かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-09-18から1日間の記事一覧

2年生:学年掲示板

2年生の学年掲示板です。2年生になってからの思い出がいろいろ。国語で学習したスイミーも思い出しますね。

5年生:道徳 ピカソのように

5年生の特別研究授業は、個性の伸長がテーマです。まずは「自分らしさ」とは?ということについて話し合いました。読んだ資料はピカソについて。彼は宮廷画家という名誉も富もある安定した地位を、描きたいものを描くという自らの信念に従って断ります。自…

2年生:道徳 みんなが使うもの

4時間目は特別研究授業。先生たちがみんな集まって授業を見て、子どもたちが帰った後、研究協議をする授業です。公園で遊んでいた子たちが上に乗って汚したベンチ。後から来た女の子が座ってスカートが汚れてしまいます。子どもたちは…。みんなが使うものは…

やまびこ:プログラミング成功

アナトールでコンピュータを使った授業をしているのはやまびこ学級。今日はプログラミングでえを作ったり、動画を作ったりしていました。これからはみんなプログラミングを学んでいきます。

5年生:社会 水産業の問題を解決するために

5年生は長崎漁港のような水産業の盛んな地域について特徴や課題について調べてきました。今日はその問題を解決するためにどんな工夫や努力をしているか、それぞれの班で付箋に書き、まとめて大きなホワイトボードにまとめていました。

6年生:社会 江戸時代のキャッチフレーズは?

6年生が班で考えた、江戸時代のキャッチフレーズを班で根拠とともに話し合いました。みんなしっかり個人調べができているので、話し合い、でも比べて考えて、無事キャッチフレーズが決まったようです。

2年生:音楽 いろいろなものが楽器に

2年生はここのところ、「虫の声」を練習して歌っていました。周りが秋の雰囲気になってきて、曲の感じもよくでてきています。今日は音楽室で、先生が用意したいろいろなものから音を出してみたり、音楽室の楽器を使って「虫の声」をさらに虫の声らしく表現…

5年生:算数 人文字

人文字をつくるのに何人の人が必要か。5年生は算数でそんな計算に挑戦しました。一人一人が考えて自分の考えを発表します。Uという人文字を作る計算を考えました。

6年生:家庭科 自分で考えた献立を発表

6年生は栄養のことなどを勉強しつつ、家族のだれかに作る想定で、ご飯と味噌汁を組み合わせた1食分の献立を考えました。今日は友達の前でそれを発表し、意見交換をしました。友達の意見を聞いて、献立を見直し・修正。これから計画を立てて実際に調理実習…

4年生:食育 カルシウムのパワー

4年生の食育の授業です。今日は給食の献立も作っている栄養教諭の先生が、カルシウムのパワーについて教えてくれました。ごはん、卵、牛乳…。いろいろなものにカルシウムは入っています。どんな力があるのか、どうしたら必要な量がとれるのか、クイズなども…

3年生:体育 マット運動

3年生の体育は体育館でマット運動です。十分な準備運動をして、臨みました。今日はタブレットを使って、友達にマット運動をしているところを撮ってもらい、自分の動きを確かめながら何度も練習していました。

1年生:算数 大きさ比べ

1年生は算数の授業で、長さなどを比べる学習をしました。えんぴつの長さを比べたり、はがきの縦と横の長さを比べて、どちらが長いか予想し、実際に比べる方法を考え、比べてみました。子どもたちはどうしたら比べられるか、いろいろ考えて発表しました。

3年生:音楽 旋律と音色

3年生は音楽の授業で、バイオリンの音を聞いたり、CDで「ユモレスク」という曲を聴いたりしました。楽器の音色や旋律の違いから受ける感じの違いを体感します。次に体を動かしてそれを表現してみました。旋律の違いかがどう影響するかを体感しました。

6年生:理科 地層のでき方を調べる

6年生はペットボトルを持って外へ出て行きました。理科の実験のために、砂、泥、小さい石ころなどを入れてきます。戻って水を入れて振り、ペットボトルにできてきたのは、地層のモデル。れき、砂、泥がどのような順番で体積するのか実験して確かめました。

やまびこ:とけい 自分でできるよ

今日は学校訪問。東海市教育委員会の方々が、加木屋小学校の教育活動を視察するために訪問する日です。たくさんの方が学校の様子や全ての学級の授業を見てくださいました。やまびこ学級も個別の指導を大切にしながら、授業を公開。主に1年生の学級は、家庭…

3・4年生:ボランティアさんの読み聞かせ

火曜日の朝は読み聞かせ。今朝は主に3・4年生の教室にボランティアさんが入って読み聞かせをしてくださいました。いろいろな本を読んでくださっていますが、奇しくもお二方が赤ちゃんが生まれる内容の本を読んでくださっていました。4年生は保健の授業で…

登校の様子 快晴の朝 

三連休が明けて、学校は久々の快晴。昇降口では子どもたちの明るいあいさつが響いていました。ちょっと暑くもありますが、太陽が出ていても真夏とは違ってさわやかです。学校の周りを歩いてみると、彼岸花がもうすぐ咲きそうでした。