かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-12-22から1日間の記事一覧

大掃除 いつもはやらないところもきれいに

今日は大掃除。いつもの倍の30分間です。子どもたちは、いつもはやらないところもきれいにしようと考えて相似に取りかかりました。3階の5・6年生は、ふだんはできない特別教室の窓ふき、換気扇、掃除道具入れの中など、いろいろなところをきれいにして…

やまびこ:学習の様子

終業式の前日でも、やまびこ各クラスの子どもたちは勉強を頑張っていました。個別の課題に取り組んで、ゆっくり確かな歩みです。

1年生:お楽しみ会 フルーツバスケット、ドッジボール

1年生のお楽しみ会。まずはフルーツバスケットから。大盛り上がり。 運動場でドッジボールをしているクラスもありました。

2年生:お楽しみ会 とにかく楽しい

2年生は先週やった1クラス以外の3クラスが4時間目にお楽しみ会・クリスマス会をしていました。みんなとっても楽しそう。 大歓声はフルーツバスケットをしている教室から。 クイズでしょうか。盛り上がっています。

5年生:お楽しみ会 消えた人物は?

5年生もお楽しみ会をしていました。教室に入ると、いつもとは違って机が雑然と並んでいます。みんなにやにや。何をしているか見ていると、廊下に出された子が入ってきました。ふだんとは違った位置に座っている中から、ベランダに隠れて教室にいない子を当…

3年生:お楽しみ会 宝探し

今日は、お楽しみ会やクリスマス会をしたクラスがいくつかありました。3年生のこのクラスは、廊下に座っている子たちがいます。悪いことをして外に出されたわけではなく、「宝探し」のために、教室の中の宝探しセットの間待っているところ。とってもうれし…

1年生:体育 なわとび

1年生は体育館でなわとびです。カードの回数もだんだん伸びてきました。2年生以上と比べると、ドタバタ感が否めない1年生のなわとびですが、冬休みを超えるとぐっと上手になる子がいます。寒いときは運動不足になりがちですが、手軽にできるなわとびを家…

6年生:英語 テスト、ビンゴ、すごろく

6年生の英語では、ちゃんと英語を聞き取れるようになっているかチェックするリスニングテスト。少し読み書きも勉強しますが、大部分は聞いたり話したりの英語の授業。まずは英語を聞き取れることが話すための重要ポイントです。続いて、アルファベットの確…

4年生:道具箱の整頓、ロッカーのそうじ

大掃除の前に、4年生が机の中を整頓していました。お道具箱の中を整頓してみると、いろいろなゴミが出てきました。整頓してすっきり。さらに、いつもはランドセルが入っているロッカーも、きれいに雑巾がけしてすっきり。よい年が迎えられるでしょう。

2年生:机の中を整頓

明日で2学期も終わり。授業も最後なので、2年生が机の中のお道具箱を整頓していました。机の中を二つの引き出しにして、整理するお道具箱ですが、放っておくとごちゃごちゃした、必要なものが取り出しにくいところになってしまいます。先生と一緒に左右の…

3年生:総合 加木屋町発見

私たちの町加木屋のことを知り、大切にしたいものをいろいろ見つけてきた3年生。絵と文章で大切にしていきたい加木屋のよいところをまとめ、今日はクラスの友達と読みあってシェアしていました。知れば知るほどよいところ。特に雉子山の豊かな自然が子ども…

やまびこ:クリスマス音楽会

やまびこ学級は昨日、クリスマス音楽会を開きました。にこにこホールに集合して、歌や楽器演奏、ダンスでクリスマス会を楽しみました。写真からノリノリの様子が伝わってきますね。

5年生:体育 なわとび

5年生のなわとびです。最初は短なわ。先生も一緒に跳んでいます。二重跳び競争は、ずっと跳び続けた女子が一番。長なわは、男女別。回す速さや入るタイミングはこれからどんどんよくなっていくでしょう。

1年生:宿題をもらう

1年生は、冬休みの宿題やお知らせなどをもらっていました。プリントには、家でお仕事を手伝うカードも入っています。勉強の冊子、ふゆのトライ、けいさんカードなどもあって、冬休みにも勉強を忘れないようにしたいですね。3学期最初には、書き初めもあるの…

今日の給食

今日の給食は冬野菜のクリームシチューでした。 12月の献立テーマは「冬野菜を食べよう」ということで、今月はだいこんや白菜、ブロッコリー、にんじんなどがいろいろなおかずに入って登場しました。野菜には体の調子を整えるはたらきがあるビタミンが多く含…

冬至の日の夜に 木星土星大接近@展望台

昨日のかぎやっ子日記でお知らせしたとおり、昨日の日没後、南西の空に木星と土星が大接近する姿を見ることができました。みなさん、ご覧になりましたか?加木屋小学校では、何人かの先生たちと、加小自慢の展望台に上って、ちょうど雉子山の上に浮かぶ木星…

6年生:卒業アルバムの思い出写真チェック

6年生の廊下に、卒業アルバムの思い出写真ページの原稿が掲示されていました。これはチェック用。個人写真は当然ですが、修学旅行や林間学習などの思い出の写真のページにもできれば自分の写っている写真があると楽しいもの。6年生はこのページに自分が写…

ウサギのスケッチ 掲示

飼育委員会が行った「うさぎのスケッチ会・クイズ会」で、参加した子どもたちが描いた、ウサギのスケッチが昇降口に掲示されていました。短い時間でしたが、生きているウサギを実際に見て描いたスケッチは、描いた子にとっても宝物でしょう。

ボランティアさんの読み聞かせ

今朝のボランティアさんの読み聞かせは、2年2クラス、3年2クラスでありました。今年は、いつもの席で密を避けて座っていて、冬の教室は特に1階で日差しが少しまぶしいのですが、読み聞かせの声でお話の世界に入っています。今年も読み聞かせありがとう…

登校の風景:今日も冬晴れ

今朝は臨海工業地帯の煙突から煙がまっすぐ上がっていました。冷えているけど無風。登校中も日なたを歩いていると暖かい朝です。線路東のたんぼ道は日差しを遮るものはなく、風がないと寒くないようです。明日は終業式。そしていよいよ冬休み。