かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-05-25から1日間の記事一覧

子どもたちを迎える花 緑化ボランティア

いつも昇降口を飾っている花のプランター。インターロッキンのケヤキの周りにもあります。休校中は見る人もなく、花もお休みしていましたが、学校再開に合わせて今日の午後、緑化ボランティアのみなさんとPTAの緑化の方々が綺麗な花を整えてくださいまし…

3年生:算数 かけ算

3年生の算数は、2年生の時に一生懸命覚えた九九を使ったかけ算。今日は表に表して、さらにその先へ。

5年生:国語「春はあけぼの…」

5年生の国語は春を表した表現や言葉について。2ヶ月近い休校で、春爛漫のときには学習できなかったのが残念です。枕草子の有名な春の表現。古典の勉強も高学年はがんばります。春についての連想をウェブマッピングに表していました。

4年生:コロナと社会

4年生は各クラスがコロナについての授業をしました。学校保健委員会の授業です。手洗いもしっかり練習しました。 社会科では、地図の勉強。等高線や都道府県名について学習しました。

6年生:国語「帰り道」

6年生は国語の授業でスタート。今年からどの教科も教科書が新しくなっています。漢字のショートテストを受けてから、「帰り道」というお話を読みました。 他にも社会や家庭科の授業も。本格的に授業中心の通常日程になってきました。

3年生:国語「きうつきの商売」

3年生が国語の授業で呼んでいるのは「きつつきの商売」というお話です。ぶなの森をイメージしながら、しっかりお話を聞いて、感想を書いていました。

2年生:算数・生活 とけいと野菜

2年生。身体測定以外の今日の授業は算数と生活です。算数はとけいの続き。生活では、畑の野菜の観察へ。ナスやキュウリはとっても成長が早いですね。鉢のミニトマトはまだまだです。おうちの鉢はどうかな?

5年生:国語「なまえつけてよ」

分散登校3日目。高学年は3時間とも授業となり、本格的な授業再開です。5年生は国語からスタート。「なまえつけてよ」というお話を読みとっていきます。ワークシートにしっかり書き込んだ子が多く、授業の場で発表したり、友達の考えと比べたり。学校での…

1年生:「ふ」「へ」の練習

1年生は朝のしたくや授業の準備が早くできるようになってきました。勉強は今日もひらがなの練習です。「ふ」と「へ」を練習しました。字を書く姿勢やえんぴつの持ち方を動画でおさらいし、ていねいに練習します。できたら塗り絵。色鉛筆で丁寧に塗っていま…

4年生:コロナの授業をテレビ撮影

4年生各クラスは今日コロナ感染症のことについて勉強する授業がありました。取材に来ていたテレビ局が撮影に入ったクラスもあります。新型コロナウィルスについて正しく知ったり、どう生活するか、どんなことが大切かを学びました。授業後にインタビューを…

2年生:身体測定

2年生はにこにこホールで身体測定をしました。静かに1列で移動できています。くつを置くときも感覚を空けてソーシャルディスタンス。身長体重を測ってもらいました。みんな大きくなっています。

3年生:高学年図書室へ

3年生は今日高学年図書室へ行き、使い方の説明を受けて、本を借りました。2年生までは低学年図書室だったので、3階の高学年図書室へ行くのは初めてです。さっそくいろいろな書架を巡って、借りたい本を探していました。

6年生:テレビ取材に緊張

6年生のこの教室では、朝の会、1限国語の授業、放課などの間、ずっとテレビカメラがありました。子どもたちはとても緊張したと思います。授業風景もそうですが、手洗いの様子なども撮影し、何人かにインタビューしていました。

加木屋小学校の様子が本日テレビ放映されます

今日は、正式に学校再開となる日です。その様子を、東海テレビが取材しに来ました。朝の登校の様子から、授業中、放課などの様子を撮影していきました。午前11:45からのニュースでも放映されました。その様子はインターネットでもご覧いただけます。 https:/…

登校の風景:テレビ取材にびっくり

分散登校3日目。今日は南方面の通学班です。今日は朝から東海テレビの取材があり、登校してきた正門や昇降口で、子どもたちの登校の様子が撮影されました。みんな大きなテレビカメラにびっくり。緊張気味に昇降口へ向かいました。