かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日 今年もありがとうございました

令和2年も今日で終わりです。今頃、みなさん、紅白歌合戦でも見ながら家族団らんの時間を過ごしていらっしゃるでしょうか。この「かぎやっ子日記」も、しばしお休みをいただいております。今年は本当に異例な年でしたが、休校の期間も、たくさんの方にご訪…

5年生の教室で

5年生の教室では、背面掲示板に、授業で取り組んだ新聞形式の掲示物が並んでいます。2学期の音楽の授業では、民謡をテーマに、アナトールなどで調べてまとめた新聞が並んでいます。また、理科の授業で2学期に学習したことをまとめたものも掲示してありま…

6年生の教室で

子どもたちのいない学校ですが、6年生の教室を覗いてみると、教室には面白い掲示物がありました。 総合で取り組んでいる、SDGsからテーマを選んで、自分たちにできることを考えている子どもたちは,教室にコーナーを作って、ポスターを掲示していたり、…

クリスマスの学校

メリークリスマス。今日はクリスマスですが、残念ながら、朝から冷たい雨や雲で少し暗い日になっています。学校は児童クラブを除いてひっそり。外から見ても内から見ても、眠ったように静かです。 この後、28日を除いて、1月4日まで、学校には人がいなく…

人権スローガン

教室も子どもがいなくて寂しい感じです。12月はいろいろな人権の取組がありました。各教室の人権スローガンもそうです。まだ紹介していなかったスローガンを載せます。

クリスマスイブの学校の様子

今日はクリスマスイブ。子どもたちにとっては、学校が冬休みになってうれしいところに、さらにサンタが来てくれるんじゃないかと期待している日でしょうか。コロナの影響で今年サンタは動けないというニュースと、サンタはもう免疫があるから大丈夫というニ…

6年生:学級の時間 通知表をもらう

6年生も一人一人担任の先生から通知表をもらい、がんばったところ、さらにがんばりたいところについてお話を聞いています。もどると一人じっくり見直す子、友達と見ながら話す子いろいろです。中学校入学が近づいてきている6年生。勉強の成果に感心が高く…

5年生:学級の時間 通知表をじっくり見る

担任の先生から一人一人通知表をもらいながら、どんなところがよかったか、これから頑張るところはどんなところか聞きました。もらった冬休みの宿題も真剣に取り組みます。

4年生:学級の時間 通知表、賞状をもらう

4年生の学級の時間も、メインは通知表をもらうこと。あるクラスでは、子どもから子どもへ、賞状が渡されていました。他の人のよいところ、すごいところを見つけられるようになると、その人も伸びますね。

3年生:学級の時間 通知表をもらう

3年生になると社会、理科など通知表の教科も増えますね。成績の意味も分かってきて、低学年とは少し反応が違います。通知表をもらう間も、しっかり勉強しています。冬休みのお話を聞いたり、2学期にがんばったことの発表会をしているクラスもありました。

やまびこ:2学期反省会 サンタ&恐竜登場

やまびこ学級は合同で2学期の反省会を開きました。みんな2学期はよくがんばったので、サンタが恐竜に乗って登場。プレゼントをもらいました。その後、各教室に戻って、通知表などをもらいました。

2年生:学級の時間 通知表をもらう

最後の学活は、通知表をもらう時間です。でも、他にもいろいろ。先生がなわとびの実演をしていたり、2学期にがんばったことの発表会をしていたり。楽しく過ごせた2学期を振り返り、冬休みにするべきことを確認しました。

1年生:学級の時間 通知表をもらう

最後の学活では、冬休みの生活や宿題のことを先生から聞いています。でも、メインイベントは通知表をもらうこと。1年生はあっけらかんと「もらった」と見せてくれます。

ALTの先生からお別れメッセージ

昨年、今年と英語の授業でお世話になったALTの先生が、ご都合でやめられることになりました。全ての授業でお別れのあいさつとはいかないので、思い出発表の後で、ビデオメッセージを流しました。放課や掃除も子どもたちと一緒にいてくれる優しい先生で、…

思い出発表② 4,5,6年生

思い出発表高学年。 4年生は、苦手だった走り高跳びを克服した話。 5年生は、鳳来寺山デイキャンプに行けたこと。 6年生はもちろん修学旅行の話でした。

思い出発表① 1,2,3年生

終業式の後は、録画された「思いで発表」を見ました。各学年の代表が、2学期にがんばったことを発表しました。 1年生の話は、きじ山にドングリ拾いをしに行ったことでした。 2年生は、竹馬に挑戦してがんばったことでした。 3年生は、社会、理科、リコー…

終業式 校歌、校長講話、生活の先生、防犯少年団員の話

2学期終業式は、放送室から各教室にテレビ放送で行いました。初めに校歌を歌いましたが、6年生から選ばれた子による伴奏が流れ、各教室で歌いました。1年生は歌う機会が少なく、まだ覚えていない子も多いでしょうね。校長からは、各学年のがんばったこと…

登校の風景:終業式の朝 曇っても寒くなく 元気なあいさつ

終業式の朝は曇り空でした。でも、風がないため、寒さは感じません。なにより、笑顔で元気なあいさつをたくさんもらえて心はぽかぽかでした。終業式の日は、授業もないのでナップザックで登校もよく見かけますが、今日はランドセルの子も多いようでした。何…

大掃除 いつもはやらないところもきれいに

今日は大掃除。いつもの倍の30分間です。子どもたちは、いつもはやらないところもきれいにしようと考えて相似に取りかかりました。3階の5・6年生は、ふだんはできない特別教室の窓ふき、換気扇、掃除道具入れの中など、いろいろなところをきれいにして…

やまびこ:学習の様子

終業式の前日でも、やまびこ各クラスの子どもたちは勉強を頑張っていました。個別の課題に取り組んで、ゆっくり確かな歩みです。

1年生:お楽しみ会 フルーツバスケット、ドッジボール

1年生のお楽しみ会。まずはフルーツバスケットから。大盛り上がり。 運動場でドッジボールをしているクラスもありました。

2年生:お楽しみ会 とにかく楽しい

2年生は先週やった1クラス以外の3クラスが4時間目にお楽しみ会・クリスマス会をしていました。みんなとっても楽しそう。 大歓声はフルーツバスケットをしている教室から。 クイズでしょうか。盛り上がっています。

5年生:お楽しみ会 消えた人物は?

5年生もお楽しみ会をしていました。教室に入ると、いつもとは違って机が雑然と並んでいます。みんなにやにや。何をしているか見ていると、廊下に出された子が入ってきました。ふだんとは違った位置に座っている中から、ベランダに隠れて教室にいない子を当…

3年生:お楽しみ会 宝探し

今日は、お楽しみ会やクリスマス会をしたクラスがいくつかありました。3年生のこのクラスは、廊下に座っている子たちがいます。悪いことをして外に出されたわけではなく、「宝探し」のために、教室の中の宝探しセットの間待っているところ。とってもうれし…

1年生:体育 なわとび

1年生は体育館でなわとびです。カードの回数もだんだん伸びてきました。2年生以上と比べると、ドタバタ感が否めない1年生のなわとびですが、冬休みを超えるとぐっと上手になる子がいます。寒いときは運動不足になりがちですが、手軽にできるなわとびを家…

6年生:英語 テスト、ビンゴ、すごろく

6年生の英語では、ちゃんと英語を聞き取れるようになっているかチェックするリスニングテスト。少し読み書きも勉強しますが、大部分は聞いたり話したりの英語の授業。まずは英語を聞き取れることが話すための重要ポイントです。続いて、アルファベットの確…

4年生:道具箱の整頓、ロッカーのそうじ

大掃除の前に、4年生が机の中を整頓していました。お道具箱の中を整頓してみると、いろいろなゴミが出てきました。整頓してすっきり。さらに、いつもはランドセルが入っているロッカーも、きれいに雑巾がけしてすっきり。よい年が迎えられるでしょう。

2年生:机の中を整頓

明日で2学期も終わり。授業も最後なので、2年生が机の中のお道具箱を整頓していました。机の中を二つの引き出しにして、整理するお道具箱ですが、放っておくとごちゃごちゃした、必要なものが取り出しにくいところになってしまいます。先生と一緒に左右の…

3年生:総合 加木屋町発見

私たちの町加木屋のことを知り、大切にしたいものをいろいろ見つけてきた3年生。絵と文章で大切にしていきたい加木屋のよいところをまとめ、今日はクラスの友達と読みあってシェアしていました。知れば知るほどよいところ。特に雉子山の豊かな自然が子ども…

やまびこ:クリスマス音楽会

やまびこ学級は昨日、クリスマス音楽会を開きました。にこにこホールに集合して、歌や楽器演奏、ダンスでクリスマス会を楽しみました。写真からノリノリの様子が伝わってきますね。