かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-10-21から1日間の記事一覧

3年生:スポーツ集会⑧ 閉会式

すべての種目が終わって閉会式。スポーツ集会全体を通じて、3年生のさわやかな動き、エネルギッシュな応援、今日の青空のようなすがすがしさを感じました。一人一人のがんばり、さらに、実行委員会や様々な係が積極的に役割を果たしている姿に感動しました…

3年生:スポーツ集会⑦ ダンス 3組

最後3組のダンスは「パプリカ」です。

3年生:スポーツ集会⑥ ダンス 2組

続いて2組のダンスは「やってみよう」

3年生:スポーツ集会⑤ ダンス 1組

分散授業参観で披露した各クラスのダンス。お互いに見るのは初めてだそう。スポーツ集会最後はそのダンスを披露しました。まずは1組の「紅蓮華」。今大流行の鬼滅の刃から。

3年生:スポーツ集会④ どんどん玉入れ 全員で

3年生の「どんどん玉入れ」最後は全員で。ずいぶんたくさん入りました。元気よく全員で数えて…。優勝は3組と1組が同点。僅差の2位は2組でした。

3年生:スポーツ集会③ どんどん玉入れ 女子→男子

続いての種目は「どんどん玉入れ」です。1回戦は女子、2回戦は男子、最後は全員。まずは女子、男子の熱戦を。

2年生:いものつるでリース作り

昨日から今日にかけて、2年生各クラスは畑でおいも掘りをしました。芋掘り自体もおもしろくて大興奮でしたが、掘ったおいもを見ながら絵と文で表現したり、いものつるを使ってリースを作ったりしました。いろいろ使えるおいもです。

1年生:書写 字が上手になってきました

1年生の書写は、尾教研書写作品コンクールに出品する作品の清書です。前回練習したものに、先生が直すとよいところを朱書きしてくれました。姿勢良く、集中して書く字は、1年生最初の頃と比べてとても整っています。成長を感じます。

6年生:社会 三英傑 誰がすごい?

6年生は戦国時代を勉強しています。戦国の主役は強度の誇る三英傑。信長、秀吉、家康について、子どもたちは調べました。そして、今日のテーマは「三英傑、だれが一番すごい?」というもの。クラスみんなで討論しました。

5年生:英語 道案内を聞く

5年生の英語はWhere is the post office?道案内の英語を聞く活動をしていました。教科書の地図を見ながら、道案内の英語を聞いて、どこに行きたいか、どう行くかなどを聞き取ります。いつかこの子たちも、英語で道を尋ねたり、道を教えてあげるかもしれませ…

4年生:算数 面積の単位 a, haを含めて関係を

4年生は面積を表す単位a, haを習いました。土地の広さなどに使われます。 こちらのクラスでは、これまで学習した㎠、㎡、㎢などと合わせて、関係を整理しました。

3年生:スポーツ集会② とっとこおさんぽ競争

3年生のスポーツ集会、最初の競技は「とっとこおさんぽ競争」です。普通の徒競走ではなく、スタートして、ボールを5回ドリブル、持って走って、次はフープでボールを運びます。最後は走ってゴール。特にフープでボールを運ぶのはうまくいかずおもしろい競…

1年生:算数 こたえはカードで

1年生の算数は繰り上がりのあるたしざんを練習中。この授業では、たしざんカードを持って、先生が出したたしざんと同じ答えのたしざんをカードで出すゲームをしていました。また、先生のたしざんより大きい数のたしざんを出したり。午後の授業でしたが、目…

2年生:生活 掘ったいもを観察

2年生は畑でいもほりをしました。廊下には掘ったいもがたくさん並んでいます。さっそくおいもの観察をしました。形や色を描いて、文章でも書きます。

3年生:スポーツ集会① 開会式・体操・選手宣誓

絶好のスポーツ日和。3年生のスポーツ集会は1,2時間目に運動場で行われました。3クラスは気合い十分に飛び出し、整列。さっそく実行委員による開会式が始まりました。準備運動をして、各クラス代表による選手宣誓など。今年は見送られた運動会を思い出…

登校の風景:秋晴れのたんぼ道

今朝は気持ちのよい秋晴れでした。最低気温は低くても、太陽の光が暖かく、寒く感じません。線路下のトンネル近くは、すっかり稲刈りが終わって、風景がまた変わりました。今日は3年生のスポーツ集会。絶好の日和です。昨日通学団会で確認したおかげでどの…

今日の給食

今日の給食は秋を感じられる栗とさつまいもご飯でした。今はコロナの影響でクラス全体での混ぜご飯ができていないので、自分でセルフ混ぜご飯です。栗にはカリウムがたくさん含まれています。ナトリウムを排出する働きがあり、高血圧予防に効果的です。また…