朝の昇降口…
今年度後期の児童会役員選挙の立候補者のポスターが…
授業参観(12日)でおいでいただいたときにも、ご覧いただけるかと。
金曜日に「吉本流楽しいコミュニケーション」を楽しんだ5年生の教室では…
こんな黒板が子どもたちを出迎えました。
…5年生のフロアでは…
林間学習を振り返る掲示も…子どもたちの思いが伝わります。
そして…
夏休みの作品も…みなさまにも、授業参観で来ていただいたときに、どうぞご覧ください。
さて…本日の5時間目…
総合的な学習の時間。子どもたちが学習発表会について、話し合いを始めました。
5年生は学年発表にチャレンジするようですね。
おっとこちら、3組はタブレットを使って、
パワーポイントの使い方を学習しているようです。パワーポイントを使って発表する機会が増えるからですね。
…6年生は…
6-4は修学旅行の部屋について話し合っていました…
6-3も修学旅行…奈良分散の計画を話し合っていました…
6-1も…同じ…
6-2は国語…でした。
金曜日に時間割を入れ替えて英語を行ったので、そのためにの時間割変更ですね。
2年生では…こちら2-4は国語…
2-2も国語…
2-1は体育館でドッジボールでした。
体育館の隣では…3-2の子どもたちがマット運動…
子どもたちが見ているのはタブレット画面…
自分の演技を横からと前からのタブレットで撮影…これを時間を遅らせて(ディレイ)再生…自分の演技を自分で確認できるようにしています。
こちらは…
先生の演技や上手な子の演技を実際に見て、学んでいるシーン…。
上達できるように、工夫して練習しました。
こちらやまびこの教室…
「ことばでみちあんない」の学習。1対1の個別指導でした。
こちら4年生では…
発表の練習をしました。「みんなしっかり調べました。また、上手にまとめてあって、すばらしい!後は、どう発表するかですね。」と先生から。12日に向けての、練習だったのですね(笑)
4-2でも同じく、発表の練習…そして…
廊下を歩いて教室に戻って来る4-3の子どもたち…これは?!
体育館への渡り廊下に描かれた、足跡のマーク…
今日は、4-3と4-4の子どもたちが「月」の観察…こちら4組のようす…
時間を決めて、月の場所(移動)を観察しました。
4-4の子どもたちに入れ替わるように…
4-3の子どもたちが登場しました!