かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

お知らせ

8月終わり 明日から2学期

今日で8月も終わりです。40日あまりの長い夏休みが終わり、明日から2学期が始まります。夏休みがたった2週間弱しかなかった昨年度に比べれば、いつもの楽しい夏休みに戻ったのですが、如何せんコロナが続いているため、今年も制約の多い夏休みだったこ…

【お知らせ】9月第2週までの下校時刻について

既にお知らせしているように、緊急事態宣言により、9月2週目までは早帰りを実施します。加木屋小学校では概ね以下の下校時刻となります。ご予定ください。 9月1日(水)10時50分頃 9月2日・3日 13時30分頃(給食後) 9月6日~10日 14時…

タブレット持ち帰りの予定 今週末は1・2年生

緊急事態宣言発令に伴い、宣言中の早帰りについてお知らせしました。その期間中に、タブレットの持ち帰りを実施します。1学期に3年生以上は試行を終えていますが、今週末(3日)には、1・2年生が初めて持ち帰り、ご家庭でのWifi接続とタブレット活…

確認!にこにこチェック 明後日は始業式

明後日9月1日はいよいよ2学期始業式です。その1週間前8月25日から夏休みにこにこチェックの2回目が始まっています。今ぜひ実施したいコロナ予防には、毎日の規則正しい生活や検温が必須です。お子さんのにこにこチェックをぜひご確認ください。今回…

【お知らせ】2学期を迎えるにあたってお知らせとお願い文書

昨日もメルマガとこのかぎやっ子日記でお知らせしましたが、愛知県に緊急事態宣言が発令され、市内の陽性者も急増しています。市内小中学校でも陽性の子どもが複数報告されている状況ですので、2学期を迎えての感染症対策とお願いの文書が発出されました。…

【お知らせ】新学期を迎えることに不安をもつ子どもたちへ 文科大臣、愛知県知事メッセージ等

夏休みもあと1週間となりました。しかし、コロナ感染の急拡大により、緊急事態宣言が27日金曜日に発出されるようです。そうでなくても、夏休み明けは気が重いのに、さらにこんな状況では、登校することに不安を感じるお子さんもいることでしょう。東海市…

「まん延防止等重点措置の対象区域に指定されたことを受けた市長メッセージ」

本日、東海市から学校メルマガでもお知らせしましたが、東海市長からの「まん延防止等重点措置の対象区域に指定されたことを受けた市長メッセージ」を掲載します。ご自身と家族を守るため、感染予防について再度確認しましょう。

【お知らせ】「夏休みにこにこチェック」 感染予防のために

夏休み前にもらったので、忘れている子がいるかもしれませんが、「夏休みにこにこチェック」は出校日前の1週間と、2学期始業式前の1週間で実施します。最終的に9月1日の朝に体温を測って提出します。お子さんが忘れていないかお声かけください。新型コロ…

【お知らせ】来週8/9~8/13は学校閉校日

年度初めの4月に文書としてお知らせいたしましたが、来週8月9日(火)~13日(金)は、学校閉校日として、学校には職員がおりません。緊急の連絡は市役所までお願いします。

7月終了 1学期のご支援ありがとうございました

7月31日。今日で7月は終わりです。年度当初の予定では、今頃、信州高遠で5年生と一緒に林間学習をしている日でした。しかし、今年度もコロナ禍により、予定変更を余儀なくされました。今は夏休みで、かぎやっ子の活躍をお伝えするこのブログも更新はあま…

【お知らせ】PTA夏休み校区巡視

【】毎年、夏休みには、PTA生活指導部から、「夏休み校区巡視」の依頼文書が配付されています。これは、登校のない夏休みに、子どもたちを各家庭や地域で見守り、危険なことがないように、巡視していただくものです。地元でのちょっとした買い物や公園な…

かぎやっ子の活躍 新聞記事から

今日の中日新聞朝刊の知多版に、ハンドボールの全国大会に出場する6年生の記事が載っていました。オリンピックも盛り上がっているこの夏休みですが、全国大会出場はすごいですね。かぎやっ子がんばれ。

【お知らせ】子どもを守る動画② SNSトラブル防止

同じく、昨日紹介した愛知県警察のHPにある、子どもを守る動画です。特に高学年ですが、SNSから思わぬトラブルに巻き込まれることが多くあるそうです。6年生はタブレットを持ち帰っていますが、おうちでPCやスマホをさわる機会がある場合は、フィル…

【お知らせ】子どもを守る動画① 連れ去り防止

昨日紹介した、愛知県警察のHPにある、防犯教育用動画ライブラリーから、小学生が巻き込まれそうな、連れ去りについての動画を紹介します。下のリンクからつながります。おうちの方と一緒に見ることで、連れ去られそうになったときどうするか、などの心構…

【お知らせ】動画ライブラリーのご紹介 ご家庭でぜひ

子どもたちは夏休みでも、先生たちは働いています。今日は午前中に職員作業として、体育倉庫の掃除や器具の修繕など。その後は会議。午後は「不審者対応訓練」を、東海警察署の方を講師としてお迎えし、実施しました。校内に不審者が侵入したときに、子ども…

【お知らせ】夏休み中のコロナ対策について

今日から夏休み。子どもたちは各ご家庭で楽しい夏休みを過ごしていることと思います。しかし、新型コロナウィルス感染症については、感染者が増加してきており、警戒を緩められる状況にはないようです。既に文書にてお知らせしましたが、子どもたちを守るた…

通知表の見方

今日はみんな通知表「あゆみ」を担任の先生からもらいました。1年生は初めてですね。懇談会で配布しましたが、通知表の見方について、再掲します。子どもたちは、ついついAがいくつとか、評定の結果ばかりに目が行きますが、どの教科のどんな力がよくて、ど…

活躍するかぎやっ子 新聞記事より

かぎやっ子の活躍が中日新聞知多版に掲載されていました。 ①習字の学童書道展で、知事賞を受賞した6年生女子。 おめでとう。 ②8月に千葉県で開かれる、ソフトテニスの全国大会に出場する5年生男子。 がんばって。 素晴らしいですね。 ソフトテニスの5年…

【お知らせ】子どもをネットトラブルから守りましょう

3日間の保護者会が終わりました。暑い中、また、初日は雷雨で大変なお天気の中、ご来校いただきありがとうございました。5・6年生の保護者の皆さまには、懇談の折に配付しましたが、東海市青少年育成センターが作成した「お子さんをネットトラブルから守…

PTA文庫のご紹介 新刊入荷・貸し出しについて

本日、PTA環境整備部のみなさんがPTA文庫の整理作業をされました。1階メディアコーナーのPTA文庫には、毎年、話題の新刊が購入追加されています。昨年度の方々が、古い本を整理して、入荷年ごとの見出しをつけてくださいました。また、蔵書リスト…

PTA役員会・委員会

本日、PTAの役員会および委員会が開催されました。本年度もコロナ禍により、4月の総会は書面開催、5月6月は役員会のみの縮小開催となったので、委員会が開かれるのは本当に久しぶりです。それでも5月には足形マークの点検が行われ、6月にはPTA行…

給食掲示板 飲み物中の砂糖の量は?

7月になり、1階の給食掲示板も新しい掲示物に変わりました。さっそく子どもたちが見ています。目を引くのは、自動販売機のような掲示物。夏、暑いときによく飲むドリンクの中には、実は多くの砂糖が含まれている。ついつい飲み過ぎて砂糖を取り過ぎてしま…

6月:10万近くの訪問に感謝

6月30日は、2021年の折り返し地点。今月はチャレンジ運動会でスタートし、このかぎやっ子日記でも大きな盛り上がりがありました。子どもたちはすっかり学校、新学級に慣れ、それぞれのがんばりと活躍の様子をお伝えできたかと思います。おかげさまで…

PTA給食講話・給食参観② 栄養教諭による給食の話

本校栄養教諭による給食の話は、スクリーンにスライドを映して、給食がどう作られているかなどをお話ししました。以前、メディアスが放送したハローとうかいの映像(加小と加木屋調理場)も交え、最後に、子どもたちの好き嫌いのことなどにも触れました。ス…

学校保健委員会 朝ごはんを食べよう ご家庭でもご覧ください

5時間目は学校保健委員会でした。今年も全員体育館でとはいかないので、各教室で大きなスクリーンに映し出される資料と栄養教諭のお話を中心に進められました。テーマは「朝ごはんを食べる必要性について知ろう」です。低学年はひらがな中心のスライドでし…

熱中症予防を 愛知県知事からのメッセージ

今日は晴れて気温が高くなってきました。子どもたちは元気に運動場で遊べますが、熱中症が心配です。今週、愛知県知事からも以下のような、子どもたちを熱中症から守るためのメッセージが届きました。ご家庭におかれましても、ぜひ熱中症予防について子ども…

歯を大切に

保健だよりや給食だよりにあったように、6月4日~10日は「歯と口の健康週間」、今月の保健目標は「歯みがきをていねいにしよう」です。月曜日の朝会では「よい歯の子」の表彰も予定しています。コロナ感染症予防のために、今年も学校では歯磨きとフッ化…

【お知らせ】タブレット端末の使用再開について

こどもたちは、今日一日タブレットを使った学習ができませんでした。これは、新聞等の報道にあるように、名古屋市で問題となった件について、東海市も該当する懸念があったため、市教育委員会が法律上の確認をしていたためです。結果として、問題がないこと…

【お知らせ】加木屋小の熱中症対策

6月を迎え、暑さが厳しい日が増えていくと思われます。月曜日に配付したお知らせの通りですが、ご家庭にも協力いただき、熱中症を防ぎたいと思います。緊急事態宣言が延長されたように、新型コロナウイルス感染症に対する警戒を怠ることはできません。その…

心の相談員の交代について

心の相談員は、主に保健室で養護教諭の補佐や適応が難しい子どもたちに対応していますが、4月から加木屋小学校に勤めていた先生(左)が他の学校に異動することになり、本日6月1日から新しい心の相談員の先生(右)をお迎えしました。よろしくお願いしま…