4年生は道徳の授業で「ゆうきの心配」というお話を聞き、思いやりの行動とはどういうものか考え、話し合いました。サッカー部の先輩が負傷してとった行動に、ためらいながら声をかけた主人公の行動をどう考えるか。低学年の時とは違う、直接的でない思いやりの行動について知り、学んだようでした。
4年生は道徳の授業で「ゆうきの心配」というお話を聞き、思いやりの行動とはどういうものか考え、話し合いました。サッカー部の先輩が負傷してとった行動に、ためらいながら声をかけた主人公の行動をどう考えるか。低学年の時とは違う、直接的でない思いやりの行動について知り、学んだようでした。