かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-12-21から1日間の記事一覧

4年生:「10歳を祝う会」に向けて

4年生の総合の時間は、これまでの10年間を振り返って「成長新聞」の形でまとめていました。また、2月の本番に向けて、各クラスがそれぞれどんなことをするか、話し合っています。先のように見えて、3学期が始まれば、もう1ヶ月を切っていることになる…

2年生:クリスマス会で何をする?

2年生が明日クリスマス会でやりたいことを話し合っていました。楽しそうな活動がいっぱい出て、多数決。教室を見渡すともうクリスマスの飾り付けは進んでいます。

6年生:総合 SDGs 私たちにできること

6年生は総合の授業で、国連が示したSDGs(持続可能な開発目標)について調べ、自分たちにできることを考え提案する活動をしています。今日は提案を元に、できることを訴えるポスターをつくったり、テーマごとに提案をホワイトボードにまとめて発表した…

5年生:「防犯少年団」活動

先日の不審者対応訓練で、警察署の方から、防犯のDVDを見て、学校のみんなにわかったことを広めてほしいと依頼を受けたのは、今年「防犯少年団」に任命された5年生。8月の1学期最後の日に制服と帽子などをもらい、今日が初任務です。みんな真剣にDV…

3年生:冬休みのめあて

明後日は終業式。今日は「冬休みのくらし」をもらってクラスも多かったでしょう。気をつけることを先生から聞いて、自分なりのめあてを書きました。生活が乱れがちな冬休み。早寝早起きや運動、お手伝い、勉強などの目標を立てていました。

2年生:体育 なわとび

2年生は体育館で短なわの練習です。二重跳びもたくさん跳べる子がけっこういますね。

5年生:図工 木版画 1回目の刷り

5年生の木版画は多くの子が1回目の刷りをしたようです。インクをつけて、紙をのせ、ばれんでこすって…。1回刷ってみると、もっと掘りたいところが分かってくるので、板をきれいにして、もう一度彫り始めています。

1年生:国語 手紙で知らせよう

1年生は国語で手紙をかいたようです。楽しかったことなどを知らせる手紙。スポーツ大会やきじやまへ登ったこと、お店屋さんごっこなどを、おうちの人、特におじいさんおばあさんに教えてあげたいと思った子が多いようです。ひょっとしたらコロナでなかなか…

4年生:冬休みの宿題スタート

4年生が静かに勉強しています。算数の問題集を解いている子もいますが、ほとんどの子は「ウインタースキル」という冬休みの宿題のようです。今日もらったんですね。どうせやらなきゃいけない宿題を早く片付けたいという気持ちもあり、集中力は高いようです。

今日の給食

今日は冬至ということで、かぼちゃの味噌汁とはちみつゆずゼリーでした。そして、名古屋コーチンや県産牛肉と同様に、新型コロナの影響で需要が減少しているため、県産水産物学校給食提供推進事業から無償でいただいた県産きざみうなぎも出たので、豪華な給…

3年生:体育 ポートボール

3年生の体育はポートボールです。ルールもわかり、ボールの運び方などにも慣れてきて、ゲームを楽しんでいます。ボールの周りに集まりすぎる、砂糖に群がるアリのような状態はなくなって、パスが増えたようですね。

2年生:国語 冬の言葉

2年生が画用紙にかいているのは、冬を感じる言葉です。こおり、雪、手袋、ストーブ、白い息などの言葉を書き、説明やイラストを足しています。みかん、なべ、毛布、センリョウなんてものもありました。

やまびこ:朝のランニング

やまびこ学級の朝の活動。畑から運動場へ移動してランニングです。毎日継続することでずいぶん体力がついてきました。今は、ランニングを終えた子も、学生ボランティアの先生と鬼ごっこをしたりして、さらに運動。体力がつくと集中力も続きます。

6年生:体育 短なわと長なわ

6年生が2クラス合同で体育をしていました。まずは短なわとび大会と同じように行います。1時間目の運動場は気温が低くて寒いけど、風がないのでなわとびをしていれば大丈夫そうです。後半はクラス、男女別に長なわとび。さすが6年生。息ぴったりに連続跳…

ちょぼらキャンペーン 昇降口に掲示

人権週間を中心に、児童会が行った「ちょぼらキャンペーン」のメッセージが貼られたハートの台紙が昇降口に掲示されました。改めて、自分の学年や他学年のメッセージを読んでいる子たちがいます。なかなかいいメッセージもあり、読んでいるとうれしくなるも…

冬至の夜に天体ショーを

今日は冬至。1年で夜が一番長い日です。カボチャを食べて、ゆず湯に浸かるのもよいのですが、今は、とても珍しい天体ショーが見られるときなので、夜空を眺めるのもよいでしょう。実は、今日、日没後1時間ぐらいに、南西の空を見ると、木星と土星が大接近…

登校の風景:快晴&風のない朝

今朝、学校に着いた時は気温2度。でも、子どもたちを迎えに出てみると案外寒くありません。青空と光いっぱいの朝は、子どもたちもあいさつが自然にできています。今日は冬至。昼の時間が一番短い日ですが、昼の間は太陽の光を楽しめそうです。