かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月もたくさんの訪問に感謝

今日で10月も終わりです。9月の修学旅行のようなビッグイベントはありませんが、いくつかの学年が、分散授業参観やスポーツ大会を開催しました。4年生は校外学習もありましたね。かぎやっ子の活躍する様子をお届けしました。今月も9万弱のアクセスをい…

部活動:祭りばやし、音楽、サッカー、バドミントン部

昨日は4つの部が活動していました。祭りばやし、音楽、サッカー、バドミントン部です。

4年生:音楽 おはやしをつくろう

4年生の音楽では、日本のお祭りやその音楽などについて勉強しています。インターネットで調べて、お祭り新聞も作りました。今日は、お祭りで聞かれる音楽「おはやし」について、自分でオリジナルのお囃子メロディーを作っていました。できた子はリコーダー…

6年生:理科 月について知っていること

6年生の理科は天体、月と太陽の関係について勉強します。まず、月について調べ、知っていることについて話し合いました。月の満ち欠け、クレーターなどが出る中で、日食について書いてあるホワイトボードも。先生がインターネットで探して、10年くらい前…

1年生:国語 じどうしゃくらべ

1年生の国語では「じどうしゃくらべ」で、説明する文章を読んだり、それをまねて書いたりしています。教科書のバスや乗用車についての文章から、ワークシートに書いた文をお互いに見せ合って確かめる活動をしていました。みんなていねいに書けています。

やまびこ:Happy Halloween!

昨日お伝えしたやまびこ学級のハロウィンは仮装して走っただけでなく、玉入れや楽しいゲームがあったようです。室内でのハロウィンパーティーが難しいからか、スポーツ大会のテイストもあるイベントでした。ハロウィンの今日、もう一度お届けします。

5年生:分散授業参観⑫ 3組 全員で「ピースサイン」

最後は全員でダンス「ピースサイン」です。ダンス実行委員の考えた振り付けをみんなで踊ります。3組は途中でステージの上とフロアが入れ替わりました。最後までやりきって、みんなで取った記念写真は満面の笑み。おうちの方のスマホやカメラにたくさん写さ…

5年生:分散授業参観⑪ 3組 クイズ

3組3番目はクイズのチームです。ここで一つ問題発生。クイズで解答時間に使う使うウッドブロックとトライアングルが行方不明のようです。それでも子どもたちは機転を利かせ、口でこれらのBGMを流しました。どことなくユーモラスで楽しさが増しました。クイ…

5年生:分散授業参観⑩ 3組 ダンス2チーム

続いてダンスチーム。1つめのチームはみんな上が白で下が黒の服装でそろえたのでしょうか。2つめのチームはリズムに乗って大きく踊っています。2チームとも息がぴったり。練習をたくさんしたのでしょう。

5年生:分散授業参観⑨ 3組 合奏2曲

3組が登場。最初は合奏です。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、ピアノ、大太鼓と種類が多いですね。最初は「紅蓮華」、続いて「君を乗せて」の2曲です。後ろのスクリーンには、これまでの練習風景のスライドが映されていました。

5年生:分散授業参観⑧ 2組 全員でダンス&記念撮影

最後は全員で踊るダンス「ピースサイン」です。どのクラスもダンス実行委員が考えた振り付けで踊りますが、各クラス少しアレンジがあるようですね。元気よく楽しく踊れました。最後に記念撮影。おうちの方のカメラの列。

5年生:分散授業参観⑦ 2組 クイズチーム

2組3番目に登場はクイズチーム。自分たちで調べたものなど楽しいクイズが出題されました。途中、休憩として、会場からリクエストを募ってものまねを披露する場面も。最後の全員ダンスの前に、ペットボトルを投げて全部立つかどうかのチャレンジ(ボトルフ…

5年生:分散授業参観⑥ 2組 ダンスチーム

続いてはダンスチーム2組。ずいぶんたくさん練習してきたので待望の本番です。観客に手拍子を求めて、ノリノリで踊りました。どちらのチームもとても楽しそうに踊っていたのが印象的でした。

5年生:分散授業参観⑤ 2組 合奏&カップス

5年生の分散授業参観。2組は大放課の間に最初の合奏の準備を完了。満を持してたくさんの観客の前に登場しました。司会の紹介で合奏チームの演奏開始。最初は「紅蓮華」です。リコーダー、キーボードの間に腰掛ける形で演奏するパーカッション「カホン」と…

2年生:図工 お話を聞く

2年生は先生が読むお話を聞いています。お話は「せかいいちのはなし」です。「せかいでおらほどでっけぇものはいねぇべな」と思い上がったおおわしが旅に出る。そこで出会ったのは、もっと大きいえびでした。そのえびよりもっと大きい亀・・・。子どもたちはこ…

1年生:国語 漢字の成り立ち

ひらがな、かたかなをマスターし、漢字の学習が軌道に乗ってきた1年生。国語の授業で、漢字がどうやってできたか勉強していました。山の形から「山」という漢字が、象形文字を経て、今の漢字となっています。他の漢字も考えてみました。

3年生:英語 アルファベット ハロウィンぽく

3年生の英語の授業です。アルファベットの勉強中。教科書の絵に隠れているアルファベットを見つける活動にみんな夢中です。先生たちは、明日のハロウィンを意識した格好ですね。

6年生:体育 ソフトバレーボール パス練習

6年生の体育はソフトバレーボール。3人組、4人組でパスの練習をしていました。外は冷たい風が吹いていましたが、体育館の中は割合暖かく、気持ちよさそうに運動していました。

2年生:体育 2対1でゴールを狙う

2年生は体育館で、ボールを使ったゲームをしていました。2人1組でボールをパスし、邪魔する役(ディフェンス)をかわして段ボールのゴールに当てるというもの。ドリブルのないバスケットボールのようでした。

5年生:分散授業参観④ 1組 全員ダンス

最後は全員でダンスです。このダンスは5年生3クラスのダンス実行委員が振り付けを考えました。曲は米津玄師の「ピースサイン」です。たくさんの拍手をもらって無事終了。終わった後は、全員で記念撮影。保護者のカメラの列に圧倒されながら、やりきった笑…

5年生:分散授業参観③ 1組 合奏&クイズ

1組の発表。2番目は合奏です。学期の準備をする間、クイズを出題していました。合奏はリコーダー、木琴、ピアノという構成。リコーダーは飛沫防止のためのパーテーションをつけて演奏しました。今誰もが知っている「紅蓮華」後半では音楽の授業で練習した…

5年生:分散授業参観② 1組 ダンス

5年生の分散授業参観。最初は1組です。体育館の室温は19度。外は北風が強くて寒いのですが、体育館の中はそれほど寒くありません。司会の進行で、最初はダンスです。2つのチームが踊りました。

今日の給食 2年生のいただきます

今日は10月最後の給食でした。今日はさつま汁です。昨日のブログでも書きましたが、10月の献立テーマは「いもを食べよう」です。今日の給食にも「芋」が出てきました。さつまいもにはビタミンCや食物繊維がたっぷりです。ビタミンCは肌をきれいにしたり、病気に…

1年生:算数 かぞえ棒でかたちづくり

1年生はかたちづくりの勉強です。数え棒を机に出して、0とか8の数字を作りました。8から「1本とって0をつくりなさい」というような問題を考えます。ぼうを動かしながら、問題を作っていました。

4年生:体育 ミニハードル

4年生の体育は障害物走に。今日はミニハードルを並べて、跳びながら走る感覚を確かめていました。それにしても、今日は晴れて気温もありますが、北風が寒いですね。

やまびこ:ハロウィーン 仮装してラン

明日はハロウィーン。やまびこ学級は朝の活動のときに、ちょっとした仮装をして雰囲気を味わいました。おばけやかぼちゃのかぶり物をかぶって、運動場を走っていました。ちょっと風が強いけど、楽しくて笑顔いっぱいでした。

5年生:分散授業参観① 会場が整いました

今日は5年生の分散授業参観。会場はすっかり整いました。体育館の室温は今朝8時に18度。ただ、感染拡大防止のため、窓などを開放していますので、北風が強くなる今日は少し暖かい服装でお越しください。下足を入れる袋もお持ちいただけると幸いです。1…

登校の風景:0の日。きちんと並んで登校

今朝も北門方面でお出迎え。今日は0の日で、たくさんのPTA・子ども会の方も子どもたちの登校を見守ってくださっています。昨日気になった通学班がばらばらになる様子は今朝はほとんど見られず、きちんと並んで登校できました。あいさつも昨日よりさらに…

6年生:修学旅行から1ヶ月

6年生が体育館で来週の報告会の練習をしていました。今日は10月29日。あの修学旅行から1ヶ月がたちました。修学旅行で学んだことはたくさんありました。友達や先生との絆も深まりました。そんな成長した姿をおうちの方に見せるために、発表のブラッシ…

2年生:算数 問題を解いたら

2年生の算数の授業。問題が解けたら、先生のところへ持って行きます。合格すれば、黒板に貼ったネームプレートを動かせます。次の課題(めいろなど)へと移れます。子どもたちは張り切って問題に取り組み、ネームプレートを動かせてうれしそう。