かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-01-13から1日間の記事一覧

2年生:生活 明日へジャンプ

生活の授業は2年生まで。3年生からは理科と社会の授業が始まります。2年生の3学期は、小学校に入学してからの成長を確かめて、できるようになったことを確認するときです。今日は先生と一緒に、自分がどんなことができるようになったかを出し合いました…

6年生:社会 明治時代の日本

6年生は日本の歴史、明治時代の勉強をしています。開国の時に諸外国と結んだ不平等条約を改正するための改革や日清、日露戦争などについて調べ、まとめています。

2年生:算数 九九の決まり

2年生は多くの子が九九を覚えて言えるようになっています。でも、大切なことは九九を丸覚えすることではなく、九九の意味や使い方がわかること。使えなければ意味がありません。そのために九九を使ったいろいろな活動をしています。答えが同じになる九九を…

やまびこ:音楽 キーボードですてきな音を

やまびこ学級の音楽の授業です。今日は、みんな一人一台のキーボードを演奏しています。いろいろさわってすてきな音を見つける活動をしていました。

5年生:家庭科 ゴミの出し方

年末に掃除について勉強していた5年生の家庭科。勉強を生かしておうちでの大掃除でも活躍したでしょうか。今日は、おうちで調べてきた、ゴミの出し方について話し合っていました。何曜日に出すのか、可燃ゴミと不可燃ゴミの分別など、市町によっても分け方…

1年生:書き初め展示

1年生の書き初めは画用紙の短冊にフェルトペンで書いた新年の抱負です。それぞれの教室の背面掲示板に貼られています。ひらがなに漢字を交えて書いている子もいます。上手になりました。

6年生:短なわ大会③ 温かい応援・拍手

高学年の合格ラインは、両足跳び(2分30秒)、後ろ跳び(1分30秒)、あや跳び(45秒)、交差跳び(35秒)、後ろ交差跳び(15秒)、二重跳び(20回)です。全種目合格者もけっこうたくさん出たようでした。印象的だったのは、ペアやクラスメー…

6年生:短なわ大会② 両足跳びからスタート

6年生は5年生と同じ6種目。合格ラインも5年生と同じです。去年の自分を超える挑戦が始まります。コロナで思うように運動できない期間はありましたが、体も大きくなって、なわとびの跳躍も軽やかです。最初の種目は両足跳び=前跳び。高学年は2分30秒…

6年生:短なわ大会① 最後の大会

4時間目には6年生の短なわ大会がありました。1年生の時から参加している大会も今回が最後です。準備運動をして、少し最後の練習。扉も窓も全開で、室温10度弱。各自の目標に向かって。

2年生:校長室での九九検定始まる

大放課。「失礼します」と入ってきたのは2年生。今日から、校長室での九九検定が始まりました。4クラスから二人ずつ8人が挑戦。自己紹介をして、検定を受けます。ちょっと緊張していましたが全員合格。合格証にシール&サイン。昼放課に挑戦した子たちも…

3年生:短なわ大会④ なわとび合格証

1時間目になわとび大会があった3年生。午後にはもう「なわとび合格証」をもらったクラスがありました。合格した子もしなかった子も、先生から合格証をもらっています。短なわ大会でも最後に再挑戦の時間がありましたが、「これからもがんばって合格したら…

3年生:短なわ大会③ 合格目指して

3年生の大会は6種目。後ろとび(1分)、あやとび(35秒)、交差とび(25秒)、後ろあやとび(20秒)、そして二重とび(15回)です。ペアの励ましを受けながら、どの子も手を抜かずに挑戦。一通り終わった後に、少し余った時間でセカンドチャレン…

3年生:短なわ大会② 両足とびからスタート

いよいよ大会開始。まずは両足跳び=前跳びです。一番基本的な技ですが、1分30秒跳び続けなければなりません。1回失敗しても休憩なしですぐに跳び始めればOK。2回ひっかかったらその場に座ります。2年生までの1分より長いけど、みんながんばりまし…

3年生:短なわ大会① 準備運動、練習

今日から各学年の短なわ大会がはじまりました。トップバッターは3年生。1時間目に体育館で行われました。感染防止のため、扉や窓は全開。室温は8.8℃。感覚をあけて整列して始まりました。まずは準備運動。そして少し時間を取って練習タイム。跳んでいる…

4年生:書き初め展示

4年生の書き初めが廊下側の窓のところに展示されました。一番人数が多い学年。教室の外も中も力強い新年の抱負が並んでいます。

今日の給食

今日の給食はほうれん草オムレツのケチャップソースかけでした。ほうれん草が細かく切られているので、「のりみたい」という子も。 今日は4年生のクラスでほうれん草の旬について話しました。ほうれん草の旬はいつか聞くと、ほとんどの子が冬に手を挙げてい…

1年生:図工 たこづくり

1年生が図工の時間にたこを作っていました。とは言っても、たこの形はもうできていて、白いたこに思い思いの絵を描きました。今日は風がないけど、完成したら空高く飛ぶことでしょう。

登校の風景:霜で真っ白の朝

今朝は霜が降りて、屋根や車、田んぼや道ばたの草の上は真っ白です。子どもたちに「この白いものは何?」と尋ねると「雪」と答える子もたくさん。「霜」を教える絶好の機会でした。気温は低くても太陽の光を受けて立っているとぽかぽかしてくる朝でした。