1年生の国語では、「ものの名まえ」というところを勉強しています。.「くだもの」のようなまとめて呼ぶ言葉(上位概念語)と、ぶどう、いちご、メロンなどの個別の言葉(下位概念語)の違いを勉強するために、お店屋さんと品物という形で勉強しています。そこで、活動はお店屋さんごっこ。みんなグループでおもちゃやさんやケーキ屋さんになって品物を考えました。
1年生の国語では、「ものの名まえ」というところを勉強しています。.「くだもの」のようなまとめて呼ぶ言葉(上位概念語)と、ぶどう、いちご、メロンなどの個別の言葉(下位概念語)の違いを勉強するために、お店屋さんと品物という形で勉強しています。そこで、活動はお店屋さんごっこ。みんなグループでおもちゃやさんやケーキ屋さんになって品物を考えました。