朝、廊下を歩いていると…
運動会の準備が始まってきたことを感じますね。
牛乳ぺっちゃんこ週間?!とは…
牛乳パックをちゃんとたたんで給食室に出しましょうというキャンペーン…
中の牛乳もちゃんと飲みほして…
教室にはこんな掲示がありまして…
ちゃんとできると…
シールが!
(笑)
「週のめあて」というのは…
これだったのです…そうそう、今週は木曜日に子どもたちが楽しみにしている「クラブ」がありますね。
登校後…8:20頃の昇降口前では…
1年生の子どもたちが水やり中。早く芽が出てほしいね。
火曜日の朝は…
読み聞かせがありました。本日は、3年生の各教室と4-1・2組で開催。
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせ。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
さて…
1限の昇降口前では…
4-3の子どもたちが、気温を計測していました。
そういえば、朝の黒板にも…
「次は9:30にも計りに来るの!」と子どもたち。今日は定期的に気温を測るようですね。「マークを着けといた!」ですって(笑)
昇降口には…児童会の子どもたちが作成してくれた掲示が…今年度は、児童会のスローガンができました。
1階のメディアコーナーでは…何やら人だかり…
近づいて見てみると…
玉ねぎ!やまびこの子どもたちが収穫した玉ねぎでした。確か、明日は、玉ねぎの販売が行われるはず…その準備をしていたのですね。
2回の学習室では、6-1の子どもたちが算数の授業…
少人数指導の岡先生の授業でした。
少し歩いていくと…
放送室前には5-1の子どもたち…座って待っているようですね。読書をしている子もいます…
放送室の中では…
保健の石濱先生と聴力検査の真っ最中…4月、5月はいろいろな検査、検診が続きます…今週の木曜日にも、歯科検診…金曜日にも聴力検査…今週が山場ですね。
1-3の教室では…
先生が何かを配っていました…
鉛筆セット!グランパスの鉛筆セットです。ご寄付、ありがとうございました…
1-2では…子どもたちがタブレットを開いています…
タブレットの初歩を学びました…
1-1では…
先生の前で朗読…ちゃんとよめたかな?!
待っている子どもたちは、おひさまの絵を描きました。
とっても素敵な絵がいっぱい…
こちら4時間目の2-4の教室…図工の時間…
「ふしぎなたまご」を完成しよう!の時間…
2-2でも図工の時間…
みんなで水彩絵の具の彩色練習…すてきな「ちょうちょ」ができました。
基礎を学ぶことは大切です。
4-4では…
みんなでドリル…わくもん…熱心に取り組んでいました。
4-1では…地図帳を使って…愛知県について調べました。
フムフム…愛知県はいい位置にあるなあ…ですって…
1階上がって、6-2へ…こちらは国語の授業…
6-1では図工の授業…そろそろ作品、「くるくるクランク」が完成しますね。
6-3では道徳の授業…
「あきらめない心」について、みんなで考えました。
こちら…午後の授業…6時間目のようす…
学習室では5-2の子どもたちが奈美先生と算数(少人数)…
カメラの音で…ちょっと邪魔してしまったかなと反省…
5-2の教室では、もう半分の子どもたちが担任の先生と算数…
5-1では、国語…みんなで朗読中…
5-3では国語のテスト…できた人から提出していきました。
こちら2-4では…国語…漢字の練習…
2-3では…及川先生と教頭先生の国語!
及川先生、ノリノリでした(笑)
2-2では坂口先生が…
2-1では小野寺先生がお話し中…
実は、本日の6時間目、先生たちの出張が多くて…1年生の先生にも手伝ってもらっていたのです。
運動場では、6-1の子どもたちがハードル練習…
今日の午後は汗ばんできました。ぜひ水分補給を心がけていきましょう。
今週のめあては…?!「毎放課水分をとり、元気にすごそう!」ですよ(笑)