場ですが、やまびこ学級のみんなは元気です。今日は長なわの練習に挑戦していました。まだ回るなわが怖い小さい子たちは揺らしてもらって、回しても飛べそうな大きい子たちは8の字跳びにも挑戦していました。

5年生:劇場招待コンサート

5年生は芸術劇場で名古屋フィルハーモニー交響楽団の生演奏を鑑賞できるコンサートに行きました。学校に迎えに来てくれたバスに乗って、芸術劇場入り。加小の子たちは学習発表会で慣れているとはいえ、プロのオーケストラが演奏してくれるコンサートは初体…

CRTテスト(国語)

今日は2時間目にCRTテストがありました。これは今年度の学年で学習したことが身についているかどうかを計るテストです。1・2年生は直接問題用紙に書き込み、3年生以上はマークシート形式でした。どの教室も集中して書き込む鉛筆の音がしていました。…

朝の会の様子 読み聞かせや歌を楽しむ

火曜日の朝は、ボランティアさんによる読み聞かせです。1年生がお話の後でそろってお礼を伝えていました。 朝の会では、今月の歌を歌う声が響いています。楽しそうです。

登校の様子 交通死亡事故多発の警告横断幕

北方面の登校の様子です。寒くてもとっても元気な「おはようございます」が遠くから飛んできてうれしい朝です。陸橋から道路を見ると、中の池の子どもたちが通る陸橋に「警告!交通死亡事故多発」という横断幕が貼られていました。全国ワースト1が続いてし…

今日の給食

今日は、もぐもぐ食育デーです。東海市で作られたみかんに干ししいたけ、愛知県でとれたキャベツ、にんじん、れんこんなど地元でとれた食べ物がたっぷりの日です。 今年初登場の白ご飯のお供「味付けのり」は、大人気。箸を使って上手に巻けたよと見せてくれ…