かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-04-14から1日間の記事一覧

離任式② 先生方とのお別れ、見送り

続いて、児童会の企画したお別れ会。お世話になった子どもたちの代表がお手紙を読んで、レイをプレゼント。最後は懐かしい校歌を全員で歌いました。転出の先生方も大きな声で歌ってみえました。 最後に、全校児童の間をパレードしていただき、お別れの時間を…

離任式① お世話になった先生たちのお話

昨日5時間目はこの4月に加木屋小学校から異動された先生方とのお別れの会「離任式」でした。教頭先生をはじめ10人の先生が子どもたちとのお別れに来校されました。(お二人ご都合により欠席) お一人お一人から、加木屋小学校、子どもたちのすばらしさが…

6年生:理科 ものの燃え方と空気

6年生の理科の学習は「もの燃え方と空気」から始まります。人類は火を使えるようになって文明をつくることができたと聞きます。そんな「火」の使い方を考え、次にみんなで話し合っていました。

4年生:体育 運動場で陸上競技

4年生は運動場で体育の授業。風は冷たいけど、みんな元気いっぱい運動しました。先生が50m走のスタートの仕方をおしえてくれています。いいスタートで記録も伸びるでしょうか。

3年生:理科 生き物の観察へ

3年生は初めて学習する理科の授業。まずは春の生き物の観察から。「観察と実験」に観察したもののメモをすることを確認して、いざ外へ。

5年生:パンジーの鉢の片付け

卒業式や入学式などで、会場を彩り、私たちの目を楽しませてくれたパンジーがその役割を終えました。一人一鉢で育ててきたパンジーを抜いて土を畑に戻します。5年生は一鉢以上担当して、鉢もきれいにあらってくれました。

2年生:生活 春見つけをしに行こう

昨日は風は強いものの晴れて外へ出て観察や作業をする授業が多かったように思います。2年生も教室から外へ出て、春の草花や虫たちを見つけに行きました。桜は散って、チューリップもあとわずかですが、オオイヌノフグリやナズナなどたくさん見つけていまし…

6年生:算数 対象な図形

算数の教科書に書かれたいろいろなマークのようなもの。6年生は線対称や点対称の勉強をしています。いちいち切り抜いたり追ったりしなくても頭中だけで操作できるところが6年生のすごいことですが、「真ん中で折る?」「回転させる?」すべてを頭の中でや…

4年生:算数 分度器を使って

4年生の算数。最初は図形です。前回は色紙とストローでいろいろな角度をつくっていました。今日はあ角度の大きさを測れる分度器の使い方を知り、測っているようです。

2年生:算数 時刻と時間

2年生の算数。最初は時計で時刻の読み方を復習しました。また、2時から5時までは何時間?というような時間についても学習します。