かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の献立

今日の献立は、「白玉うどん・牛乳・山菜汁・えびカツ・切り干し大根のごま酢和え」です。山菜は、春~夏の限られた季節にとれ、収穫量が少ないのが特徴です。栄養がぎゅっと詰まった新芽を食べるので、栄養価がとても高いです。独特な味で嫌われやすい食材…

6年生:修学旅行⑮ 帰着式

高速道路の渋滞等により市民館に着くのが少し遅れましたが、無事到着して帰着式もできました。なんといっても6年生全員がだれ一人かけることなく出発し、大きな病気、けがもなく帰ってこられたのは大成功でしょう。時間を守り、前向きに研修する6年生の態度…

6年生:修学旅行⑭ 京都駅に集合

お天気もすっかり回復した午後2時過ぎ。京都での研修を終えた各タクシーは京都駅に続々と帰着しました。お土産を手に、集合してそれぞれの研修のことを話す子どもたち。最後に京都タワーをバックに学級写真を撮ってバスに乗り込みました。 午後4時過ぎ、土…

6年生:修学旅行⑬ タクシー研修in京都 清水寺と三十三間堂

金閣寺からタクシーに乗った子どもたちは、計画に従って京都市内の歴史的な場所を巡ります。ラッキーなのは雨が上がったこと。途中、昼食も取りながら、それぞれの見学地へ。ここでは清水寺と三十三間堂で見かけた班の研修の様子を紹介します。みんなタクシ…

6年生:修学旅行⑫ 金閣寺見学

雨が降る中旅館を出発しました。旅館の方に見送っていただきました。 金閣寺に着くころには雨は小雨に。でも、傘は必要。本当に大混雑の中、押し合い圧し合いの金閣見学。出口ではタクシーの運転手さんが待っていてくださって、それぞれタクシー研修に出発。…

6年生:修学旅行⑪ 元気に朝食

昨夜と同じ会場で朝食です。もう眠気も取れて元気です。大きな声で「いただきます」。最後にはお世話になった旅館の方々にお礼を伝えて旅館を後にしました。

6年生:修学旅行⑩ 二日目雨の朝

奈良は昨夜からかなり強い雨が降り続いています。旅館目の前に広がる若草山の鹿たちも雨に打たれながら草を食んでいました。子供たちは元気で、6時にちゃんと起床して、洗面、部屋の片づけをして、朝食を待ちました。準備ができた子の荷物は廊下に並んでい…

6年生:修学旅行⑨ それぞれの部屋でリラックスタイム

就寝前のひと時、それぞれ部屋でリラックスタイム。旅館の方が布団を敷きに来てくださり、寝そべると、なんだかそれだけでうれしくなってしまいます。カメラを持って訪ねると、みんなで相談してポーズを決めてくれました。なぜか男子の部屋は暑いのです。エ…

6年生:修学旅行⑧ 入浴&お買い物タイム

夕食後は半々のグループに分かれて、入浴&お買い物タイム。夕方から降り出した雨も小雨で気にならず、傘は使わない子がほとんど。思い思いに家族などにお土産を選んでいました。若草山もうっすら見えて夜もよい風情です。

6年生:修学旅行⑦ みんなで夕食

晩御飯は大きな食堂でみんな一緒に食べました。豪華なメニューに食欲マックス。おかわりも活発に。最後は食器を集めて片付けに協力。えらい。

6年生:修学旅行⑥ 部屋長会で確認

心配された雨はひどくならず、どの班も時間までに旅館に戻ってきました。部屋でゆっくりしている間に、部屋長さんたちは、旅館の方から、安全に関することや部屋での注意事項を聞きました。しっかりメモを取って部屋のみんなに伝えてくれます。ご苦労様。

6年生:修学旅行⑤ 奈良公園で班別行動

昼食後はバスで奈良公園へ向かいました。バスの中でガイドさんから車窓学習。薬師寺、平城京の朱雀門、古都の景観を守るため、愛知県とは違うダイソーの色など。 奈良公園は興福寺五重塔前で解散。班別研修は30分ほど時間が長く取れました。さっそく鹿と戯れ…

6年生:修学旅行④ 昼食はカツカレー

予定より早く昼食会場へ。昼食はカツカレーです。とっても元気よく「いただきます」。余った時間で買い物をする子も。荷物になりそうですが。体調不良者なし。みんな元気です。

6年生:修学旅行③ 法隆寺見学

スムーズに進み、最初の見学地、世界遺産の法隆寺につきました。南大門から入ります。残念ながら正面の門が工事中のため、例年とは違って五重塔の前で学級写真を撮りました。ガイドさんの説明をメモを取りながら真剣に聞ける子が多く、しっかり勉強できてい…

6年生:修学旅行② 順調に奈良へ

バスの中ではガイドさんのお話を聞いたり、バスレクを楽しんだりして、楽しく過ごせています。湾岸道からは話題のレゴランドやナガシマの新しいジェットコースターが見えました。道路は渋滞せず順調に進み、予定より早く伊賀上野ドライブインにつきました。…

6年生:修学旅行① 全員で出発

6年生は今日明日の二日間、奈良と京都への修学旅行に行きます。朝早く学校に集合した6年生は全員で出発式に臨みました。集会委員の司会進行で、修学旅行の目的を確認し、あいさつと安全を心掛けながら行動するよう話がありました。 意気揚々とバスに乗り込…

6年生:明日の修学旅行に備えて早帰り

6年生は給食後の歯磨きタイム。いつもの音楽に合わせて磨いています。「修学旅行中も食事の後は歯を磨くんだろうか?」さっそく修学旅行のしおりで日程を調べてみると、就寝前と朝食後には歯を磨きそうですが、1日目の昼食カツカレーの後は磨かないような…

4年生:福祉体験教室②

車いす体験の講座は、インターロッキンで行われました。よいお天気で活動できたのですが、車いすに乗っている人も押す人も暑いでしょうね。体育館への渡りにあるざら板はいつもは気にならない段差ですが、人の乗った車いすで乗り越える大変さを体験しました。…

4年生:福祉体験教室①

総合的な学習の時間に、福祉の勉強を始めた4年生。今日は社会福祉協議会の方とともに、たくさんの講師の方に来ていただき、障害のある方やお年寄りの疑似体験をする勉強をしました。 4年生全員が、点字、手話、車いす、高齢者疑似体験の講座に分かれました…

3年生:算数 コンパスで円を描く

2年生はものさしで直線を引いていましたが、3年生はコンパスで円を描いていました。道具も使い方も1学年分グレードアップ。上手に円が描けていました。

やまびこ:図工 くぎ打ち名人

やまびこ学級では、学年ごとに、また、個人ごとにその子に合わせた教材を先生が丁寧に指導してくれるので、がんばって図工の作品に挑戦し、仕上げることもできます。3年生のこの子は金づちを使って工作に挑戦中。

4・6年生:自画像が掲示板に

4年生と6年生の掲示板に、自分の目標とともに描いた自画像が貼られました。まだ全クラスではありませんが、全員のプロフィールがあって、興味深いものです。ファミリースクールの時にご覧いただけるでしょう。

2年生:算数 物差しを使って直線を引く

2年生の算数では、ものさしを使って7cmの直線をひくことに挑戦していました。先生にやり方を教えてもらって、真剣な表情で引いていました。

1年生:図工 いろいろなかざりをつくろう

1年生が図工の授業で、折り紙をはさみで切っていろいろな飾りを作っていました。ぐるぐると線を描いて長い飾りを作ったり、4つに折りたたんで絵を描き、切ったものを開いて飾りを作ったりして楽しみました。はさみの使い方はなかなか上手ですね。

3年生:火曜日の朝は読み聞かせ

火曜日の朝は、読み聞かせボランティアさんたちが来てくれます。今日もいくつかの教室で面白い本を読んでくださいました。もう何年間も続いているこの読み聞かせ。卒業して何年かたった子も、このブログで思い出して「読み聞かせはよかった」と思い出してく…

今日の献立

今日の献立は、「ごはん・牛乳・じゃこと青じそご飯の具・春雨と野菜の中華スープ煮・焼き肉風炒め・野菜ゼリー」です。今日も真夏のように暑いですね。スタミナをつけるためにも、焼き肉風炒めをもりもり食べましょう。今日は、野菜たっぷりのメニューです…

5年生:英語 How many ~?

にこにこホールで授業を受けているのは5年生。英語の授業をしています。ALTの先生と一緒に数の数え方を復習し、身近なものの数を英語で数えていました。

やまびこ:音楽 おもちゃのチャチャチャ

やまびこ学級が4クラス合同で音楽の授業中。今日はタンバリンを使って「おもちゃのチャチャチャ」を演奏中。元気のよい音が響きます。

4年生:理科 1日の気温を測定して

4年生の理科では、1日の時間ごとの気温を測ってグラフに記録しました。その記録を見てわかることを書いています。みんな山型になったようです。

2年生:遊んだ後は...

今日はとても暑い日になりました。大放課に元気よく遊んで教室に帰ってきた子どもたちは、まず水筒からお茶を飲みます。水分補給は大切です。教室内は風も通りますが、そろそろ天井の扇風機が活躍しだします。