かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

今週のできごと

本日、22日は、授業参観がありました。朝から、子どもたちは元気いっぱい。

特に1・2年生の子どもたちは、張り切っていました。

2時間目と3時間目に授業参観を行いましたが、それぞれ、前半と後半に分かれて参観をしていただきました。

 

こちら、高学年の廊下の様子ですが、なんとか、密にならずに参観していただくことができました。ご協力、ありがとうございました。

ですが…

駐車場としておかりした市民館のほうは、たいへん混雑していたとのこと。今後は、駐車場内の一方通行などの案内ができるよう対策を考えています。

車社会の現代ではありますが、駐車場事情のよくない本校のこと、ぜひ徒歩での来校にご協力をお願いいたします。

授業参観中ではありましたが、子ども会連合会の会長さんに来校していただきました。

本来でしたら、本日は、PTA総会・子ども会連合会の総会が予定されていました。(残念ながら、紙面開催となりましたが。)そこで、会長さんに、感謝状をお渡ししました。子どもたちの健全育成にご協力いただき、ありがとうございました。

さて、昨日のことになりますが…

理科室をのぞいてみると…6年生の子どもたちが、理科の実験中。

 

(左)水槽の水の中で二酸化炭素を入れています。

(右)火のついたろうそく入れると…はい、消えました。

 

黒板には、実験の手順が示されています。

二酸化炭素、窒素等、気体の性質を調べていたんですね。

実験のようすは、ちゃんとノートに記録していました。

 

また、4年生の子どもたちが…新しいALTの先生と外国語学習。

 

ガーナ出身のジョン先生。紹介をかねて、ガーナの紹介もしていただきました。子どもたちは興味津々。いろいろな質問が次から次へと。楽しい外国語学習になりました。