かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-03-01から1日間の記事一覧

4年生:英語ですごろく

4年生は英語の授業。今日は英語のすごろくをしました。グループごとにすごろくのシートをもらい、さっそくじゃんけん。先生の顔を黒板に描く、などの指示に笑いが絶えませんでした。

やまびこ:理科 実験

やまびこ1・2組は、先生が持ってきたバケツやビーカーなどに興味津々。「ビーカー2つに水を入れて、一方にはラップでふたをし、もう一方はそのまま、2・3日置いて減るのはどっちか」という質問がありました。みんな実験を見つめ、結果を予想します。さ…

3年生:図工 紙版画 版が完成、刷りへ

3年生はいろいろな材質の紙やひもなどを使って、紙版画の版を作っています。今日は完成した子からインクをつけて刷ってみる日。でも紙などをしっかりのり付けして乾いていないとうまく刷れません。しっかり乾くのを待つために、理科のキットも持ってきてい…

6年生:社会 基本的人権について

6年生はとても大切な私たちの権利について学習していました。それは憲法に保障された基本的人権。先生からどの自由、権利なら失ってもいいかと尋ねられて考えていました。また、権利だけでなく、国民としての義務についても学びます。

5年生:社会 姉妹都市釜石が教科書に

5年生の社会では、自然災害から人々を守るということについて学習しています。教科書に取り上げられているのは東日本大震災のときに、普段から備えていた釜石市がほとんど人名を失わなかったこと。東海市の姉妹都市でゆかりの人が多くすんでいるところです…

2年生:算数 はこづくり

2年生の算数です。方眼の入った厚紙に図を描いて切り取り、箱を作っています。立体が頂点と辺と面で構成されていることを実感できる操作ですね。これが4年や5年になると展開図を描いたり、向かい合う点や面を頭の中で見つけたりする学習になっていきます。

1年生:国語 漢字クイズ

1年生が学習した漢字の数も増えてきました。今日はその復習で、先生が漢字を分解して出題したクイズが出ました。いろいろなヒントから正解の漢字や熟語を書きます。みんな必死に考えてホワイトボードに答えを書いていました。

警報解除後の朝 被害はほとんどなし

昨夜は強い雨風のせいで、なんと暴風警報が発令されていました。あと30分強で午前中の授業が中止となるという6時少し前に解除されました。学校に着いてから見回ってみると、校舎もパンジーの鉢も昇降口のプランターも無事でしたが、昨日のワックスがけで…

今日の給食

今日は、みんな大好きカレーライスです。カレーの日は、あまり噛まずに飲み込むよう食べる子が多いです。そこで、サラダには噛みごたえのある海藻が入っています。 小袋のデザートがつくと、芸術作品を作ってくれるクラスがあります。今日の作品は、人の手形…

給食エプロンの袋を製作 修繕ボランティアさんの活躍

給食当番が毎日つけるエプロン。毎週当番のご家庭に洗濯していただいていますが、ずいぶんくたびれてきていました。そこで、修繕ボランティアさんたちが、学校中のエプロンの袋を作ってくださいました。昨年度の扇風機カバーに続いて、子どもたちの快適な学…