かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小学校休業等対応支援金について(お知らせ)

保護者のみなさまへ、厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」について、周知してほしいという依頼がありました。以下にリンク先とチラシを掲載します。 https://www.mhlw.go.…

学校の様子 気温上昇 学校周囲の植物も育っています

サクラはすっかり青葉ですが、西門近くのサクラの枝にはサクランボがついています。ツツジの花は勢いを増してきれいです。畑のキャベツも青々。チョウチョの卵が孵ったのか葉っぱに穴があいてきました。遊具近くのタンポポの花は綿毛になりつつあります。職…

自主登校教室0 放課後児童クラブにお弁当の差し入れ 

今日は自主登校教室参加者はいませんでした。放課後児童クラブは30人ぐらいです。今日は、クラブの子どもたちと指導員さんに、お弁当の差し入れがありました。これは市内の仕出し業者「ことぶきや」さんから、放課後児童クラブを支援するために無償提供さ…

5年生:5月7,8日登校日の持ち物

ゴールデンウィーク明けの5月7,8日は登校日です。5年生の持ち物は以下の通りです。毎日の検温をカードに記録して、マスク着用で登校してください。規則正しい生活で、健康を保ち、元気な顔を見せてくれるのを楽しみに待ってます。

3年生:5月7,8日登校日の持ち物など

5月7,8日登校日の持ち物等について、連絡します。毎日の検温を記録するカードもありますが、当日はマスクの着用もお願いします。

6年生:5月7,8日登校日の持ち物

5月7,8日は登校日です。家庭訪問でお届けした学習課題等で持ってくるものについて連絡します。6年生分は以下の通り。毎日の検温を記録してカードを持ってくること、マスクを着用することなどについてもご確認ください。

学校の様子 自主登校教室&放課後児童クラブ、ハトよけ工事

「夏も近づく八十八夜」とは「茶摘み」の一節ですが、今年の八十八夜は5月1日、今週の金曜日です。まさに、「野にも山にも若葉が茂る」頃ですね。今日は自主登校教室に4年生1人(昨日は0でした)。放課後児童クラブも25人と最少でした。 体育館の2階…

緑化ボランティアの活動

休校は今日で2ヶ月。その間に、学校に子どもたちが来たのは、3月の卒業式、24日の登校日、4月の入学式、5日の登校日と4回だけです。その間も、昇降口前のインターロッキンにはきれいな花が咲くプランターが並んでいました。これは、緑化ボランティア…

本が届きました! 「加翔会」寄贈の本到着

4月17日に「加翔会」代表の方からのご寄付を紹介しましたが、今日、学校に本が到着しました。きれいにカバーがかけられた大きめの本がたくさん。子どもたちに人気のサバイバルや防災の本、英語の図鑑など、興味深い本がいろいろ。図書館に並んで、子ども…

大切な命 交通安全指導をお願いします

例年の流れでは、小学校1年生は入学してから2週間ほど、お迎え当番のおうちの方と一緒に帰ります。高学年の班長さんたちと一緒に歩く朝、大人と歩く帰りで通学路の歩き方に慣れた後、「交通安全教室」を経験して、自分たちで下校するようになります。今年…

学校の様子 シンボルツリーの若葉

本日、休校再延長と登校日のお知らせを掲載しました。休校再延長以前に依頼したのですが、先生たちから子どもたちへのメッセージも載せています。先生たちは再度スケジュールの見直しや課題の作成に追われています。 今日は抜けるような青空です。昇降口前の…

6年生:先生たちからのメッセージ

最高学年の6年生。学校が再開したら、また加木屋小学校のリーダーとして活躍してください。担任の先生たちからのメッセージを届けます。しっかり受け取って、おうちで力をつけられるように過ごしてください。

5年生:先生たちからのメッセージ

高学年になった5年生のみなさんへ、担任の先生たちからのメッセージを届けます。すっかりお姉さん、お兄さんとして活躍する5年生。おうちの中でも元気に過ごし、家族の役に立てる頼れる存在に。

4年生:先生たちからのメッセージ

4年生のみなさんへ、担任の先生たちからのメッセージをお届けします。なかなか学校に行けないところ、おうちで心がけてほしいことが書いてあります。自分がどんなことをがんばるのか、おうちの人に伝えましょう。

やまびこ:先生たちからのメッセージ

やまびこ学級のみなさん、担任の先生たちからのメッセージですよ。今日もよいお天気ですが、畑の野菜たちはどんどん大きくなっています。みんなもまけずに大きくなろう。

3年生:先生たちからのメッセージ

3年生のみなさんへ、担任の先生たちからのメッセージをお届けします。学年だよりにもある3Shine(シャイン)の意味がわかるメッセージ。輝く3年生になるためにがんばりましょう。

2年生:先生たちからのメッセージ

2年生のみなさんへ、担任の先生たちからのメッセージをお届けします。もうばっちり字が読める2年生は、先生たちからのお願いを読んで、どういうことをがんばるかおうちの方に話せるとよいですね。

1年生:先生たちからのメッセージ

家庭訪問で会ってから1週間。1年生のみなさんに、担任の先生たちからのメッセージをお届けします。おうちの方と一緒に見てください。休校が延長になってしまいましたが、メッセージを見て、元気に過ごしてください。

休校延長 加木屋小学校の対応、登校日の設定について

東海市教育委員会のメルマガの通り,休校が5月31日まで延長されました。そこで加木屋小学校では,新たな休校中に2回、保護者と一緒に登校する日を設けます。発熱等体調が整わない場合,ご家族で感染の疑いあるいは濃厚接触等で自宅で過ごされている方が…

休校延長の報道につきまして

今朝の中日新聞朝刊等で休校延長の報道がありました。まだ、市教委の正式なお知らせは出ていませんが、東海市でも愛知県からの要請を受け、休校が5月末まで延長されるようです。長引く休校で、子どもたちの心身の健康が憂慮され、本当に残念でなりません。…

新型コロナウィルス感染症を正しく理解するために 青少年赤十字資料

新型コロナウィルス感染防止のための休校が続いています。病気そのものも非常に怖いのですが、実は、病気以外にも、正しく理解しないで恐怖心にとりつかれたり、間違った恐れから人を攻撃するなどの、第2,第3の感染症という側面もあります。子どもたちが…

学校の様子 自主登校教室&放課後児童クラブ

4月24日。当初の予定では、朝から授業参観と学年別懇談会があり、PTA&子ども会総会がある日でした。お天気もよく、たくさんのおうちの方に見ていただき、子どもたちが緊張しながらもはりきる姿が各教室で見られたことでしょう。がらんとした学校を回…

もし火事になったら… ご家庭で確認をお願いします

昨日、南加木屋駅付近で火事がありました。たくさんのサイレンを聞いたご家庭も多いと思います。中日新聞朝刊知多版によれば、10歳の子がいたそうです。無事でなによりでした。今朝、先生たちと話していたのは、こういうことがあると、子どもたちに、「火…

自主登校教室&放課後児童クラブ ライオンズクラブからマスクなどの寄付

今日の自主登校教室は1名参加です。放課後児童クラブも始めて30名を切って少人数。寒くても外遊びにたくさん参加していて元気です。今朝の中日新聞知多版には、東海ライオンズクラブから市内の放課後児童クラブにマスクや消毒液が寄付されたとのこと。毎…

学校の様子 ツツジがきれいです

晴れていても少し寒いですね。学校の外を歩くと、校舎の南側にはツツジが咲き始めてとてもきれいです。西門近くには違った種類の桜でしょうか、満開です。運動場東側のブランコ近くにはタンポポがたくさん咲いています。よく見ると運動場の周囲あちこちに。 …

学校の様子 自主登校教室&児童クラブ

今日は晴れましたが、北風が強く吹き、少し肌寒い日になりました。自主登校教室は4年生が2人。体育館で運動したり、コンピュータ教室でお絵かきしたりといった学習もしました。 児童クラブは30人強。ずいぶん人数が減ってきて、空間の多い状態になってき…

4年生:家庭訪問時の配布物や課題など

昨日までの家庭訪問で担任がお届けした、PTA総会要項などの配布物とともに、学年だよりで、5月7日の学校再開までの学習課題がたよりとして封筒に入っていました。ここにも掲示します。4年生のみなさん、早寝早起き朝ご飯。生活のリズムをきちんと守っ…

2年生:これからの学習課題と時間割表

昨日までの家庭訪問で、各担任の先生たちからお届けした封筒に、学年だよりとともに、次に学校に来るまでの課題と、今週/来週のおうちで勉強する時間割表が入っていました。それぞれのおうちの予定に合わせて変更してもよいと思います。2年生のみなさん、…

3年生:家庭訪問時の配布物・課題など

昨日までの家庭訪問で、各担任からお届けした配布物、それに5月7日の学校再開まで取り組んでいく学習課題のお知らせを掲示します。3年生も大切なことは、早寝早起き朝ご飯。生活リズムをちゃんと守って、健康な毎日を送ってください。

5年生:家庭訪問時の配布物・課題など

昨日までの家庭訪問で、担任の先生が各家庭にお届けした配布物や学習課題等について、封筒の中に入っていた学年だよりをここに掲示します。学校に通えない日が続くと、夜更かしや朝寝坊をしてしまう生活になりがちです。ぜひ早寝早起きの規則正しい生活を続…