かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-09-03から1日間の記事一覧

委員会④ 保健、給食委員会

保健委員会はふわふわ言葉とチクチク言葉を書き出して、コロナなどで偏見や差別をしないように呼びかける掲示物をつくっていました。 ただいまピカイチ作戦実施中の給食委員会。いつもの献立名のカード作りなどもしていました。

委員会③ 生活、環境委員会

生活委員会は6月に洗濯した、あいさつ運動のたすきにアイロンをかけました。6年生は5年生の家庭科の授業で経験しているので、5年生の前でお手本を示しています。 環境委員会は10月にピカピカ週間を予定しています。今日はその準備。担当を決めたり、優…

委員会② 体育、飼育委員会

体育委員会は運動場の低くなったところに砂を入れて平らにする作業をしていました。ドッジボールコートなど、雨がたくさん降ると水たまりができてしまうところに砂を入れます。 飼育委員会はウサギ小屋を掃除していました。実は先週、二羽のウサギのうちの一…

委員会① 緑化委員会 木に名札を付ける

緑化委員会は前回の委員会で作った木の名札=ネームプレートをそれぞれの木に付けました。以前のネームプレートが古くなったりとれたりしていたためですが、きれいな名札でみんなが木に親しみを持ってくれるといいです。

6年生:国語 やまなしの二場面を比べて

6年生は宮沢賢治の「やまなし」を勉強しています。このお話には、5月と12月の2つの場面があり、その両方にかにの兄弟が出てきます。この2つの場面を表す絵を描き、それを比べていました。

1年生:カタカナの練習

1年生のカタカナ学習は練習帳見開き2ページ分ずつ進んでいるようです。1日6つのペースで勉強でしょうか。今日もジヤムスゼリの6文字を勉強中。この文字を使う言葉も出していますが、カタカナ語はやっぱり外来語が多いですね。

5年生:家庭科 おいし楽しい調理の力

今はコロナの影響で、家庭科の授業での調理実習はできません。しかし、衣食住の基本を勉強する家庭科の授業では、調理についての基礎的な知識は勉強しています。今週の家庭科では調理の力について学習していました。みんなで考えていたのは、いくつかの野菜…

3年生:体育 補強運動

3年生も体育はマット運動ですが、その前にいろいろな補強運動をしていました。アザラシのように腕の力で進んだり、足首をつかんで進んだり。子どもたちは精力的に取り組んでいました。その後はみんなでマットを準備してマット運動開始。

6年生:体育 マット運動

6年生は暑い8月の間は、保健の授業を中心にして、体育の授業はしていません。9月になって久々の体育です。マット運動で再開。前転後転といった基本技を開脚も交えて練習。続いて、大きなボールを置いてその向こうで前転するという技にチャレンジ、ちょっ…

1年生:図工 のってみたいないきたいな

1年生の図工です。クレヨンで大きな紙に描いているのは「いってみたいなのりたいな」というテーマで、行ってみたいところ、のってみたいものを想像して描きます。のびのびと楽しそうに描いていました。

2年生:図工 はさみのアート② 完成

先週の図工から作っているクラスは「はさみのアート」の作品を完成させました。いろいろな形のものを組み合わせてのせているうちにだんだんイメージができてきてのりで貼り付けます。

2年生:図工 はさみのアート①

2年生は図工で「はさみのアート」に取り組んでいます。白い紙をはさみでチョキチョキ切って、いろいろな形を作ります。それを黒い台紙に並べて、作品にするのです。まずは切っているところです。

5年生:体育 マット運動

5年生の体育はマット運動をしています。壁に向かっての倒立や、開脚や伸膝の後転を練習していましたが、ちょっと休憩。好きな技に挑戦しているようです。体操の好きな子は、側転やロンダートなどの発展した技にも挑戦していました。久しぶりに30度を少し…

4年生:国語 漢字を使ってお話を作る

国語の教科書にはときどき「漢字の広場」というページが出てきます。いくつかの全学年で習った漢字をまとめて復習するところです。今回は2つの物語を著すような絵の流れがあって、出てきた漢字を使って物語の文章を作るようになっていました。今日は右側の…

3年生:図工 あの日あのときの気持ち

3年生が思い出の場面を描く「あの日あのときの気持ち」。下絵を経て、いよいよ画用紙に描き始めます。先生からのアドバイスをもらって彩色に進みはじめました。楽しそうな場面がだんだん浮かび上がってきます。

6年生:図工 くるくるクランク

6年生の図工は「くるくるクランク」の制作開始。どういうものを作るか説明を聞いてから、セットをもらって箱を組み立て、クランクで動く仕組みを作り始めました。動き方から、どんな作品にするかイメージを膨らませます。

2年生:音楽 キーボードで「かっこう」

音の出ないキーボードの絵で練習していた2年生。今日は音の出る新品のキーボードで「かっこう」を練習していました。ちゃんと右手を鍵盤において、音を出して弾いていました。これまでの練習の成果もあって、ちゃんと曲らしく演奏できていました。

1年生:国語「やくそく」

1年生の国語は上下の2冊に分かれています。もう上の本の最後の方まで進みました。今日は「やくそく」というお話を読みました。全部で7ページもあります。もうこんなに長く、まとまったお話が読めるようになりました。意味がよくわかるように音読もできま…

今日の給食

今日はささみ梅しそフライでした。ささみの中に細かく刻んだしそが入っています。揚げ物ですがしその風味があって爽やかでした。ある男の子はしそが入っているのを知らずに、ささみの梅しそフライを食べました。食べた後、担任の先生にしそが入っていたこと…

登校の風景:曇って風が吹く朝

昨夜は台風の影響かずいぶん激しく雨が降りました。幸い、子どもたちが登校するときはほとんど降らず、やや蒸し暑さは残りましたが、がまんできる感じです。歩道橋を渡る班は、班長を先頭にきちんと並んで歩くところが多いようでした。田んぼの稲穂が実って…