昨日、南加木屋駅付近で火事がありました。たくさんのサイレンを聞いたご家庭も多いと思います。中日新聞朝刊知多版によれば、10歳の子がいたそうです。無事でなによりでした。今朝、先生たちと話していたのは、こういうことがあると、子どもたちに、「火事が起こったら…、おうちで過ごすときは…、火遊びは絶対だめ…」などとタイムリーに指導を入れるよね、ということ。こういったことが学校が休みになるとできなくて、心配です。火事の話題や記憶があるときに、おうちでも、命が守れるように子どもたちに話してあげてください。参考までに火事の指導についてのページを例として掲載します。
https://www.secom.co.jp/kodomo/a/10003390.html