かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-10-22から1日間の記事一覧

2年生:窓に飾ってあるのは…

掃除の様子を見に行っていたら、2年生の子が「校長先生、これ見て」と指さします。窓に小さな人形がたくさん飾ってありました。もうすぐハロウィーンだから飾りを作ったんだね。と思っていると、「ナスだよ」と言います。よく見ると、どれもナスやピーマン…

5年生:算数 ひし形の面積

5年生は平行四辺形やひし形の面積を求める勉強をしています。図形の面積はなんとなくの重なりで面積を出せることがありますが、それを人に説明できると完全にわかります。タブレットや電子黒板のおかげで図形を動かしたり、考えをサポートする補助線などを…

修学旅行説明会 実行委員の活躍

6時間目は、6年生の修学旅行説明会でした。体育館では6年生の隣に保護者が座って一緒に聞きます。司会進行は、修学旅行実行委員がつとめました。コロナ禍により11月に延期された修学旅行。幸い感染者数が激減して、このまま行けば修学旅行はできそうで…

4年生:音楽 おはやしをつくろう

4年生は音楽の授業で日本の伝統音楽について聞いたり調べたりして勉強しています。今日は、自分でお囃子のリズムを作っていました。キーボードで作ったリズムを演奏して確かめます。みんなイヤホンで聴いて作業しているので、教室としては静かな音楽の授業…

3年生:消防署見学④

今日も3年生2クラスが消防署の見学に行きました。3組は午前中、4組は午後です。3組にはボランティアのお母さんたちが一緒に行ってくださいました。ご挨拶して出発。消防署では、4グループに分かれて、外で消防車や救急車の説明を聞きました。建物の中…

2年生:学習発表会の練習@体育館&中庭

2年生の学習発表会の練習も本格化していきます。今日も体育館や中庭で、スイミーの位置や動きの練習をし始めていました。再来週の発表に向けて、来週は毎日練習があるでしょうね。

1年生:学習発表会リハーサル③ 感想発表、外で練習

4組のリハーサルを見て、2・3組の子たちが感想を発表しました。「声が大きかった」「動きがそろっていた」などの声が次々に出て、見ていた子も見せた子も参考になり、やる気がさらにアップ。次の時間に見ていた2組は外で練習していました。刺激になった…

1年生:学習発表会リハーサル② ダンス

1年生の学習発表会リハーサル。後半のダンスから。見学していた2・3組からは終わった後に盛んな拍手。見せた方も満足げです。

1年生:学習発表会 リハーサル① 観客を前に

1年生の学習発表会は来週火曜日です。いよいよ近づいてきました。今日は、4組が体育館でリハーサル。そこへ2,3組がやってきて、お客さんになりました。他のクラスの発表を見るのは初めてです。見せる方も少し緊張、見る方も少し緊張。4組は入場から通…

今日の給食

今日の給食は、ご飯、豚汁、ハンバーグの玉ねぎソースかけ、野菜のごま和え、ごま無し乾燥小魚、牛乳でした。(給食の写真を撮り忘れてしまいました・・・) 10月の献立テーマ「芋を食べよう」にちなみ、今日は豚汁に入っていた里芋についての話を3年生のクラス…

6年生:国語 秋の俳句

6年生の教室の前に、秋の俳句が並びました。今回は子どもたち1人1人がイメージする秋の写真とともに、俳句が並んでいます。いつもの短冊とは違った印象を受けますね。

登校後の教室③ やまびこ学級

やまびこ学級の教室では、登校後、朝の支度を終えると、それぞれの遊びもはじめます。低学年の子が多い部屋では広いスペースで。他の各教室でもいろいろ遊べるものがあるので、時間が来るまで一緒に遊びます。

登校後の教室② 3~6年生 学年が上がると…

3年生以上はさらに素早くてきぱきさが上がります。3,4,5,6と上がっていくと、賑やかな3年生からだんだん落ち着き、6年生の教室はみんな座っていて、ちょっとした差を感じます。時間がたっていることもあるけれど。6年生は大人な感じがします。

登校後の教室① 1・2年生 片付け素早く

今日はお出迎えを途中で切り上げて教室へ。1年生は朝から元気。ランドセルから荷物を素早く片付けますが、昨日の午後は公園に行ってドングリを拾ったとか、来る途中に何かがあった、とかいろいろ話してくれます。2年生はもっとスムーズ。てきぱきと片付け…

登校の風景:昇降口であいさつ&赤い羽根共同募金最終日

今朝は昇降口でお出迎え。今週は「かぎやあいさつ運動」もあり、週のめあての「相手より先にあいさつをしよう」がしっかり守れている子がたくさん。靴を履き替えると、ボランティア委員会がポスターや募金箱を持って「赤い羽根共同募金」の呼びかけをしてい…