5年生の図工はそろそろ終わり。図工室隅の手洗い場は手を洗う子で満員です。今日は、「消してかく」というタイトルで、コンテという黒いクレヨンのようなものを使った絵を完成しました。紙をコンテで真っ黒に塗り、それを消しゴムで消した白い部分で描いていくというもの。面白い絵ができて満足ですが、子どもたちの手は真っ黒。それを給食までに落とそうと一生懸命手を洗っています。今日は汚れてもよい服を着てきましたが…。手が真っ黒なのも楽しい作業でした。
5年生の図工はそろそろ終わり。図工室隅の手洗い場は手を洗う子で満員です。今日は、「消してかく」というタイトルで、コンテという黒いクレヨンのようなものを使った絵を完成しました。紙をコンテで真っ黒に塗り、それを消しゴムで消した白い部分で描いていくというもの。面白い絵ができて満足ですが、子どもたちの手は真っ黒。それを給食までに落とそうと一生懸命手を洗っています。今日は汚れてもよい服を着てきましたが…。手が真っ黒なのも楽しい作業でした。