かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(4年)・通学路の工事について

今朝、校内を歩いていると…

人権のスローガンが掲示されていました。人権の取り組み、始まっています。

こんな掲示も…

「ばいきんをやっつけようビンゴ」(保健委員会)に向けた取り組みでしょうか。

さて、本日は、4年生の授業を紹介します。まずは、アナトールでの外国語学習。

楽しそうに話し合っているのは…

ペアの子へ「オリジナルパフェ」を紹介(プレゼント)しよう!の学習です。

どうやって作るの…と相談したり、ジョン先生からもアドバイスをもらったり…

子どもたちがいろいろなテクニックを使って、パフェを飾り付けているのにびっくり。

続いて…こちら、教室では図工の時間。「ごんぎつね」のお気に入りのシーンに彩色していました。

水彩絵の具をパレットに出して、水で溶きながら好みの色にしていきます。みんな熱心に取り組んでいました。

音楽室では…音符の読み方を確認して…リズムをとって…

みんなで手をたたいています。四分音符はタン、八分音符はタ…じゃあこれは…

自分でリズムをつくってみよう…

2小節分のリズムをつくることが目標です。みんな手をたたいたり、リズムを取りながら考えました。「うーん、むずかしい…」という発言も。

リズムを書き出した子は、キーボードで実際に音を重ねてみました…

こちらは教室…(昨日の授業ですが…)社会科の伝統工業について、調べたことをまとめる時間でした。

三河仏壇…岡崎の石工…染め物…いろいろ興味深いタイトルが見られました。

グループで話し合いながらひとつにまとめていく作業。学校では大切にしたいと考えています。

【お知らせ…通学路の工事について】

御林・向山・本郷東の子どもたちが登下校で歩いてくる、辻ヶ花地内の通学路(下の写真のところ…7月の写真でスミマセン…)の工事がついに始まるようです。「12月1日から開始」と市の担当者から聞きました。車は一部通行止めとなりますが、子どもたちの登下校には支障がないと聞いています。(通行止めとなる部分には、幅2m程度の通路が確保されるとともに、誘導員が配置されます。)