かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-09-14から1日間の記事一覧

6年生:修学旅行の準備

6年生が修学旅行に出発するのは2週間後。しおりを手に、日程などの確認をしていました。もう日程は頭の中に入りつつあります。確認のために、先生から日程や行動について質問が出ると、ぱっと答えたり、しおりで確認したり。バスの座席を実際に多目的室で…

5年生:授業参観に向けて

5年生は10月末の寿牛参観に向けて動き出しています。度のクラスもダンスと演奏とクイズという構成で、どれに所属するか決まったようです。それぞれ子どもたちが何をどうするか考えているところが高学年らしいですね。

1年生:音楽 キーボードでドレミファソ

1年生の音楽はキーボードで演奏しています。最初はドの音で遊びましたが、もうドレミファソを使って演奏しています。1・2年生で使い始めてしばらく立ちますが、キーボードに貼ってあったドレミファソのシールははがれてしまったものが多いようですね。

やまびこ:朝の活動と学習の様子

やまびこ学級の朝の活動は、暑くてもランニングをがんばっていましたが、今朝はとってもさわやかで走りやすかったですね。 学習も涼しくて集中できたのではないでしょうか。

3年生:音楽 手拍子やひざ打ちで

3年生は「陽気な鍛冶屋」を歌ではなく、手拍子やひざ打ちなどのボディーパーカッションで演奏していました。自分なりの表現で演奏しますが、先生からみんなリズムがあっていれば、よい演奏になるとアドバイスを受けていました。

2年生:体育 的当てで走る

2年生は、コートの真ん中の台にある小さい4つのコーンをボールを当てて落とすゲームをしていました。4人チームで何秒で全部落とせるかを測っていました。コーンめがけて投げるのですが、なかなか当たらないので、はずれたボールがてんてんと転がるのを走…

1年生:国語「うみのかくれんぼ」

1年生が読んでいるのは「うみのかくれんぼ」です。ひらがなの一つ一つではなく、単語や文といった意味のまとまりで読めるようになっています。音読の時は教科書を持って読むときもありますが、今日は文字を指で追いながら読んでいました。

「あいさつの木」表彰

1学期に、学校中にあいさつの声を響かせた、児童会企画「あいさつの木」キャンペーン。今日はその表彰の撮影が行われました。児童会が設定した目標に達したのは、6,4,2,1年生とやまびこ学級です。児童会長から各学年の代表に賞状が手渡されました。…

児童会役員選挙のポスター

昇降口に児童会役員選挙のポスターが掲示されました。5・6年生13人が立候補しました。選挙運動も始まり、応援演説放送、そして23日の立ち会い演説会(放送)&投票と進んでいきます。

4年生:理科 月

4年生の理科では、月のことを勉強しています。昼間も空にうっすら見える月。よく観察すると時間が経つと移動します。どちらの方角に、どれぐらいの高さに見えるでしょう。今夜は新月で全く見えませんが、次の満月は中秋の名月です。おうちで月を見るのもい…

3年生:算数 はかりで重さを量る

重さの単位を勉強している3年生。g(グラム)に続いてkg(キログラム)という単位を知り、今日は実際にはかりでいろいろなものを量ってみました。ノート、本、テープカッターなど、量る前に予想したりして、はかりの目盛りを読んでいました。

5年生:図工 大造じいさんとガン 彩色

5年生が「大造じいさんとガン」を読んで描いている絵は、いよいよ彩色に入りました。物語の世界を表すべく、それぞれが色を作って塗り始めています。みんな集中して臨んでいています。

大放課・昼放課:外遊びが気持ちいい

今日は本当に気持ちのよい日で、大放課も昼放課も外遊びにおおぜいの子どもたちが出ていました。先週までと違って湿気を感じないのがいいですね。日差しはありますが、さわやかです。子どもたちは思い思いの遊びを満喫していました。

6年生:書写「自然」

6年生の書写は、「自然」という字を練習していました。これは尾張書道研究会に出品するものです。例年入賞者は芸術劇場などの施設に展示されますが、今年はどうでしょうか。前の机には明治神宮書道展に応募する「伝統」が提出されていました。

1年生:算数 大きさ比べ

1年生は長さを比べる勉強をしています。今日は教室の前の配膳台の幅と、教室の出入り口の幅をテープで測って比べ、配膳台が教室の扉から出せるかどうかを調べていました。テープを比べると出せることが分かりました。 こちらのクラスはテープで測って比べる…

今日の給食

今日はもずくと野菜のスープでした。もずくの他に鶏肉、白菜、もやしなど全部で8種類の食材が入っています。2年生のクラスでは1つずつこの食べ物が入っているか確認をしたところ、「コーン入ってた」「コーン入ってない」に分かれました。コーンが入ってい…

4年生:体育 走り高跳び

4年生の走り高跳びです。今日は体育館の中も涼しくて気持ちよい空気。みんな意欲的に跳んでいます。本格的なポールにマットのセッティングにも挑戦。バーだけは変わらずゴムです。

2年生:体育 障害物走

2年生が運動場でミニハードルやフープを並べた障害物走をしていました。自分たちで間隔を変えたり、置き方を変えたりして走っていました。先週と全く違ってからっとした気持ちのよい運動場です。子どもたちも気持ちよさそうです。

朝会&朝の会 優良児童表彰伝達放送

外は気持ちのよい朝ですが、残念ながら今日も放送朝会です。今朝は、来週の4連休となる「敬老の日」と「秋分の日」について話しました。おじいさん、おばあさんにぜひ「敬老の日、おめでとう」と言えるように伝えました。生活委員が発表する今週のめあては…

見事な秋晴れと工事現場の様子

今朝は空気もひんやりとして本当に久しぶりの気持ちのよい朝でした。運動場から北の方を見ると御岳でしょうか山がきれいに見えます。正門のムクの実が、鳥がつつくからかたくさん落ちています。 線路脇の工事現場では、いよいよ工事が本格化します。今日は市…

登校の風景:線路脇を通るのは今朝が最後

東方面から登校する子たちは、線路下のトンネルを抜けた後、線路に沿って歩道橋まで歩きますが、実は今朝が最後です。今日の帰りからはここは通れなくなって、迂回路を通ります。今朝は気持ちのよい朝で、6年生などは通い慣れた線路脇の通学路を踏みしめて…