かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-04-18から1日間の記事一覧

東海市優良児童生徒顕彰式

昨日、東海市芸術劇場で、「令和3年度東海市優良児童生徒顕彰式」が開催されました。加木屋小学校からは6年生が選ばれ、市長さんから表彰状をもらいました。おめでとう。明日の朝会で全校に披露します。また、加木屋子ども会や加木屋児童館母親クラブも児…

2年生:通常授業へ

始業式から10日がすぎ、各学級の子どもたちが、新しい環境に慣れてきています。2年生は時間割表をもらいました。月曜日からは時間割通りに授業が進んでいきます。背面黒板の係の表もできあがってきました。このクラスはカラフルなカエルの形。算数の授業…

3年生:図工 土の色

3年生が最初の図工の授業で見ているのは、教科書にのっているいろいろな色の棒?これは全部土の色だと聞いて驚いています。土と言えば黄色や茶色で塗っている子がほとんどですが、土だけでもこんなに色々な色があることを知って、いろいろなものの色をよく…

4年生:算数 三角定規と分度器

4年生の算数も図形の勉強から始まっています。特に角や角度について勉強していて、分度器で角度を測ったり、2つの直角三角形でできた三角定規セットの角度を使って考えたりしています。図形と数値が一緒になってちょっと難しくなりますが、みんな意欲的に…

3年生:道徳 自分が実現したいこと

3年生の道徳の授業です。最初は、今、自分が実現したいことについて考え、発表しました。「いじめをなくしたい」「新しい教科をがんばりたい」「足が速くなりたい」など、自分ができるようになりたいことが次々に発表されました。他の子の夢→目標を見て刺激…

やまびこ:個別の学習

やまびこ学級は、一人一人に合わせた学習を編成するので、時間割も一人一人違っています。同じ教室で学習していても、その子に応じた課題に取り組んでいたり、交流学級でおおぜいのこと一緒に授業を受ける教科もあります。

6年生:算数 線対称

6年生は線対称、点対称といった、図形の対照について勉強しています。今見える図形は半分に折って重なるか?逆に線を引いてそこで折ったらどんな形になるかといった対照の形を頭の中で描いていきます。これが発展すると、中学校で、だんだん座標として数値…

4年生:図工 自画像を描く

4年生の図工の授業も、目標を書き込む自画像を描くことから始まります。高学年の仲間入りをする4年生。図工の授業でも技術的に高くなってきます。鏡を見ながら自分の顔の部分をよく見て、先生のアドバイスを聞きながら丁寧に描いていきます。

3年生:算数 集中アップ

3年生は住み慣れた1階の教室を離れて2階へ。教室が上がると気持ちも上がるのか、授業の集中力もぐっと上がったように見えます。算数の授業も、もう低学年っぽく見えません。