かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2年生:まちたんけんの学びをまとめる

2年生はまちたんけんで見つけたことを発表できるように資料を作っています。体験からえられることは大きいけど、それを思い返してまとめたり、人に伝えたりするところで、大きな成長があります。クラスメートとは違ったところへ行って見つけたことをぜひ伝…

1年生:国語 一月一日(ついたち)調子よく

1年生の国語の教科書にずっと載って「日づけとようび」というところ。上級生になってもけっこう覚えている「一月一日お正月、二月二日はみんなでこたつ…」という七五調でリズムのよい文章です。これで普通の感じの読み方ではない読み方をおぼえます。両手で…

5年生:英語 タブレットで注文メニュー表示

5年生の英語です。レストランなどで食事を注文する場面。お客さんと店員さんになって"What would you like?" "I'd like ~. How much is it?" "It's 960yen."のような会話を練習していました。メニューを見ながら1000円以内で注文するのに、タブレットを使…

4年生:体育 ポートボール

4年生は体育の授業でポートボールを練習しています。6年生が学習発表会で体育館が使えなかったので、運動場でゲームをしていました。パスをつなぐことを意識してボールを運び、シュート。日差しも合って寒くはなさそうです。

3年生:社会 消防署新聞完成へ

3年生がタブレットも使ってつくっている社会科の消防署新聞が完成に近づきました。先に作った記事の枠と写真が鮮やかです。枠にあった記事を文章を調整して入れて完成します。

3年生:社会 消防署新聞をつくる

3年生は10月に消防署を訪問しました。さらに授業で消防署で働く人たちのことを勉強し、それを新聞の形でまとめます。内容とレイアウトを決めて、タイトルや挿入する写真や絵を決めるとタブレットでそれをつくり、新聞の枠と形をプリントアウトします。あ…

やまびこ:鬼まんじゅう作り

やまびこ学級の子どもたちは、ずっと育ててきたサツマイモを収穫しましたが、そのイモを使って鬼まんじゅうを作りました。蒸し上がった鬼まんじゅうは、各教室に持ち帰り、黙食しました。とてもおいしかったようです。

バスケ市内大会④ 男子 対横須賀小

男子の2試合目は横須賀小学校と対戦です。身長も互角ぐらいで、手強そうです。試合が始まると両チーム譲らず第1Qは6-5と接戦です。第2Qに入ると相手のミドルシュートが決まり、逆転されます。9-15で後半戦へ。粘り強く戦い、第3Qでは13-1…

バスケ市内大会③ 女子 対緑陽小

女子の第2試合は緑陽小学校と。今回は第1Qからよく動き、5-4と接戦になります。第2Qでは、粘り強いディフェンスからボールを取って速攻という流れでリードを広げ、17-4で折り返しました。第3Qも好調を維持し、23-8と大きくリードします。…

バスケ市内大会② 男子 対大田小

男子の第1試合は太田小学校との対戦です。長身の子が多い加木屋小が身長差ではやや有利に見えます。しかし、試合が始まると男子も初めての試合で堅さが見られ、なかなか得点できません。それでも第1Qは4-0でリード。第2Qでメンバーが入れ替わった後…

バスケ市内大会① 女子 対横須賀小

今日は市民体育館でバスケットボールの市内大会が開催されました。市内12の小学校が3チームずつで総当たりの試合をします。残念ながら感染症対策として無観客で開催されたので、写真ではありますが、試合の様子をこのブログでお知らせします。女子の第1試…

6年生:学習発表会⑩ 3組 5・6年生

5年生のハイライトシーンは鳳来寺山です。大変だった石段上りなどが再現されました。6年生はリーダーとして、通学団登校の様子、委員会やチームチャレンジも。そして修学旅行。最後はリコーダー演奏で美しくまとめました。フィナーレは全員でおうちの方へ…

6年生:学習発表会⑨ 3組 3・4年生

3年生では新しい教科がいろいろ。総合も始まりました。思い出のスライドがスクリーンに映し出され、トマトの栽培やレゴランドの思い出が発表されました。4年生はごんぎつねの学習で新美南吉記念館へ。やはり校外学習は記憶に残っています。

6年生:学習発表会⑧ 3組 1・2年生

最後に3組が登場しました。3組は基本的にお芝居仕立てです。1年生では、最初の学校探検の様子を表現しました。2年生では、町探検で訪れたパン屋さんや美容院のところが再現されました。

6年生:学習発表会⑦ 2組 5・6年生

続いて5年生の発表です。コロナ休校で始まった5年生。林間学習は中止となりましたが、鳳来寺山へ行ったことがよい思い出となっているようです。スライドをバックにリコーダーとグロッケン、キーボードの演奏で振り返りました。最後は6年生。参観してくだ…

6年生:学習発表会⑥ 2組 3・4年生

MCの紹介で、3年生へ。3・4年生の発表は、思い出を振り返りながら、クイズを出題。ここでもタブレットを駆使したスライドを見せながら、楽しいクイズを出題しました。最後にリコーダーの演奏も。

6年生:学習発表会⑤ 2組 1・2年生

2組の発表が始まりました。一列に並んでご挨拶し、まずは1年生。入学、運動会、学習発表会、校外学習、長なわ大会と、全部自作のスライドとパフォーマンスで振り返ります。2組は学年の発表のつなぎをかわりばんこに司会がトークでつないでいます。2年生…

バスケットボール部:明日は市内大会

バスケットボール部の出場する市内大会は明日です。今日の昼放課にもゲーム形式の練習をしていました。がんばってね。大会は市民体育館で行われますが、残念ながら保護者の参観はありません。大会は縮小開催で、12の小学校を3校ずつのグループに分けて、…

【お知らせ】制服についてのアンケート

4年生以上の子どもたちは、中学校の制服についてのアンケートを実施しています。今週、保護者のみなさまにもアンケートを配付させていただきました。ご協力よろしくお願いします。中学校の制服には、どんな形がよいかいろいろ議論があります。これから東海…

昼放課:ペアと一緒に遊ぼう週間最終日 一輪車・竹馬も

今週はペアと一緒に遊ぼう週間でした。今日の昼放課も遊んでいるペアがそこここに。インターロッキンでは一輪車や竹馬で遊んでいる子がいます。運動場は相変わらずおにごっこが多いけど、ドッジボールや長なわもいますね。元気に外で遊んでいていいね。

6年生:学習発表会④ 1組 ダンス「ピースサイン」、6年生

5年生の発表で、学習発表会で踊ったピースサインのダンスが披露されました。自分たちで振り付けを考えた思い出のダンスです。送る会でも踊りました。6年生はステージで思い出を表現。運動会、夏休み、修学旅行などを紹介しました。月曜日のリハーサルから…

6年生:学習発表会③ 1組 3・4・5年生

1組の発表。続いて3・4・5年生です。3年生は学習発表会の三年峠やレゴランドへの校外学習などスライドで、4年生は運動会、福祉体験や南吉記念館への校外学習などをお芝居で、5年生は委員会、鳳来寺山、送る会などを振り返りました。

6年生:学習発表会② 1組 1・2年生

6年生の学習発表会は、1年生から6年生までの思い出を各グループが趣向を凝らして振り返ります。企画はすべて子どもたち。スクリーンに映るスライドも6年生自作で、操作もしています。最初は1年生。学校探検や校外学習を振り返ります。続いて2年生。ハン…

1年生:体育 長なわの練習

1年生が運動場で長なわの練習をしていました。まわるなわに入るのが怖い子たちに、先生が声をかけ、タイミングよく背中を押してアシスト。待っている間が寒いので、風の来ないところで、跳び終わったら2つのコーンにタッチして帰ってくる大回りランニング…

今日の給食 3・4年生のおいしい顔

今日の給食は、白玉うどん、カレーうどん、あじフライのソースかけ、ブロッコリーのおかか和え、牛乳でした。 子どもたちの大好きな麺とカレーが掛け合わさった給食でした。カレーソースがよく飛んでしまうので、今日の服は注意深く洗濯が必要かもしれません…

2年生:テスト

2年生の各クラスでテストを受けている時間がありました。2学期も残すところ1ヶ月。今、学習発表会や修学旅行、デイキャンプなどの行事が目白押しですが、先生たちは、2学期のまとめとして、子どもたちの評価や成績付けにとても忙しい毎日です。2年生は…

6年生:学習発表会① 会場準備完了

今日は6年生の学習発表会本番です。思ったより寒さはなく、よいお天気に恵まれてラッキーです。念のため大型ストーブを2台用意しました。体育館は準備完了。1組が準備のために入場してきました。いよいよです。

登校の風景:快晴 今日は6年生学習発表会

今朝も快晴です。風もなく、日差しが暖かです。今日は6年生の学習発表会。11月の末ということで寒さを心配しましたが、なんとか体育館でも凍えることなくできそうです。

3年生:国語 ことわざ・故事成語を調べる

3年生は、ことわざ・故事成語を調べる学習をしていました。調べるための資料となる本は、図書館の先生が選んでくれたのでたくさんあります。グループに1冊ずつ、本が渡され、さっそく調べ始めます。

4年生:社会 愛知県の昔を伝えるもの

4年生の社会では、愛知県の昔を伝えるもの、遺跡や歴史的建造物について調べ、まとめました。各グループがまとめたものを黒板に掲示し終了。次の時間に写真に撮ったまとめをタブレットで共有し、話し合いました。