かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-06-20から1日間の記事一覧

PTA委員会 輝く賞状

今日は午後からPTA委員会がありました。これからのPTA行事、給食試食会やコミュニティ盆踊りなどについて、また、朝の当番などについて話し合われました。加木屋小学校のPTAは県PTA連絡協議会からも、その活動に感謝状が贈られたり、先日行われ…

1年生:音楽 自分の振り付けで躍る

1年生の音楽の授業では、曲に合わせて歌いながら、じぶんなりの振り付けを考えて表現しています。これがとても楽しくて夢中になっています。体育の授業より運動になっているんじゃないかと思えるほど、楽しく体を動かしながら歌っています。

6年生:図工 遠近法を使って描く

6年生が校舎のあちこちで絵を描いています。遠近法を使って立体的な校舎の絵を描いていきます。廊下に座って、廊下や階段を描いたり、まどから反対側にみえる校舎を描いたり。教室では早くも色塗りを始めた子もいました。

5年生:社会 庄内平野はどんなところ?

5年生の社会科では、資料からテーマの土地の特徴をつかむ学習を続けています。今日調べたのは秋田県の庄内平野。地図や資料からどんなところか考え、ホワイトボードに書いて黒板に貼りました。お互いに質問し合って考えを深めていきます。

1年生:国語 教科書を音読

1年生が国語の教科書を持って音読をしています。みんなで一斉に、また、グループごとに調子よく読んでいきます。リズムのいい言葉に合わせて調子よく読んでいます。

4年生:図工 コリントゲーム かなづちでトントン

4年生が作っているコリントゲーム。背景の板に描く絵は完成しました。今日は図工室で周りの枠やボールをはじく装置などをつけます。金槌と釘でトントン。威勢のいい音が響いています。

1年生:算数 たしざんのカードゲームをしよう

1年生の算数では足し算を習って練習中。今日はお隣とペアで足し算カードを使ったゲームをしていました。その後先生が大きいカードで見せる問題をみんなで答えました。

1年生:国語 思い出して話そう

1年生が国語の時間にみんなの前で発表していました。今日は「思い出して話そう」。いつどこでだれとなにをどうした。という5W1H(主語はわたしだけですが)を使った文作り。みんなに思い出を発表していました。

2年生:体育 ボールを投げる

2年生の体育でも体育館でボールを使った練習をしていました。ボールを片手で投げる練習です。ドッジボールなどでも投げるという動きができないとゲームができません。でも、慣れないとボールをうまく投げられないようです。ましてやキャッチも難しいですね。

4年生:体育 ボールを打つ!

4年生の体育です。真ん中に張られたひもはネットになるんでしょうか。今日はボールを手で打つ練習を4人グループでしていました。バレーボールに挑戦しています。ボールを投げて捕る以外はあまり経験がなさそうです。

3年生:社会 校外学習 加木屋児童館へ

3年生は社会科の学習で、校区にある公共施設を訪ねて、その仕事などを職員の方にインタビューする校外学習に出かけました。雨の中の校外学習でしたが、ボランティアのお母さんたちがついて行ってくださったので安全に行くことができました。 帰ってきたとき…

読書感想文の朗読 朝のテレビ放送

図書館まつりの一環として、昨年度の読書感想文優秀作品を2年生の子が読みました。全クラスがテレビ放送でそれを見ました。今年の夏休みにも読書感想文を書きます。参考になるでしょう。 2年生のこの教室では、登校でぬれてしまったズボンなどを先生が干し…

雨の中の「かぎやあいさつ運動」

20日は「かぎやあいさつ運動」です。今朝は強い雨風の中でしたが、おおぜいの方が子どもたちに「おはようございます」とあいさつをしてくださいました。子どもたちは傘を差していてもズボンなどが濡れてしまうような雨の中を登校してきましたが、雨に負け…

4年生:校外学習② 新美南吉記念館

昨日の4年生校外学習。東海市清掃センターでの見学を終えて、バスで半田市の新美南吉記念館に移動しました。今日だったら大雨ですが、昨日はよいお天気で、外の芝生でお弁当を食べることができました。 2学期に国語の授業で「ごんぎつね」について学習する…

4年生:校外学習① 東海市清掃センター

4年生は昨日、バスで校外学習に出かけました。梅雨まっただ中なのに、雨なし、太陽ぎらぎらなしの絶好のお天気でした。 最初に訪れたのは、「東海市清掃センター」です。社会科の学習の一環で、ゴミがどう処理されるかについて見学しました。見学はゴミ収集…