かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

PTA

入学式① 快晴の朝

本日いよいよ加木屋小学校の入学式です。快晴の朝です。正門の看板も青空をバックにすがすがしく、校舎もきれいです。 緑化ボランティアさんやPTA環境整備部の方々の手による、記念撮影のコーナーも看板を設置して整いました。

卒業式の記念写真コーナー:緑化ボランティアさんより

卒業式の会場準備も終わりかけたとき、緑化ボランティアやPTA環境整備部の方々がたくさんの花を車に乗せて来てくださいました。明日の卒業式で卒業生が記念写真を撮れるコーナーを作ってくださいます。きれいな花とバックに校舎。絶好の撮影スポットです…

登校の風景:傘差し登校

久しぶりの雨の朝です。朝からけっこう大粒の雨。保育園前の横断歩道へはどの班も一列に並んで、かさを少し上げて車によく見えるようにして渡っていました。長靴も久しぶり。30日のない2月も当番のお母さんが旗を持って立ってくださっていました。

KYT登校 大きなあいさつ、ちょっぴり早足

今日はKYT(危険予知トレーニング)登校の日でした。子どもたちは、ふだんの通学団登校ではなく、各自で通学路のいろいろな危険に注意しながら登校します。20日なので、「かぎやあいさつ運動」も同時に行われ、PTA、子ども会、地域の方と先生たちが…

登校の風景:児童館方面

学校の南側を歩いて、登校する子どもたちを迎えに行きました。一緒に歩いていると、児童館を除く子どもたちがいます。ここで時刻を確認するんだそうです。7時45分。保育園前の横断歩道には旗当番のおかあさんが。ありがとうございます。

登校の風景 冷たい「0の日」

昨日より風はありませんが、ついに最低気温が氷点下になりました。空は曇っていましたが、遠く北の山はきれいに見えました。今日は「交通死亡事故0の日」。冷たい朝ですが、PTA、子ども会、地域の方、先生たちも登校の交通安全を見守ってくださいました…

かぎやあいさつ運動

今日は20日。かぎやあいさつ運動の日です。今日も校区各所で保護者、地域の方々がおおぜい通学路に立ち、子どもたちにあいさつをしてくださいました。寒い朝でしたが、登校してきた子どもたちも大きな声であいさつを返し、加木屋のまちにあいさつの輪が広…

登校の風景:0の日 寒い朝にたくさんの見守り

今日は「0」の日。そして今日までが交通安全県民運動です。今朝はこの冬一番の寒さでしたが、たくさんの地域の方が交差点などで子どもたちの安全を見守ってくださいました。もちろん、PTA・子ども会の登板活動もあり、大変心強い朝でした。

PTA研修会 しめ縄リースづくり

今日はPTA研修部のみなさんがしめ縄リースづくり研修会を開催し、たくさんの方が参加されました。ホワイトボードに飾られたお手本が目を引きましたが、参加者の手作りリースもそれぞれすてきなできばえ。参加者どうしのコミュニケーションも和気藹々とし…

「かぎやあいさつ運動」&KYT登校

今日は20日。「かぎやあいさつ運動」の日です。早朝より、PTA、子ども会、学校支援協議会等たくさんの方が校区各所に立っていただき、子どもたちに「おはよう」と声をかけていただきました。ありがとうございます。子どもたちは年に2回のKYT(危険…

かぎやふれあいまつり① かぎやっこの作品展示

すばらしいお天気に恵まれ、かぎやふれあいまつりが開催されました。かぎや市民館ではPTAの方がみたらしを担当しています。 館内には加木屋小学校の子どもたちの絵画や書写の作品が展示されていました。6年→1年の順に載せます。

PTA研修視察

今年度のPTA研修視察は、約40人でバスに乗り、キリンビール工場見学とノリタケの森(昼食を含む)という内容でした。市民館でバスに乗り込むときから和気藹々とした雰囲気で、工場見学やノリタケの森でも会話や笑い声が絶えない楽しい研修となりました…

登校の風景 明日は0の日 交通立ち番

今日は19日ですが、明日の0の日にちなんだ交通立ち番にたくさんの方が立っていました。加木屋保育園の駐車場側を南に下ると公園があります。順見は昔に比べてずいぶん家が増えました。順見の交差点に出るところの横断歩道も車の通行が増えました。先生た…

緑化ボランティア:一人一鉢のパンジー

午後から、卒業式を飾る花、パンジーの苗の植え替え作業がありました。集まってくださったのは、学校支援協議会の緑化ボランティアさんたちとPTAの環境整備部の方々。パンジーは種から育てた苗をポットに。これから子どもたちが一人一鉢を受け持って大事…

登校の風景 0の日

今日は10月10日、以前は体育の日でした。前回の東京オリンピック開会式の日です。交通死亡事故0の日なので、PTA、子ども会や地域の方がたくさん交通立ち番に参加してくださっていました。今日のナップ登校は2年生。南知多ビーチランドに電車で行き…

加木屋コミュニティ運動会③ 玉入れ、みんなでジャンプ

徒競走以外の一般競技の玉入れや長縄にも各地区チームの一員としてかぎやっ子が出場。活躍しています。出ていないときもポンポンを持って応援している子もいました。商品もゲット。子どもたちはおうちの方や地域の人と一緒に過ごす楽しい一日です。たくさん…

加木屋コミュニティ運動会① 準備、開会式

心配された雨も降らず、快晴の朝、加木屋コミュニティ運動会の準備は、コミュニティ、PTA、子ども会の方等多くの方がしてみえました。加木屋中学校の生徒もボランティアとして手伝っていました。 入場行進はボーイスカウトを先頭に、各地区のプラカードに…

登校の風景 彼岸花と青空

快晴の朝、登校する子どもたちの足取りも軽くなります。通学路のそこここに彼岸花が咲いています。今年はちょうどお彼岸の頃に満開でした。今週初めて6年生のそろった登校であいさつの声も元気さを取り戻しました。

かぎやあいさつ運動

毎月20日は「かぎやあいさつ運動」です。今朝はあいにくの雨でしたが、PTA、子ども会、学校支援協議会等からたくさんの方が立って、子どもたちに「おはようございます」と声をかけてくださいました。子どもたちも傘を差しながら大きな声であいさつを返…

登校の風景 東方面

今日は10日。「0の日」なので、たくさんの方が立って、黄色い旗とともに子どもたちの登校を見守ってくださいました。線路東の子どもたちは、高架下をくぐると、土手に赤いオシロイバナがたくさん咲いているところを通ります。夕方咲く花ですが、朝もけっこ…

花壇が秋模様に 草花ボランティアさんの活躍

今日は午後から、草花ボランティアさんたちによる、プランターなどの植え替えが行われました。昇降口前やシンボルツリーのけやきの気の回りにきれいな花が飾られて、とてもきれいです。ありがとうございました。

加木屋コミュニティ盆踊り

今日は加木屋市民館駐車場で、加木屋コミュニティ盆踊りが開催されました。朝早くからコミュニティ、PTA、子ども会などの方々が、暑い中準備されていました。6時の開始時点ではまだ日差しが残り、暑かったのですが、キッズダンスの発表、開会行事と進む…

かぎやあいさつ運動 

7月20日。1学期最後の日に「かぎやあいさつ運動」が行われました。子どもたちが登校する道に、PTA、子ども会、学校支援協議会など、大変多くの方が先生たちと一緒にあいさつの声をひびかせました。暑い朝でしたが、子どもたちの足取りはいくぶん軽く…

登校の風景 0の日

朝から強い日差しが照りつけています。今日は交通死亡事故0の日。各所にPTA・子ども会から交通当番として子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございます。みんなあいさつできたかな。

PTA委員会 PTA文庫

給食試食会で、みなさんが楽しい会食を終えると、PTA委員のみなさんが片付けをされていました。すぐに役員さんたちは運営委員会。続いてPTA委員会が開かれました。学校と保護者、保護者どうしをつなぐ楽しい行事をつくってくださる活動について、計画…

PTA給食試食会

今日はPTA給食試食会がありました。にこにこホールに集まった1年生の保護者は67人。たくさん参加いただきました。本校栄養教諭から給食についてのお話を最初に。どのように作られているか、プレゼン資料と映像で。おいしく栄養バランスのとれた給食が…

お相撲さんとの交流会④ 6年生、PTA会長、一緒に給食

最後は6年生。一人一人善戦しました。寄り切った女の子も。最後は全員がお相撲さんたちを押し出しました。 子どもたちの後は大人を代表してPTA会長さん。みごとな勝利。 お相撲さんへのお礼の言葉と全員で歌う歌。お相撲さんたちも感謝のきもちを受け取…

お相撲さんとの交流会① 準備運動、1年生の挑戦

3・4時間目はお相撲さんとの交流会が体育館で行われました。名古屋場所のために昨日名古屋入りした山響部屋のお相撲さん3人が加木屋小学校に来てくれました。3人の力士は大きい人は180kgもあるそうです。その大きさに場内は大興奮。たくさんの保護…

PTA委員会 輝く賞状

今日は午後からPTA委員会がありました。これからのPTA行事、給食試食会やコミュニティ盆踊りなどについて、また、朝の当番などについて話し合われました。加木屋小学校のPTAは県PTA連絡協議会からも、その活動に感謝状が贈られたり、先日行われ…

雨の中の「かぎやあいさつ運動」

20日は「かぎやあいさつ運動」です。今朝は強い雨風の中でしたが、おおぜいの方が子どもたちに「おはようございます」とあいさつをしてくださいました。子どもたちは傘を差していてもズボンなどが濡れてしまうような雨の中を登校してきましたが、雨に負け…