かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(5年・3年)

本日は…火曜日…読み聞かせの朝でした!

子どもたちが楽しみにしている時間。みんな本の世界へ引き込まれています。

本日は、2年生、3年生、4年1組とやまびこの計10クラスで読み聞かせをしていただきました。

読み聞かせボランティアのみなさん。ありがとうございました!

今年度の読み聞かせは本日で終了…。4月は11日(火)から開催の予定です。

さて…本日は、5年生の教室を紹介します。

4時間目の1組教室。

担任の先生から、6年生に向けて(心構え)について、お話しを聞きました。

次の学年に進級する今だからこそ、考えて欲しいことがあるんですね。

続いて…2組では…図工の授業中。

造形、「いろいろな方法を使って焼き物を作ろう」です。

みんな、いい顔して作業をしてるんですよ!

こだわった造形!

実は、「光るんです!」

こちら、1組の子どもたちの作品も…

子どもたちの思いがこもった作品は、どれも見応えがあります。

さて…6時間目に3組の教室へ行ってみると…

作品ケースに、思い思いに絵を描いていました。

こういう時間も楽しいものです。学期末なんだなという気がしますね。

4時間目の音楽室からリコーダーの音色が聞こえてきたので、入ってみると…

3年2組の子どもたちが音楽の授業。

「3年生のまとめをしよう」…どんな「まとめ」かと言いますと…

ファイルにとじてある楽譜を見て…

次々と吹いていきます。次は…「聖者の行進」!

この1年にならった曲を吹きながら…「みんな上手になったね」と先生。

成長を感じますね。

…6時間目の3年1組では、学級会を開きました。

成長…といえば…この学級会でも成長している姿をみることができます。

今日の議題は、「お楽しみ会」で何をするか…でした。

子どもたちが司会をして、子どもたち同士で話合いを進めていきます。意見が出ると、さっと板書していきます。

賛成が多かったものを残し、賛成がすくなかったものは、その場で消す工夫も。

実は、始め運動場で「ドッジボール」に決まったのですが、「雨だったら…」という意見が出て、雨天案も話し合っていたのです。

決まってきたところで、先生、登場。「…1時間あるからね。二つ、三つあってもいいんじゃないかな。」

「そうか!」「じゃあ!」の場面。

次々に意見が出てきました。

自分たちのことを自分たちで話あって決められる…って、素晴らしいことだと思います。