かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(1年・6年)

本日の2時間目の体育館…

1年生の子どもたちが体育の授業中。

集まって先生のお話を聞いた後…

整列して…さらに先頭からあいだを空けていきます。

こえは何をしているかといいますと…。

「はい!この列は、白色の線の上に立ちますよ。」と。短なわとび大会に向けて、自分の立ち位置の確認をしていたのです。1年生の子どもたちには、このような丁寧な指導が適切です。

その後は、本番に備えて、練習が始まりました。

みんな!がんばれ!つい、声が出てしまいます(笑)

体育館の隣のゾーンでは、3年生の子どもたちが。こちらも短なわとびの練習でした。

さすが3年生。すいすいとんでいました。フォームもきれいです。

大丈夫、みんな、あと2年で、これくらい上手になるはずです。

3階へと上がってみると…こちら6年生が図工の授業中。木版画の下絵描きをしたり、実際に掘り出したりという時間でした。

みんな真剣に取り組んでいたので、ちょっと声をかけづらかったくらいです。

隣の教室は、算数の授業中。「場合の数」の授業中でした。落ちや重なりがないように調べるために、図や表を使って書き出していました。なかなか根気がいるところです。

できると先生のところへ持っていき、アドバイスをもらっていました。

本校は、算数は1クラスを二つの教室に分けて、少人数で授業をしています。そこで、2階の学習室はと、のぞいてみると…

こちらも熱心に取り組んでいました。

さて、本日の5時間目…1年生の教室では…

こちら、学活の時間。3学期の係決めを行っていました。

自分のやってみたい係にネームプレートを貼っていきます。

希望者が多いところは…ジャンケンでした。希望した係になれないときもあります。

新しい係、がんばってね。

外を見ると、こんな素敵な掲示が。凧ですね。

こちらのクラスも、同じく学活の時間ですが…先生の指示でグループにして…ジャンケン…

「グループで協力して、ピカチューを集めよう!」

楽しいゲームが始まりました。

グループの代表者が先生とジャンケンをして…

やったー!勝った!

うれしさ、爆発です(笑)

勝った子は、先生からピカチューのハンコをもらいます。このハンコの数を

グループで競っていたのです。

大盛り上がり、楽しい週末のひとときでした。