2021-09-28 5年生:社会 食糧自給率は何%がいいか? 5年生 5年生の社会科では、日本の食料生産について勉強してきました。食料を輸入に大きく依存している日本の現状。農業も漁業も含め、食糧自給率は100%がいいのか?そのメリット、デメリットは?消費者としての値段や、環境問題などのSDGsの視点、フードロスなど、現代のいろいろな問題も考えて、理想の食糧自給率をタブレットで表現。前のスクリーンにみんなの考えが映し出されました。