かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-06-11から1日間の記事一覧

4年生:理科 プロペラカーで実験

電気の学習をしている4年生の理科。今日は電池を二つ積んだプロペラカーで実験中。電池2個を使ってつなぎ方で、走る速さなどはどう変わるか調べていました。電池が①このときより早いか変わらないか。つなぎ方にヒントがあるようです。

やまびこ:学習の様子

やまびこ学級の学習の様子です。家庭科の一環で実際に洗濯機を使った洗濯実習をしている高学年がいました。算数の計算を練習しているクラス、図工で絵や工作をしているクラスなど、おちついた学習の姿です。

6年生:算数 分数の計算

6年生は分数のかけ算やわり算といった計算を練習しています。今日はまとめの学習。みんな真剣に問題を解いています。5年生の勉強している小数もこの分数も丁寧に計算すれば間違いは減ります。正確で速い計算ができるようにしたいですね。

5年生:国語 日常を十七音で

5年生が国語の授業でつくった俳句が掲示されていました。画用紙の短冊にちょっとしたイラストがあって雰囲気もいいですね。

3年生:総合 調べたことをどうする?

3年生は総合の時間にトマトのことを調べてきました。頑張って調べたのでワークシート何枚か分たまってきました。先生が調べたことをどうしたいか尋ねると、「発表したい」「みんなに知ってもらいたい」との声。それじゃあ発表してみんなにわかってもらえる…

2年生:生活 ミニトマトの成長を計れるように

2年生が細長い木の棒にマジックで何か書いています。ものさしをくっつけていますね。これは目盛り。ミニトマトの鉢にさして、何㎝伸びたか測れるようにします。完成した棒を持って外に出た2年生はそれぞれの鉢にさしました。これからの成長が一目でわかり…

4年生:図工 コリントゲーム くぎ打ち

4年生は図工でコリントゲームを作っています。背板の絵が完成して、今日は図工室でのこぎりやくぎ打ちです。棒状の木を切って周りの枠として取り付けたり、球を打つところを取り付けます。盤面のくぎの位置でゲームの難しさや楽しさは変わります。3年生の…

1年生:英語 自己紹介でゲーム

Hello. I'm ~. ALTの先生が来て、英語の勉強。1年生はあいさつや自己紹介の言い方を覚えて、それを使ったゲームをしました。

おうめい広場

午後は芸術劇場で会議でした。午前中に平洲先生のお話を聞いていたので、会議の後で「おうめい広場」に寄ってみました。平洲先生のコーナーです。その中に昔の横須賀町の絵図があり、よく見ると、加木屋小学校や昔の「加木屋駅」が描かれていました。

5年生:平洲先生のお話を聞く

5年生は今日、総合の時間に調べてきた郷土の偉人、細井平洲先生のことを、前平洲記念館長である立松さんに教えていただきました。一昨年までは、5年生は電車と徒歩で平洲記念館まで行く校外学習を実施していましたが、去年と今年は緊急事態宣言などで実施…

2年生:体育 いろいろな動きのリレー練習

2年生も運動場でリレーの練習をしていました。こちらは、丸いバトンで往復コース。ちょっと変わった格好になっているのはスキップで走ったりしているから。もう一つのクラスはさらにフープやミニハードル、コーンも使って障害物リレーのような楽しいもので…

4年生:体育 リレー練習

4年生が運動場でリレーの練習をしていました。男女2グループずつに分かれて、レースになっているので、自然に力が入ります。低学年に比べるとバトンパスもうまくなっていて、後はテイクオーバーゾーンをうまく使えるようになるといいなという感じです。

1年生:体育 的当て

1年生が体育館で的当てゲームをしていました。1年生はなかなか投げるという動作ができません。的に向かってボールを投げて慣れていきます。得点があるので、計算の練習もできたかもしれません。

【お知らせ】タブレット端末の使用再開について

こどもたちは、今日一日タブレットを使った学習ができませんでした。これは、新聞等の報道にあるように、名古屋市で問題となった件について、東海市も該当する懸念があったため、市教育委員会が法律上の確認をしていたためです。結果として、問題がないこと…

今日の給食 給食終わりの1年生の様子

今日の給食は、ご飯、肉じゃが、いわしの梅煮、きゅうりとたくあんの和え物、牛乳でした。 今年はかなり早い梅雨入りでしたが、今日6/11は暦の上では入梅(にゅうばい=梅雨に入る時期)です。この時期にとれるいわしは、脂がよく乗っていておいしいというこ…

登校「後」の風景:昇降口から教室へ

今朝は登校してきた子どもたちの様子をお伝えします。昇降口付近で目立つのは1年生のアサガオの鉢に支柱が立ったこと。伸びてきたツルをからませます。靴を履き替えて教室へ。1年生。慣れたものです。2年生、元気に「おはようございます」の声。4年生、…