5年生はバスに乗って芸術劇場へ。今日は、東海市の小学校5年生が全員、芸術劇場大ホールで名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴ける日です。昨年度4年生の音楽の授業で、名フィルのチェロやファゴットの演奏家が来てくれた「出会いの教室」から1年。フルオーケストラを素晴らしいホールで聴けます。指揮者から、オーケストラを構成する各楽器を紹介してもらい、何曲かの演奏を聴くと、その響きの美しさにうっとり。11月の歌「ビリーブ」をオーケストラと一緒に歌う機会もあり、よい音楽との出会いを堪能しました。
5年生はバスに乗って芸術劇場へ。今日は、東海市の小学校5年生が全員、芸術劇場大ホールで名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴ける日です。昨年度4年生の音楽の授業で、名フィルのチェロやファゴットの演奏家が来てくれた「出会いの教室」から1年。フルオーケストラを素晴らしいホールで聴けます。指揮者から、オーケストラを構成する各楽器を紹介してもらい、何曲かの演奏を聴くと、その響きの美しさにうっとり。11月の歌「ビリーブ」をオーケストラと一緒に歌う機会もあり、よい音楽との出会いを堪能しました。