かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-08-21から1日間の記事一覧

【お知らせ】部活動開始延期と大会中止

本日、4年生以上の児童に配付しましたが、東海市における新型コロナウィルスの感染拡大や愛知県の緊急事態宣言により、本年度の部活動は9月開始からさらに1ヶ月遅れ、10月に開始となりました。また、2学期に予定されていたサッカーやバスケットボール…

5年生:社会 産地マップ

5年生が社会科で作った、日本各地の名産品(食べ物)が貼られた日本地図、産地マップが掲示板にありました。懇談会でご覧いただけたかと思います。今はなかなか旅行に行けませんが、これを見ていると行ってみたくなりますね。

6年生:社会 奈良時代のキャッチフレーズをつくろう

9月末に修学旅行を予定している6年生。初日は奈良を訪れます。平城宮や奈良公園。東大寺の大仏などを見学するのに、奈良時代の歴史を知っていると、その価値がわかって意義深い旅行になります。今日は奈良時代のことを調べながら、自分なりのキャッチフレ…

4年生:国語 漢字探し

4年生は漢字探しをしていました。口やくにがまえに2画足してできる漢字を探した後で、3角足した漢字探し。教科書の巻末にある漢字一覧で探したり、友達同士見比べたり。なかなか面白い。

1年生:国語 夏休み絵日記発表②

絵日記の発表をしているクラスもう一つ。文章を書くのもそれを読むのも上手になっていますね。

3年生:国語 二つの詩

3年生の国語は詩の勉強から。金子みすゞの「わたしと小鳥とすずと」と阪田寛夫の「夕日がせなかをおしてくる」の二つの詩を読んで味わいます。特に「わたしと小鳥とすずと」は、何年も国語の教科書に載っています。ふとしたときに思い出す詩ではないでしょ…

6年生:英語 いろいろな国

6年生の英語は、I want to go to Italy.イタリアに行きたい。というタイトルが示すとおり、世界のいろいろな国に行きたいとか、そこで~したい、といった英語を勉強します。今日は、いろいろな国の人が自分の国を紹介する英語を聞き取る勉強をしていました…

2年生:算数 かさ、100のまとまり

2年生の算数は、かさについての授業でした。水などの量を嵩(かさ)と呼びます。牛乳の大きな1パックは1L(リットル)。今日はその量を目で見て、単位を知りました。 こちらのクラスは大きい数の計算。今日は1000ー700=300のような100のま…

やまびこ:勉強開始

やまびこ学級も朝の活動を終えて、勉強開始。夏休み明けとは思えない集中力でした。 エコたわしづくりもがんばっています。上級生が下級生に教える場面も。 集中した後はプレイタイム。ブロックを使った遊びに夢中。

4年生:国語 新聞づくり

2学期最初の日ですが、始業式もないので、初日から授業がありました。4年生の国語は、新聞のことを勉強し、つくる授業ですが、2週間前に学習していたことを復習しているようでした。

1年生:絵日記発表①

1年生は夏休みに書いてきた絵日記をみんなの前で発表していました。今年は緊急事態宣言で旅行やお出かけはあまりないのですが、家で花火をしたり、水遊びをしたりした子もいて、絵を見せながら発表していました。

5・6年生:係・掃除区域決め

5・6年生の各クラスは、2学期の最初に、学級の係や掃除区域を決めていました。8月に始まった2学期は12月まで続く長丁場ですね。新しい担当でがんばりましょう。

5年生:二学期の目標

5年生のこのクラスでは、各自2学期の目標を短冊に書いていました。「~して、…する」のように、目標達成のための取り組み方も考えているのが高学年らしいですね。

1・2・3年生:朝の教室で

2週間ぶりの教室です。2学期最初の日ですが、今は全員そろって体育館で始業式とはいかないので、各教室では朝の会から。1年生は日直さんが思い出しながらの司会です。 2年生の教室では、ちょっと質問してみました。「夏休みにプールなど水遊びをした子い…

登校の風景:2学期始まる

8月21日。2学期最初の登校です。今朝も子どもたちが登校する時間には気温が30度を超え、暑いです。8月第1週も暑かったけど、夏休み期間は本当に毎日35度以上の日が続いて厳しい暑さ。短くてもこの間が夏休みで本当によかったと思いました。今朝も…