2年生は教室を出て畑の方へ。外で「すてき」を探す活動だそうです。畑のピーマンやナスは小さくなったけどまだ収穫できました。校舎に沿って歩くと、ヘチマのみが大きくなっていたり、ジャンボヒマワリが倒れていたり。観察しながら歩くのは、11月に予定されている「まちたんけん」のための活動でもあります。捕まえたバッタを1年生に上げるお兄さんお姉さんらしさも発揮していました。
2年生は教室を出て畑の方へ。外で「すてき」を探す活動だそうです。畑のピーマンやナスは小さくなったけどまだ収穫できました。校舎に沿って歩くと、ヘチマのみが大きくなっていたり、ジャンボヒマワリが倒れていたり。観察しながら歩くのは、11月に予定されている「まちたんけん」のための活動でもあります。捕まえたバッタを1年生に上げるお兄さんお姉さんらしさも発揮していました。